今日も良い天気で梅雨の中休みは続きます
来週からの準備をして、チョット買い物に
北広島の知人の訃報を聞く・・・癌ではあったが元気だったのでチョット信じられない
冥福を祈りたい
昔の仕事仲間が集まって久しぶりに食事会、昔の思い出や、最近のことなど、話は続き・・・気がつくともう24時を回っていた
▶この続きを見る・・・・
ワイン会の花見は平和公園近くにあるイタリア料理店で、予約日を間違えるハプニングがあったがなんとか開催できた
古い友人三人で今年もキャラバン
ちょと志向を変えて熟年キャラバンで、広島から羽田、リムジンバスで成田へ、落ち合って無事に出国
今年は皆さん色々あって大変な一年でしたね・・さっぱり忘れて新しい年への準備でも
キッチンカーの配管が終わった後、SDKさんと久しぶりに食事へ
ワインとイタリア料理を堪能
YNK、TNUさんと食事でも
FaceBookでお知り合いのR30の酒と洋食 ぶると味さんへ
▶この続きを見る・・・・
東京の友人が温泉にゆきたいというので三瓶温泉に連れて行くことに
千原温泉、志学温泉三瓶荘とまわる
出雲蕎麦を食べるために、たたら一番地まで足を伸ばしたので、時間が厳しくなった
健康的料理のTamSourpへ、確かに塩味が押さえて素材を生かした料理でした
会社の様子や、次の仕事の話など
久しぶりにゆっくりと・・・
ワインはすべて日本産で私にはかなり物足りなかった
食の全体量も少なめ・・・若い人向けのメニューが無いので、物足りないかも
▶この続きを見る・・・・
ピースカフェによってティムの様子を見に行く・・・元気そうですね
店内は色々と物が増えて、雑食性の強い雰囲気に変化
▶この続きを見る・・・・
研修の会場はJSAの近くなのでやはり無視できないとIWDさんを呼び出して近くで食事を一緒に、色々と話が弾んだ
ひろしまみなとマルシェの帰りにミルキーウエイさん二人が様子伺いに立ち寄ってくれました・・帰りのフェリーの時間が迫っていてゆっくり話す時間もありませんでしたが、ありがたいですね
フェリーの時間に間に合うように車で送っていこうと思いましたが、乗用車は出かけています
倉庫からJeepを引っ張り出して宇品のターミナルまで、ありがとうございました
▶この続きを見る・・・・
高岡市の五位から宝達山を抜けようとしたが雪で閉鎖、少し遠回りで千里浜へ
昼食は金沢で能登牛のステーキ、金沢城、兼六園を歩き、夕方、金沢駅でOGAとは別れます
その後は越前松山で宿泊