1件のコメント 潮騒の湯 大城温泉ざんまい から たんご・あるふぁ・まいく 2011/06/25 2020/08/21 Caravan, 中国地方 国民宿舎 大城 大城岬の先端にあるちょっと変わった建築 梅雨の中出かけましたが、なんとか天気は持ちました 潮騒の湯は崖を工事中で、ちょっと眺めがスポイルされています 風呂は撮影禁止です 温泉 ★★★ 夕日が売り物の国民宿舎、潮騒の湯からの夕日は最高のロケーション 大城はヒラメ料理、トラフグ料理が人気・・・・笠戸島は下松市から陸続きで、近くに工業地帯があるとは思えない素晴らしい風景が続く魅力的な島です・・・お湯は特徴は無い・・・ 温泉データ 泉質:ナトリウム・カルシウム・塩化物冷鉱泉 営業時間:10:00~22:00 入浴料金:¥500 場所 山口県下松市笠戸島14-1 TEL:0833-52-0138 訪問履歴 2011/02/09 2011/06/25 関連リンク 笠戸島キャラバン(2011/06) 笠戸島研修キャラバン 公式ウェッブサイト
コメントはありません 笠戸島ハイキングと温泉キャラバン計画 から たんご・あるふぁ・まいく 2011/06/23 2020/08/22 Caravan 笠戸島は橋で陸続き 綺麗な湾で有名です 6/25から九州へのキャラバンは台風5号で荒れ模様ですので、予定を変更 近くの笠戸島の山を登って、大城温泉の露天風呂で夕日でも眺めましょう 笠戸島はヒラメの養殖でも有名ですので、夜はヒラメのムニエルでワインでも頂いて・・・梅雨空を吹き飛ばしたいものです いまの天気予報ですと、土曜日は曇りですね 参加予定者 TAM/SEI/NGI 6/25(土) 山陽道 宮島SA9:40→下松IC→笠戸島 尻高山・高壺山登山 大城温泉露天風呂 笠戸島にある下松市栽培漁業センターで、ヒラメを売っているようです 6/26(日) 笠戸島→広島
1件のコメント 潮騒の湯 大城温泉ざんまい から たんご・あるふぁ・まいく 2011/02/09 2011/03/06 中国地方 笠戸島の岬にある大城リゾート もう夕闇が迫る 笠戸島にある国民宿舎で、瀬戸内の眺めが良く、特に夕日が笠戸湾に沈む風景は最高のようです 露天風呂から夕陽の写真を狙いたかったが、カメラの持ち込みは禁止でした 駐車場は多くの場所があり、ガードマンも二人待機 周囲の風景もよく散策にも良いですね 温泉 ★★★ 国民宿舎としてはなかなか良い雰囲、夕日が売り物の国民宿舎 潮騒の湯からの夕日は最高のロケーションです 大城はヒラメ料理、トラフグ料理が人気 笠戸島は下松市から陸続き 近くに工業地帯があるとは思えない素晴らしい風景が続く魅力的な島です お湯は特徴は無い 温泉データ 泉質:ナトリウム・カルシウム・塩化物冷鉱泉 営業時間:10:00~22:00 入浴料金:¥500 場所 山口県下松市笠戸島14-1 TEL:0833-52-0138 訪問履歴 2011/02/09 関連リンク 笠戸島研修キャラバン 公式ウェッブサイト 一時温泉は中断されていて2011/01から再開されたようです 笠戸島にある企業へ研修に二日行く機会があり、研修を終えた夕方に急いで訪問しました 幸い天気が回復して絶景の夕日を見ることができました ▶この続きを見る・・・・