|  ちょっと薄緑色のお湯は気持ちがよい | 露天風呂にはちょっとぬるい源泉がドバドバと掛け流し、夏は気持ちが良いね、冬はちょっとつらいか・・ 
温泉 ★★★★ダムの下にある温泉施設湯上がりのお茶がある
温泉データ泉質:アルカリ性単純温泉 35.4℃ PH9.36お湯は日量372トン(ドラム缶1860本分)におよぶ豊富な自噴湯をたっぷりと注がれています
 営業時間:10:00~21:00
 入浴料金:¥400 タオル付き
場所山口県萩市川上TEL:
訪問履歴2008/07/062004/02/11
 2003/11/02
関連リンク益田、萩温泉キャラバン(2008/07)角島温泉キャラバン(2004/02)
 山口・家族温泉キャラバン(2003/11)
 
 | 

大きな露天風呂がある

ちょっとぬるいが源泉掛け流し

地下100mからくみ上げられた源泉
 

加熱はあまりされていないような・・
萩から阿武川に沿って上流へ、阿武川ダムの下に温泉施設があります
わりと大きな露天風呂、お湯の色はちょっと緑がかっている、フッ素が多いので飲用はできない
地下1000mからの汲み上げられている
施設は研修室や休憩室などがあり、周囲にはテニスコートなども完備している

内湯のお湯の色は青っぽく見える
 

湯上りには冷たい麦茶のサービスもある

温泉分析表
 

入浴案内
露天風呂の横にはサウナがあり、値段は¥800となる
左の浴室は露天風呂の手前に小さな浴槽があり、冬にはそこに源泉が注がれていた

施設の正面、背後にダムの堰堤がある
 

広い駐車場と広場がある
 
					
ピンバック: AWL温泉ざんまい
気持ちがよさそうですね~
忘年会なのどで温泉に行っても
真っ先に上がってしまいます。
5分と入っていられませんヾ(´▽`;)ゝ
じっとしていられないんですね、
困ったものです。
おはようございます、連休最後は快晴ですね
小太郎さんは、いわゆるカラスの行水ですね
TAMもどちらかというと長湯は好きではありません
熱いお湯が好きでぬるい長湯はあまり好みではないです