|  地元の素朴な共同湯京町温泉から北に少し行った小さな集落に二つの共同湯があり、そのひとつが鹿の湯です広島からロデオキャンパーで夜走り宮崎のえびの市に朝到着、まず眠気ざましの朝湯に地元湯である鹿の湯に入浴、番台には誰もいませんので¥200の料金を箱に入れて入浴、ここのお湯は霧島の地震以来お湯の質が変わり温度も下がってしまったそうです
 まだ沸かしたばかりでちょっとぬるいお湯でしたが、しばらくすると温かくなります
 やがて地元のおじいさんも入浴にやってきて色々とお話を聞きます
 | 
温泉 ★★★★えびの高原を一望する静かな丘陵地に湧く温泉。鹿の湯とも呼ばれ、古くから湯治客に親しまれてきた。泉温はぬるめで、肌ざわりはなめらか温泉データ泉質:泉質:ナトリウムカルシウム炭酸水素塩泉 27.1℃営業時間:08:00~22:00
 入浴料金:¥300
場所宮崎県えびの市大字昌明寺689TEL:0984-37-1531
訪問履歴2006/05/03関連リンク南九州・野湯・ジモ泉巡りキャラバン(2006/05) |