TAMと高陽町のお兄さんと二人で石鎚山に登ります
広島を4:00似出発の予定でしたが、お兄さんはまだ寝ていました
石鎚名物の鎖場を制覇して、あの天狗岩の最高峰に登頂
その日は土小屋の国民宿舎で泊まって翌日は直接に西之川に下ります
石鎚山は中四国の最高峰で頂上は弥山と天狗岩の二つがあり、弥山(1974m)には石鎚神社の大きな社と宿泊できる白石小屋がありますが、最高峰は弥山の隣の天狗岩(1982m)です
天狗岩は見るからに怖そうで険しい尾根が続いて、昔登ったときはパスをしたので今回は登頂しました
また石鎚山は鎖場が有名で、試し鎖、一ノ鎖、二ノ鎖、三ノ鎖と四つの鎖場ありますが、鎖が大きく登りにくい、また岩が滑るので足の確保が難しかった
試し鎖は遠回りになりますので要注意ですね・・・・鎖場には迂回路がありますので心配しなくても登れます
10/04
広島東IC 4:40→福山西IC→尾道IC→しまなみ海道→今治IC→いよ小松IC→県道142→県道12→7:10下谷(西之川)8:40==ロープウエイ==8:50奥前神寺--9:10成就--11:570弥山--12:42天狗岩--弥山13:34--15:10土小屋 (宿泊 国民宿舎 石鎚)
10/05
国民宿舎 石鎚7:35--10:16下谷(西之川)--11:20休暇村瀬戸東予12:00→12:25今治 瓶だしうどん越乃家12:37→→15:00広島
成就からは緩い下りが続き、八丁からは登りが始まります木の階段が続き終わった頃、試しの鎖場が始まります
試しの鎖場は祠のあるピークまで続き、元の登山道には横からまた鎖で下る必要があります
遠回りになるので試しの鎖は登らない人が多いようです
高陽町のお兄さんは下からおばさん軍団にあおられて必死に登ります
二ノ鎖元小屋からは鎖場が続きますが、団体の登山客が多いので迂回路を歩くことにします
迂回路は崖の斜面に大きな鉄製の階段が架けてあります
周囲は紅葉が始まっていて綺麗ですね・・・しかし、もう足が上がらない
夏場の不摂生がたたっているようです
山頂の白石小屋では宿泊もでき食事もあります
紅葉がいいね!
久しぶりの山登りで疲れました