メインパソコンのミラーハードディスクSeagate Barracude 7200.11 1TBがデフラグをしたときに認識をしなくなってしまいました
データはRAID0でミラーしていますので問題はありません、また念のためにデフラグの前にデータはバックアップしています
故障したハードディスクを交換するのに、今回はハードディスクの容量を1TBから1.5TBにアップすることにします
SAMSUNGの1.5TBが安かったので購入、回転は5400rpm、フラッターは500Mの三枚でグリーンHDDといわれている省電力、省熱量のタイプです
ついでにメモリーを4GB(2枚 DDR2-6400)購入、最近がメモリーの底値のようです
このメモリーはRAMDISKに使用する予定です
Windowsの32bitはメモリーを3.25Gまでしか認識しませんので、8GB積んだ残りの4GBはRAMDISKで利用します
今回のデフラグはすっきりデフラグのソフトを使用しましたが、そのウイザードには注意書きが、かなり危なそうですね
心配したように片方のHDDがお亡くなりになったようです
その後の断片化は解消できたようです
ピンバック: hdd
メモリもHDDも安くなりましたね。
8MBのメモリや500MBのHDDを大金を出して
買ってたんだから…
メモリを増設すると、お金持ちになった気分になります。
Windows32ビットでは4M以上積んでも役には立たないのですが、安いので今回はRAMDISKに使ってみる予定
しかしHDDは安くなりました、1.5TBで¥9800、今まででは想像もつかない
今回、再インストールしなければならないようです
1日は時間がかかるのでちょっと大変