日高町から襟裳岬を経由して晩成温泉

日高町の富川のビジネスホテルから出発、周辺をうろうろしながら襟裳岬に向かう・・・なんと途中でAWLが所有していたサファリとカシータとすれ違った、懐かしいまだ健在とは
今日は累計走行距離は794kmで昨日が480kmなので、314km走る

R336様似町の手前のトンネルの横にあるローソク岩と親子岩 岩にはウミネコがいっぱい
襟裳岬 久しぶり 最初は2013年 10年前か
日高町のサラブレッド
日高本線は苫小牧から様似町まで運転していたが2014年に配線となっている
昆布温泉 お湯が少しグリーン 風呂に入ってレストランが開くのを待つ
様似の親子岩の海岸で
名前がわからない双子岩 国道はトンネルができてこの道は廃道 岩はウミネコの巣
えりも町に到着
厳しい断崖が続く襟裳岬 エゾキスゲが咲いている 襟裳岬を歌いながら
旭浜のトーチカ群
ホロカヤントーの竪穴住居群(縄文時代)
晩成社(明治の開拓民)の跡地
今日の宿はヨード温泉で有名な晩成温泉 温泉入り放題で2食付き¥6500 穴場ですね
6/25が暮れます
フイハップ浜駅に寄ってみる
サラブレッド銀座に 馬の牧場が多くある
静内川緑地
三石海浜公園の昆布温泉 お風呂と食事
風呂上りにカレー 朝食兼昼食
アポイ岳ジオパークに寄る
様似幌満の廃止された国道にある岩
ウミネコがいる
廃道となった元国道236号
えりも岬の灯台
襟裳岬の断崖
エゾキスゲ
襟裳岬では、断崖から下まで下って往復
旭浜の長い海岸線が続く
大樹町宇宙交流センターSORA
ホロカヤントーワカサギが釣れるらしい
竪穴のくぼみが多くある
晩成社があった場所
住居跡を復元
夕食 腹いっぱい 
宿泊棟
エスティマは砂利道を走って誇りまみれ
ブックマークする パーマリンク.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です