昼過ぎから益田に移動

月曜日の明日は益田で仕事となる
昼過ぎのバスで益田に、中国道を走って六日市経由で行くコースと、戸河内経由で行くコースがあるが、六日市コースが若干時間が少ない、と言っても3時間かかる
これもミスをしてしまった、14:50分バスセンター発だったが、16:25発と時間を間違えて、14時過ぎにバスセンターに到着、最近は時間の確認が適当だ、少し慎重に・・・SOGOで時間をつぶしてバスに乗る、バスはWiFiがあり、YouTubeを見ていたらあっという間の3時間だった・・・到着は17:50、もう真っ暗だ、駅前のホテルにチェックインするが、この手のビジネスホテルでは最高のサービスランク、感動しました

中国道深谷PAで10分休憩 中国道のPAには自動販売機しかない
朝は元宇品を散歩 キノコがすごい
ホテルの1Fにある王将で半、チャーハン・ラーメン

櫛ヶ浜を歩く

仕事が終わってからホテルから櫛ヶ浜に出て海沿いに徳山青果市場、周南市東部浄化センターを歩く、いずれの海側は抜けることはできず、引き返す・・・8.5kmほど歩く

櫛ヶ浜の漁港に夕日が沈む
徳山青果市場の海岸側を歩くが行き止まりだった
工場群反対側に出光興産の工場群
▶この続きを見る・・・・

台風一過の日は徳山に

昨日は台風14号の影響でどこも外出せず、自宅でデスクワーク
メディアでは騒いでいたが台風の影響はほとんどなかった
今日は昼前の新幹線で徳山に出張、すっかり過ごしやすくなり秋らしくなった

台風一過 14号が通り過ぎ爽やかな風が吹く
台風の影響でJR在来線は夕方まで運休 昨日に台風は通過したのに
新幹線はほぼダイヤ通りの運行だったがみどりの窓口は混乱

今日は研究会

今日は10時から17時まで仕事の研究会、広島地区はメンバーが減って2人となった・・他地区からの参加もあり6名でコンパクトに開催・・皆で議論するのは面白い

研究会の帰り すっかり空は秋空だ…でも少し暑い
電車を乗り過ごして付属小学校前まで乗ってしまう
2008/10/06 ヒデ1年生小学校に登校

神戸から広島に帰宅

朝は駅のマックで 朝マック

今日で神戸の仕事は終わる
思ったほど早くは切り上げることができなかった・・・予定から数便遅れた新幹線で広島に帰る  広島駅に着くとすっかり暗くなっている
我が家の夕食は遅い、帰ると娘が餃子をつくっていた・・・昨年までは100個以上作っていたが、最近は50個程度、やはり我が家の餃子は旨い

帰宅すると夕食は餃子だった

神戸駅周辺の散策

夜は三宮で食事のお誘いがあり、ホテルで待機する時間で周囲を散策する・・・Yシャツと上着で歩いたためさすがに加減はしたが汗だくとなったので着替えをして出かける

夕方、時間があるのでホテルの前にある湊川を神社を参拝して大倉山運動公園を歩く、汗だくになった
湊川神社の境内は広い
神戸駅前のホテルセンチュリオン部屋が広くてコスパが良い

松山から帰る

台風の接近してきたのか、少し風が出てきた
松山と広島間のスーパージェット(高速双胴船)が運航するか心配だったが、特に問題はなかった
しかしスーパージェットは割引が無くなり値段も上がっている
松山と広島間を1時間ちょっとで運行してくれているのはありがたい・・JRだと4時間はかかる

松山観光港からスーパージェットで広島港に 天候は台風が近いことを表している
ホテルの朝食 鯛めしの茶漬けが目玉
松山観光港からスーパージェットに乗る

まんのう町から広島に

昨晩は遅く八幡浜から丸亀に到着、ホテルは駅前に新築した東横インに泊まる・・・ホテルは出張の仕事がメインなので多く泊まるが、TAMは東横インとアパホテルのチェーンを選ぶことは無い
今回は夜が遅くなり駅に近く新築ということで、久しぶりに東横インに宿泊、やはり人が多い割に、ロビーと食堂は兼用スペースで狭くあまり落ち着かない、部屋の大きさや設備は最近の安いビジネスホテル並みでそこそこ
20時までには、うどんが無料サービスはドーミーイン(夜泣きソバ)のパクリか、でも客にとってはありがたいサービス
朝食も以前と比べると良いが、あまり充実しているとは言えない・・まあ最小限度
夜中に雨が降り、今日は快晴だが過ごしやすい・・・秋の気配だ、夕方には広島に帰る・・・1週間の行脚が終わった

まだ夏の終わりだが秋の気配 風が少し心地よい まんのう町では早くも稲刈りが始まっている
東横インの朝食 昔に比べると少し良くなっている
昼食はローストビーフ弁当を買っていただいた

松山に

今日は昼から松山で仕事なので、10:20発のスパージェットで松山に、仕事が終わってから松山城に登る・・・いつものコースであるが、暑くて登りはつらい

松山城での好きなアングル
昼前のスーパージェットで松山に
登ってゆく道は暑い
▶この続きを見る・・・・

CPDS講習で姫路に

建設業での資格維持に関するCPDS講習のため、姫路に出張
昼から姫路の商工会議所で開催、予定通り終わったが、帰りはタクシーが拾えず歩いて姫路駅に・・汗がびっしょり

姫路駅前から姫路城をみる 姫路も駅が新しくなりすっかり昔と変わっている
姫路城も新しくなった
CPDS講習会の定員は満席だった

萩に

7/25,26,27と三日間は萩での仕事となる
7/24はよく眠れず、睡眠不足・・・なんとなく疲れた三日間であった・・・暑い日は老体にはこたえるな

萩城の指月山 菊が浜からの夕焼け 食事のあと歩く
ホテルでは¥4000のクーポン券
夕食はイカ三昧 値段が上がっていた
▶この続きを見る・・・・