ペンションタンネの蕪田さんのガイドで大山の一番の難所である北尾根ルートで天狗ヶ峰(17000m)に登る、このコースは崩落が激しく山頂への縦走は禁止となっているが、今回はガイドの案内で天狗ヶ峰まで登ることができた
コースは、大山寺→大神山神社(9:04)→下宝珠越→中宝珠越→上宝珠→三鈷峰(11:36)→ユートピア避難小屋→象ケ鼻(12:22)→天狗ヶ峰(12:57)→(13:47)砂すべり→元谷→大山寺(15:07)
カテゴリー: Friend
技術部の有志で九州小国温泉ざんまいキャラバン
VFKが訪問
伊吹のこと
ふっと、Ibukiのことを思い出した
彼は青崎の現場の責任者だった頃、施工図を担当していた
技術部のリストラで独立してアルファコンサルタントとして、施工図の作成を請け負っていた
人の噂から病気であると聞いた、某日に部下のKawamotoをつれて病院に見舞いに
彼はすっかり痩せていた
面会をたいへん喜んで、昔の青崎のことなどを話した
帰るときにもう会えないと思い、後ろ髪を引かれる気分であった
それから、数週間たって訃報を聞いた
春の紀州温泉ざんまい
私の会社の東京の仲間(2名)と紀州に温泉旅行
3/17の夜24:00に新大阪の駅で合流し、ロデオキャンパーで紀州半島を縦走して、熊野に
わたらせ温泉で朝風呂、そして瀞峡観光船を楽しみ、林道を走り 勝浦の那智の滝に裏側から到着
温泉を旅館を探しましたが適当なところがなく、十津川温泉に帰り一泊
次の日は林道を走り大台ケ原を目指しましたが、大台ケ原ドライブウエイは雪のため閉鎖でした
阪名道路にでて伊勢高速から四日市そして、 湯ノ山温泉で一風呂を浴びてから、御在所岳の武平峠でキャンピングカーで泊まろうと思いましたがここも雪で閉鎖でした
仕方なく関が原に下り、古戦場で泊まる事になりました
次の日は琵琶湖から京都へ、ここで東京の仲間と別れ帰宅しましたが、 帰りにキャンピングカーのエンジンが故障
岡山において帰る事になってしまいました
▶この続きを見る・・・・
別府温泉キャラバン
開聞岳登山と球磨川下り
TAM,SDK,NGIで、九州キャラバン
朝、キャンピングカーで指宿の山川温泉に到着、まだ温泉は営業していませんでした
天気がいい海岸線をうろうろと、海岸線の道は開聞岳に突き当たりちょっと南のほうに回ってみましたが、行き止まりのようなのでUターンして国道266号線に出ます
そこは日本で一番南にある駅があります、ここから開聞岳に向かってちょっと登った場所に駐車場が、ここから登山口があり、支度をして登りはじめます
森林帯の中で風景はよく見えません、5合目辺りでちょっと開けますが、後はまた森の中です
やがて道が悪くなり、岩や石が多くなってきました、8合目から雲の中に入り蒸し暑くふうふう言いながら登ります、山頂近くは岩でロープで登る箇所が続き、ようやく頂上に
残念ながら頂上は雲の中で見晴らしは利きませんでした
カップラーメンとご飯を暖め鯖缶で昼食、下りはラーメンで水を使い果たし、カラカラの喉で転げるように車に到着
冷蔵庫から出したビールがおいしかった!!
その後、鰻温泉で汗を流し、霧島の新湯に向かいます・・・新湯では夜大雨でしたが、朝には回復します
翌日は球磨川下りを楽しんで広島に帰ります
▶この続きを見る・・・・
もみのき森林公園にスキー
もみの木森林公園で会社の皆とスキー
会社の仲間と始めたばかりのスキーをしに、もみの木森林公園のスキー場に行く
ファミリーゲレンデでリフトは無かった
明石、一久保、東など懐かしい人たちがいる
子供も一緒に連れて行っている
寂地峡にKOG,OGAとJeepで行きます
子供たちを連れて、会社の友人であるKGA、OGAさんと寂地峡にH-J58でハイキングに
山登りをした後は、河原で昼食をつくります
H-J58で益田の海岸に、KGA,OGA,MYKと
樽床ダムの三滝に、マリちゃんとハイキング
OGAが憧れていた会社のマリちゃんと三段峡の三滝へ車3台でドライブ
多くの写真は、写真は8mmフィルムをビデオ化して写真にしたので何とか鑑賞に堪えれるギリギリか
大山にスキー
KOGとOGAの三人で初めてスキーに行きました
当たり前ですが、滑れなくて散々でした