ソーラパネル架台の組立と床のケレン

今日は2階のソーラパネルの架台を防腐木材で組立てる
XZBさんは仕事が早いので、午前中には組みあがった・・・材料に揚げのTAMはフラフラ
昼からは和室改修の床に落ちて固まっているコンクリートノロをカップサンダーなどでケレンするが、これがかなりの重労働・・・埃もすごい・・・埃が多くて完全にはできないが、一応終了
昼からはSDKさんがTOTOを連れて浴室の改修の下見

ダイニングのトップライトの上に防腐木材でソーラー架台をつくる
XZBさんが組立中
昼から部屋の床のけれん
甲斐犬のキクが架台周りをウロウロ
ソーラーパネルを載せる架台は午前中に完成 XZBさんは早い
畳の根太の下のコンクリートはコンクリートノロが広がっていてカップサンダーでケレンする
浴室改装 ユニットバス図面
ソーラー架台の柱(90×90)を立てる
梁をかけて全体の建て入れを調整
コンクリートにアンカーで固定
根太を金物で固定
キクがうろうろ
昼食はチャーハンをつくる
ブックマーク パーマリンク.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です