病院で検査結果を

病院のレストランでカレーを

今日は病院で前回の検査結果を聞く・・・
また検査をしなくてはならないようだ、今年はいろいろとトラブルが多い

病院のレストランで昼食にカレーを注文、カレーを作らなくなるとカレーが食べたくなる
ダブルカレーが出てきたが、左右とも味は同じカレー

今日は仕事のまとめでデスクワーク
来週まで仕事がないので、なんとなくのんびり

 

動画編集ソフトDaVinci Resolve 17 横スクロール忘備録

1-画像のタイトルはテキスト+を選択

DaVinci Resolveには多くのタイトルが用意されているが、横スクロールはない
横スクロールはあまり難しくはないが、自由に時間軸を変えても対応できるにはFusionを使う必要がある
まず最初に

  1. テキスト+をタイムラインに配置して、時間を5秒にセットしておく
  2. テキスト+のインスペクタでテキストに横スクロールさせるテキストを入力
  3. インスペクタでLayOutを選び、x、yの数値を動かして最初にスクロールさせる位置を設定してキーフレームを打ちます
  4. テキストの最後の表示位置にカーソルをおいて、xの数値を動かして、スクロールの最後の場所に移動させると、自動的にキーフレームが打たれます
  5. 次はテキスト+をマウスで右クリックしてFusionページで開くをクリック
  6. FusionページでShft+SpaceでKeyと入力してKeyfreme StretcherをAdd(追加)する
  7. Keyfreme Stretcherを選択してインスペクター画面でSouce Startの数値をStetch Startに入力、Souce Endの数値をStetch Endに入力
  8. これで完了なので、Edit画面に戻ってテキスト+のタイムラインを好きなだけ伸縮させて、スクロールの状態を確認して良い長さでセットする

▶この続きを見る・・・・