VIDEO EDITOR STUDIOのAll-in-one-CallOutプラグイン

朝の広島港 今日も天気が良い

今日は三連休の真ん中の日曜日、良い天気が続いている
昼から買い物に行き、夕食の後、給湯器が壊れているので久しぶりに「ほの湯」にゆく・・・日曜日でもあり駐車場は待たなくては駐車できず、風呂は大勢で大混雑だが、若い人が多いのに少し意外な感じがする・・・源泉が注がれる露天風呂は温度が少し熱く気持ちが良い・・・長湯をしたためのぼせてしまった・・まあ、程々に

Davinci Resolveのプラグインでビデオエディタースタジオ(VES:VIDEO EDITOR STUDIO)からダウンロードできるFreeのStarter Pack 2.0でようやく探していたCall Outが見つかった・・さっそくダヴィンリゾルブにインストール(注意!!:パックに同梱のFontをインストールされないと使えない)・・・このプラグインはAll-in-one-CallOutで実際使用してみると、色々と設定が変更できて中々使い心地が良い

Mapなどで説明するのにCallOutは欠かせない 今まではFusionで作成していた
Davinci Resolveにインストールすると、エフェクト→タイトル→EssentialsにAII-in-one-CallOutがある

DaVinci Resolve トラベルマップアニメーション

キャラバンなど旅行の動画を作成するときは、やはり旅行先と工程がアニメーションで表示させるトラベルマップは絶対必要となる

2機の飛行機が那覇に向かうトラベルマップ

地図上にトラベルの状態をアニメーションで作るトラベルマップの作り方は色々な方法があるが、今回は飛行機のシンボルが移動してゆくFusionの忘備録

2-4-2:Pathのパブリッシュ(公開)
トラベルマップのFusion ノード構成
  • 0-背景:全体の背景を構成
  • 1-地図:使用する地図をFusionにプロットするとノード(Mediain1)が作成される
  • 1-2:地図を画面に合わせてサイズとXYを調整する
  • 2-飛行機:地図上を移動する飛行機画像(PNG形式)をFusionにプロットしてノード(Mediain2)を作成して、飛行機の大きさを拡大・縮小して変更する
  • 2-1:飛行機に影を付けるノード(ドロップシャドウ)
  • 2-3:飛行機の背景となるが、アルファを0にして透明化する
  • 2-4-1:上記のノードを合わせるMerge2のノードで飛行機の動きをシュミレートしてPathを作成(Pathはスプラインで動きを滑らかにする)
    2-4-2:Merge2のノードでPathの向きに従って飛行機の向きを自動的に変化させる・・・角度を右クリック→接続→Pathの選択→方向(heading)
  • 2-2:Transform1のノードで飛行機の角度を調整
  • 2-4-3:Merge2のノードでこのシュミレートしたPathを公開する・・Merge2のツール→角度を右クリック→パブリッシュ(公開)→Pathを選択
  • 2-5-1:Paintのノードで、ブラシの形状、サイズ、色、ストロークを設定して地図上の適当な位置に線を引く
  • 2-5-2:このペイントした線に、2-4-2でパブリッシュ(公開)してパスを接続させる・・・ストロークコントロールの角度を右クリックして、接続→Pathの選択→値とすると、ペイントの線は2-4で趣味レートしたPathに置き換わる
  • これで飛行機の航跡のアニメーションが完成、もう一機の3飛行機も同じように作成する

動画編集ソフトDaVinci Resolve 17 横スクロール忘備録

1-画像のタイトルはテキスト+を選択

DaVinci Resolveには多くのタイトルが用意されているが、横スクロールはない
横スクロールはあまり難しくはないが、自由に時間軸を変えても対応できるにはFusionを使う必要がある
まず最初に

  1. テキスト+をタイムラインに配置して、時間を5秒にセットしておく
  2. テキスト+のインスペクタでテキストに横スクロールさせるテキストを入力
  3. インスペクタでLayOutを選び、x、yの数値を動かして最初にスクロールさせる位置を設定してキーフレームを打ちます
  4. テキストの最後の表示位置にカーソルをおいて、xの数値を動かして、スクロールの最後の場所に移動させると、自動的にキーフレームが打たれます
  5. 次はテキスト+をマウスで右クリックしてFusionページで開くをクリック
  6. FusionページでShft+SpaceでKeyと入力してKeyfreme StretcherをAdd(追加)する
  7. Keyfreme Stretcherを選択してインスペクター画面でSouce Startの数値をStetch Startに入力、Souce Endの数値をStetch Endに入力
  8. これで完了なので、Edit画面に戻ってテキスト+のタイムラインを好きなだけ伸縮させて、スクロールの状態を確認して良い長さでセットする

▶この続きを見る・・・・

映像編集ソフトDavinci ResolveとSDKさんが訪問

動画のオープニングを作成

最近は新しい映像編集ソフト Davinci Resolveにはまっている・・・最強の映像ソフトで無料とは信じられない、Adbe Premiere Proより強力と個人的には感じている
さっそく、オープニングの動画を作成してみた

昼からSDKさんが立ち寄った


▶この続きを見る・・・・