カテゴリー: Friend
ちょっと早い忘年会
早くも12月となり、今年も最後が近づいてきました
早くも忘年会を、いつもの三人の仲間と、お店はa table
久しぶりに2次会でスタンドに
飲みすぎですね・・・歩いて帰りました
▶この続きを見る・・・・
ちょい飲み会
広島駅で友人とランチ
AOSAKI-OB会
博多で友人と
浅草で友人と
両国のホテルでチェックインをして浅草で友人と会う
OGAさんは昨年、大手術をしてようやくカムバックしている・・・久しぶりに再会を喜ぶ
浅草の人の多さは尋常ではない・・・まるでお祭り騒ぎ
OB会の総会
昔の組織を退職してから今年で10年、OB会の総会に初めて出席、懐かしい仲間といろいろと話が弾んだ
いつもは前しか見ていないのだが、たまには昔を振り返るのも良いものだ
組織を離れてから、今までになく多忙で長い10年だった
昔の懐かしい情景が思い出される、時は過ぎたが変わっていない、楽しい時間が過ぎた
▶この続きを見る・・・・
元の仲間と食事に
久しぶりに元の会社の仲間と食事に
しっかり食べて、しっかりと飲みました
▶この続きを見る・・・・
鰻の日
里カフェの打合せとティムの店に
昼から里カフェの打合せで建築士さんの自宅のある牛田早稲田に、特徴的な事務所で打合せは順調に、帰りに白島で娘さんが経営しているゲストハウスにお邪魔します
帰りに上八丁堀でティムが店長しているピースカフェに寄ってみます
▶この続きを見る・・・・
ピースカフェ
白島のイタリアンに
犬山城の散策
犬山城の横にある名鉄犬山ホテルで学生寮の同窓会をして、翌日は犬山城を散策
現存する天守閣のお城で最古の木造建屋のようです
大きな城ではありませんが、天守閣からの眺めは眼下に木曽川画を望んで素晴らしい眺望です
▶この続きを見る・・・・
大阪から名古屋の名鉄犬山ホテルで同窓会
ティムのピースカフェに
夜桜宴会の後に、上八丁堀で開店準備中のピースカフェに寄ります
ちょっとウイスキーを頂いて酔さましにコーヒーを
ティムは張り切っていました
▶この続きを見る・・・・
QMAC夜桜宴会
高校時代の友人と食事
昔の会社の仲間と
忘年会

昔の仲間と忘年会
いろいろと話も尽きず・・・楽しい時間でした

1Day Pinon Bar
成田空港から広島空港に向かうが
東京からの帰りは成田空港からの春秋航空の8:50発で
柏から東武野田線、北総線と乗り継いで成田第二ターミナルまで1時間、出発は予定通りだったが、広島空港は雲で視界が悪く降りることができなかった
関西空港に着陸を変更して給油し天気の回復を待つ、再び14時に飛んで15時に広島空港に
一日中、飛行機の遊覧を楽しんだことになった・・・まあ、今日は予定がないのでのんびりではあったが・・・(*_*;
友人を訪問に
友人が心臓の動脈乖離手術をすることに、時間が取れたので見舞いに
広島空港からLCCの春秋航空を利用
安いが予約するとかなりセコイ
成田空港から成田エクスプレスで新宿に(特急料金と合わせると高いので空いている)、京王線に乗り換えて調布から各停で飛田給に、榊原記念病院までは歩くが殺人的な陽射し、汗だくとなる
家を朝9:30に出発して病院に到着したのは15:30
今日のニュースで話題になった調布飛行場の横で、小型飛行機(マリブ)墜落現場は近くだった
今夜は柏の弟の家に厄介になる
19時ごろに到着した
ジャガイモを洗ってワイン会
台風の後ですが、夕方からQMACのメンバーで久しぶりのワイン会
台風の影響でキャンセルが多く店は少し暇そう
白ワイン1本、赤ワイン3本を開けて、料理も美味しく話も盛り上がりました
よしろう農園さんから頂いた芋、葉は鹿に食われて大きくなっていないが、素揚げにすると一口サイズで美味しそう
元の会社のメンバーと
今日は一日中雨、梅雨だから仕方がない
朝から昨日に引続きJSAでJRCA承認コースの監査員セミナーの聴講
夕方に聴講が終わると、原爆ドーム前から市内電車を乗り継いで上八丁堀へ、元の会社に研修打合せに立ち寄る
その後、昔のメンバーとワインなど
▶この続きを見る・・・・
小倉で友人と
元の会社の若手と食事に
久しぶりに元の会社の若手(今は古参か)を誘って食事を
大手町のシェルにいってみる
ワインを3本、すっかり飲み過ぎ
ちょっと以前とは料理の感じが微妙に違う、料理人が変わったかな
自家製ソーセージやカスレなどが、ちょっと?
▶この続きを見る・・・・