寒波ですがJ58を転がす

防寒対策をしてJ58で比治山公園を走る

長い間、J58も転がしていません・・・寒波の寒空ですがJ58を倉庫から表に出して転がします
ハンドルやクラッチが重い、特にハンドルの違和感は乗用車とはかなり異質です

久しぶりに車庫からJ58を出す
▶この続きを見る・・・・

ソロキャンプ

夜は早く寝たので朝は早い・・・夜はベッドに極寒用のシュラフでしたので暑かった・・・5時過ぎから明るくはなりますが、日の出は6時ごろ・・・珈琲を入れてのんびりとしましょう
10時半ごろから少しづつ片づけて、12時過ぎにテントとターフを梱包してJEEPに積み込み、鷹ノ巣山のオフロードを走り、鷹ノ巣山沿いに走って志和に出て、東広島バイパスに、市内に入る前に渋滞・・・日差しが暑い、焼けそうです・・・14時ごろに家に帰ります・・・良いキャンプ場ですが、近くに温泉が無いのは残念
久しぶりのジープの運転は乗用車と違ってかなり疲れる

朝が明けてきました 今日も快晴ですね 日の出が遅くなった
朝は少し肌寒い 火を起こして
県央キャンプ場の様子です 良いキャンプ場ですね、また来たくなります
▶この続きを見る・・・・

県央キャンプ場にソロキャンプ

購入したストーブの初火入れ式を行う 中々良さそうです 次のキャンプで本格的に
県央キャンプ場の高台でテントを張る キャンプしている人数は少なかった

今週は久しぶりに仕事がない
前半に報告書などのデスクワークを片付けて、ソロキャンプに行く・・・荷物をソロキャンプ用にコンパクトにはするがストーブを積込むとH-J58では荷物が一杯になった
当初はVFKさんの裏山でもと思っていたが、稲刈りで忙しいそうなので、県央キャンプ場(鷹巣山)に行く
10時半に出発して、新しく出来た東広島バイパスで八本松に、ここから北上して福留町を過ぎて鷹ノ巣山を目指す・・・県央キャンプ場は無料ですが、奇麗に整備されています・・トイレは和式だが水栓で紙もあり良く清掃されています
11:40頃から設営を開始、大きな6人用のワンポールテントは30分で設営が完了し、ターフを設営します…完了後に福留町の道の駅湖畔の里に買い出しに
後は湯が落ちるまで静かな時間が流れてゆきます・・・林間を抜けて吹く風が心地よい
さて、夜になると肌寒いので、薪ストーブの初火入れをおこないます・・・一気の熱くなります・・・薪ストーブは、Soomloomペレット・薪兼用ストーブKK-STOVE・・・サイズ:使用時は(約)L620mmxW510mmxH475mm(煙突を含まず)、L620mmxW510mmxH2490mm(煙突の高さも含む)、煙突のサイズは(約)Φ63mm、高さ363mmx6本

夕食にはホッケを焼く
牛肉で焼肉 タレ無し、塩なし、胡椒のみ
始めはターフを無しと思ったが、やはりターフを張る
▶この続きを見る・・・・

ジープ HーJ58の引取り

今回のジープの車検でもブレーキのトラブルで部品を取り寄せて、車検屋さんで修理をお願いする・・・思ったより大きなトラブルも無く車検が完了する・・今回からは車検が電子車検証で、運転席に張る車検証の位置も変わる
昼からカレーを仕込むため、玉ねぎと牛スジを購入する

暑い中、ジープH-J58の車検が終わったので、引き取りに行く
朝はキクを連れて元宇品の散歩 汗だく、シャワーが気持ちよい
暑いので昼間から冷たいビールが旨い

H-J58の車検

昨年の車検ではリアのブレーキ関係など多くの不具合があり、かなり時間がかかったH-J58の車検だったが、今年も新品に交換したリアのシリンダーから液漏れ・・・またまた、簡単にはいかない
さっそく部品を手配するが、来週の中頃に到着かな・・毎年、簡単には車検は合格しません

昨年に新品に交換したリアのブレーキシリンダーがまた液漏れ・・新品に交換したのに!!
J58にリアシートを付けて車検を受けに
何時も車検を受けている車検屋さんに
▶この続きを見る・・・・

ようやくJEEPの車検が通りました

H-J58の車検は6月に切れていましたが、リアホイールのシリンダーからのオイル漏れで、修理は別の整備場所で、ブレーキをオーバーホール、昨年にリアのホイールシリンダーのパーツを購入していたので助かりました
再び仮ナンバーをとって民間車検場に持ち込みようやく車検の検査がパスしました・・・これでキャンプに行ける

H-J58の移動には仮ナンバーを申請して、民間車検場に
民間車検場で検査中
エンジンオイルとフィルターを交換

Jeepの車検 オイルシールトラブル

H-J58を一日車検に持ってゆきますが、ここでは修理できない事象が発生 ここでの車検はあきらめて己斐にある自動車修理工場に入れる
リアのデフ(ホーシング)のシールが不良でブレーキライニングが濡れている
Jeepの運転も久しぶり
▶この続きを見る・・・・

J58のテントステージを改良

J58の荷台は幅910✕長さ860しかない

J58でキャンプするときにテントを張るステージを作っていたが、組み立てに時間がかかるので、少し改良をすることに
ステージとなる床パネルは3枚から構成しているが、受材となる角パイプの差し込みが時間がかかるので、長さを変える
オーバーハングのためのブラケットの改造と固定方法の変更、テントの止め金具の検討など

途中で夕方、また次の日にJ58にテントを設置するステージを改修 ステージの床パネルは3枚に分割

途中で夕方、また次の日に


▶この続きを見る・・・・

H-J58の幌のひねり金具を打ち換え

幌のひねり金物が入らない

昨年の2月に新調した幌だが、フロントウインドウのひねり金物が4カ所も入らなくなっていた・・・最初から2カ所はかなりきつかったが、今回は全く無理・・・縫製の精度も少し悪いが、やはり幌の生地が縮んで来たようだ
金物を打ち換えすることにした・・まあ、何とか出来たよう

久しぶりに幌を付けたらフロントのひねり金物が合わない 全般的に少し生地や金物がチープ

金物を打ち換えすることに

▶この続きを見る・・・・

H-J58のオーディオ

H-J58のオーディオを検討

H-J58の電装品をチェックしていると、ラジオとカセットのコンポがどうしてもスイッチが入らない、この前までは鳴っていたが・・・またBluetooth経由で曲を鳴らすアンプも作動しない
取り外して、手持ちのアンプでヘッドレストに装備したスピーカーを鳴らしてみる
このスピーカーはセットしてから15年以上も鳴らしていないので、音が出るか心配だったが、問題なく音は出たが、あまり音質が良いとは言えない、しかしこのスピーカーを使って音楽を流す方法を検討することにする

今までのラジオカセットとBluetoothアンプは故障

▶この続きを見る・・・・

H-J58をオープンで烏帽子岩に


4年ぶりの烏帽子岩でしたが、やはり体幹が弱ると高いところは恐怖心のほうが強くなる
最後の岩の横断ができませんでした・・・違う場所からのアタックもあるようですが、時間も夕暮れが迫っているので、今回はギブアップ・・H-J58のオープンを転がして帰りましょう

4日は、8日に豊岡で開催されるCPDSセミナーの原稿締め切りが明日なので、一日中デスクワーク・・・緊急事態宣言が関東で出るようだが、セミナーは実施のようだ
新年早々、本気モードでPPTをまとめる、22時ごろに一段落したので、途中まで編集していた烏帽子岩の動画を完成させて・・・YouTubeにアップと思ったが、よく観ると修正箇所があり、何回かの修正が手間取り、2時までかかってしまった・・・寝つきが悪く、1/5はなんとなく寝不足

烏帽子岩に登りに行きますが、途中で断念

夕方に今日もせんこう頭部に、Jeepで登山口まで

H-J58を半年ぶりに目を覚まさせて

今日も夕方にせんこう頭部に登る・・辛いが尾根の眺めが素晴らしい・・・夕暮れの瀬戸内が素晴らしい
登山口までの足として、車庫で惰眠しているJeepを起こしてオープンで走る・・12月だが寒くなく爽快ですね

せんこう頭部山頂

▶この続きを見る・・・・

Jeepで北海道キャラバン 白糖から釧路湿原

北太平洋の断崖の上で海霧があがってくるとすっきりとした空が 北海道で初めて晴れた

北海道に来て天気がいまいちでなかったが、今日は快晴・・・気持ちが良い、北海道では初めてJeepをオープンにする

エゾカンゾウが群生

海だ

釧路湿原でソフト

今日は北太平洋の海岸に沿って東に走り、釧路湿原から霧多布へ
天気は快晴で海岸が気持ち良い、釧路湿原では遊歩道を6kmほど歩く
厚岸から霧多布に向かって野営地を探す

▶この続きを見る・・・・

Jeepで北海道キャラバン 苫小牧から夕張、金山湖

雨の北海道キャラバン でも気持ちが良い

北海道の苫小牧も雨だった・・レインコートで固めて千歳に、車が多い・・・千歳のスーパーで食料を調達、夕張のユニファームに向かう

ユニファームのパン屋へ

雨でも元気いっぱい

かなやま湖畔で野営

ユニファームのはらぺこパン屋で久しぶりにMEDさんと再会、パンで昼食をして、雨の中、南富良野のかなやま湖畔に向かいます・・・高速は走らずに北海道の自然を満喫する・・・今の季節はジャガイモの花が満開
▶この続きを見る・・・・

Jeepで北海道キャラバン 敦賀から苫小牧に

大型フェリーのすいせんで苫小牧東にむかう 17,382t 速度27.5ノット

新日本海フェリーすいせんは敦賀と苫小牧東を20時間(0:30~20:30)で運行、すいせんの船体は新しく大きく快適だった

客室はステートS 個室みたい

フェリーの露天風呂

今回は客室はステートSを予約、追加で¥6000ちょっと必要だが、ドアに鍵が掛からないことを除けは個室のよう、TVもあり快適に過ごせる・・船では基本的にインターネットは接続できないが、陸に近いようだ多デッキでは接続できるときがある
食事はレストラン、軽食、売店、自動販売機等があり困ることはないが、レストラン、軽食、売店は、ある時間で開店している
▶この続きを見る・・・・

H-J58をキャラバン仕様に

H-J58 フェンダーのウインカーがJ3タイプ

連続の仕事がちょっと小休止、午後から比治山のクライアントにコンサルへ、決算発表の原稿と打合せ等、帰ってからH-J58(三菱ジープ)を車庫から出して日光浴、これからキャラバン仕様に改造、寸法を確認して部品等を注文
先週終わったH-J58の車検の車検証と車検標章が郵便で届く

車検標章を張る

▶この続きを見る・・・・

H-J58のパレット製作

H-J58の上にテント設営のためのパレット拡張が完了


ようやくパレットの基本が完成、これから細かな部分を改修
運転時には前後の2枚のパレットは荷台に重ねて収納

拡張したパレットの連結はピンで

SDKさんからもらった小型発電機 始動しない

▶この続きを見る・・・・

H-J58のシート取付けを改造

天気が良いので明るい外で作業 良い日和ですね

床面も錆を落として塗装

市販のラッカースプレーで

今日も昨日に引き続きH-J58シート脱着改造
床面も錆びている場所をペーパーサンダーとベルトサンダーで落としてラッカー塗装
久しぶりの車いじりは面白いけど疲れる
▶この続きを見る・・・・

収穫祭の反省会で千代田に

裏山の木々が良い色をしていますが、もうおしまいですね

今日はH-J58で出かけます

山は晩秋

天気が良いのでH-J58でオープンで千代田に出かけます
収穫祭の反省会が北ホテルで開催、帰りはかなり冷え込んだので、しっかりと防寒対策をして帰ります
▶この続きを見る・・・・

Jeepで散歩

Jeepの助手席でカイはお供をしています  ちょっと不安のようですね

Jeepの助手席でカイはお供をしています  ちょっと不安のようですね

オープンエアは少し寒くなったドライブが最高

オープンエアは少し寒くなったドライブが最高

元宇品の海岸はうす曇り

元宇品の海岸はうす曇り

カイを連れて元宇品の散歩にJeepで出かける・・助手席でカイは半分はおとなしく座っているが
元宇品の海岸は、うす曇り、寒くはないが午後から天気は下り坂

Jeepでのオープンエアドライブは、このころがベストシーズン
夏のドライブは見た目には良さそうだが、直射日光と湿気などで最悪
見た目は寒そうだが、冬のオープンエアドライブはジャンパーで着込めば空気が爽快
初秋の寒くなったころが最高ですね
雪の中をオープンで走っていたら変人扱いでしょう・・・若いころはそうだったが(^^♪

H-J58のメンテナンス

ボディを丁寧にワックスがけ

ボディを丁寧にワックスがけ すべての油脂類は車検時に交換

車検が終わったJeep(H-J58)の清掃をします
ボディにワックスかけをして可動部等をCRCで潤滑

運転席回りも清掃

運転席回りも清掃

車体は車庫に保存していたので錆もなく10年前と全く変わらず、塗装もかなり厚く塗ってあるので傷はついていますが、まだ艶が残っています
電装品などこれから点検して幌を修理するかな・・・ボディも塗装したいな

運転するとクラッチのつながりがちょっと急で、スプリングも硬いので跳ねまわり、やはりブレーキの効きは良くありません・・・でもスパルタンな感じが楽しい

車体に移植している多くの軍用のパーツは、自衛隊のJ4C型式の払下車体から部品取りしたり、ジャンクのパーツ屋から手に入れたもの・・・もう手に入らないでしょうね

▶この続きを見る・・・・

Jeep(H-J58)が車検から帰ってきました

元宇品に散歩に出かけます

元宇品に散歩に出かけます

土曜日は天気が回復、H-J58が8年ぶりの車検から帰ってきましたので、さっそくカイを乗せて散歩に出かけます
今日はオープンで気持ちが良い

カイも助手席でお座りして

カイも助手席でお座りして

8年目に車検が切れて、その前も4年間はほとんど乗っていなかったので、10年ぶりぐらいのドライブに出かけます
旧型のナローJeepの運転はかなり癖があって乗りにくいのですが、やはり体が覚えていますね
ハードなスプリングと快調なエンジンで、小気味よく街を走ります

▶この続きを見る・・・・

Jeep H-J58を車検に

車庫から出して水洗いをする

車庫から出して水洗いをする


長い間、車庫で眠っていたHJ-58を車検に出すことに
車検証を調べたら平成20年11月で切れていたので、8年間眠っていたことになる
エンジンはキャブにガソリンが送られると快調に回りだした
洗って長年の埃を落とす
埃が溜まっているが錆はない

埃が溜まっているが錆はない


リアゲートもそのまま

リアゲートもそのまま


H-J58 データ
登録年度:S51/9/29 
車体番号:J5801594 
型式:H-J58 エンジン:4G52
車両重量:1150kg 
▶この続きを見る・・・・

寝ていたJeepの目覚め

眠りから覚めたHJ-58 埃だらけですがエンジンは快調です

眠りから覚めたJ-58 埃だらけですがエンジンは快調です 1976(S54)製 ナローJeep最後の型式

長い間寝ていたJeepを起こしました
プラグを抜いて、シリンダーにたっぷりとオイルを注入して、ピストン周辺に油を補給、新しいバッテリーをつないでセルを回すと、燃料ポンプからガソリンがキャブに届くと一発で点火・・・しばらくはシリンダーに注入したオイルが燃えます (^^)
雨ですが、車庫から外に出してみました

エンジン周りも誇りだらけ

エンジン周りも誇りだらけ

ブレーキのシリンダーカップがヘタっている

雨の中ですが、空の下に

▶この続きを見る・・・・

JEEPの起動

埃をかぶったJeepのダッシュボード

埃をかぶったJeepのダッシュボード mitubishi HJ-58 51年式 ナロー

車庫で長い間、眠っているJeepを起こしてみる(車検はH20/11に期限切れ)
今まで完全にバッテリーが上がっていたので、バッテリーを交換(標準よりかなり小さいバッテリーに)
しばらくセルを回すと、キャブにガソリンが送られエンジンが唸りを上げる
中々調子の良い音のようだ
今年はJeepも車検を取ろう

バッテリーを交換(55B24R)

55B24R 5時間率容量:36

やはりJeepはワイルドで良い

やはりJeepはワイルドで良い

  • 2024年12月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031