今年度の青色申告を作成して青色申告会でチェックして電子申告とした
決算は弥生の会計ソフトで作成して、国税局のホームページで申告用の書類を作成する
今回は修正なして一発でOK、なんとなく肩の荷が下りたが、まだお袋の申告と、娘二人の申告が残っている
カテゴリー: My Work
会社を60歳で定年となり、会社を設立していろいろな仕事をしてきました
1件のコメント
品質研究会の発表会
カレーの仕込みと研究会
ワイン会
久しぶりのワイン会、TAMの事務所での開催は3年ぶりかな、話は弾んで夜遅くまでエンドレス
ワインもしっかりと予定数をクリア
メンバーも相変わらずで話があちらこちらに
ワインもどんどん空けてゆきますね
夜も更ける頃に解散でした
▶この続きを見る・・・・
雪の東京から広島に
研修で東京に
ちょっと時季外れの労働安全衛生に関する研修が東京で開催
飛行機宿泊パックをかなり前に予約済み、しかし2/1~2/2にかけては雪の予想
研修は半日と半日で明日には帰ることになるけど、雪が心配ですね・・・行きのANAは少し遅れて到着
▶この続きを見る・・・・
黒瀬に
広島に
四万十から奈半利
ひろめ市場
南国の朝もさすがの寒波で寒い、しかし日中はそこそこ暖かい
仕事を終えてSSKさんとひろめ市場で一杯・・新鮮な食材が安い、まだ早いので席はあったが、すぐに満席となる
いろいろな店から好きなものを選んで話はは弾む
▶この続きを見る・・・・
雪の東京から高知に
予想通り朝からの冷たい雨は、昼前には雪になる、気温はぐんぐんと下がる
五反田で仕事を15時まで
高知への飛行機は16:55発、羽田に行くと17時からのフライトはすべて欠航、だんだんと出発は遅れ、17:30に搭乗手続きが始まったが、雪の羽田を飛び立ったのは18:30頃、大幅に遅れて龍馬空港に到着した
品川でマジスカさんと一杯
FBでマジスカさんがノリ鉄とノミ鉄&温泉で仙台から朝には青森で硫黄泉に入って、昼過ぎには東京へウロウロしていることが分かったので、連絡を取り品川で一杯飲むことに
15:30に品川で合流して、話が弾みながらビールなど
今夜は五反田のホテルで
▶この続きを見る・・・・
茨城から千葉を巡る
成田のホテルから出発、首都圏中央連絡自動車道から常磐自動車道で水戸に、偕楽園を見てから大洗、鹿嶋、銚子、犬吠埼へ、旭、八日市場から千葉東金道路で千葉市の蘇我でレンタカーを返却して東京へ
▶この続きを見る・・・・
今治から松山空港へ
松山空港から成田にLCCで飛ぶ予定だが、まだかなり時間があるので、ロッカーに荷物を預けて、着替えをして生垣山に登る
▶この続きを見る・・・・
今年初めての仕事に
明日から出張
QMAC研究会の懇親会後に
黒瀬のクライアントに
黒瀬のクライアントの工場に最新型のファイバーレーザーが導入されて据え付け中、かなりの設備投資ですがこれからの飛躍を期待します
コンサルをしていたISOの認証が終わり無事に登録証が届いていました
導入した品質管理システムの変更とインストール、新しいソフトのインストールを行います
1年にわたった品質のコンサルもこれで一段落
▶この続きを見る・・・・
黒瀬に
JSAとの忘年会
システムの修正
検査入院なので時間はたっぷりあるので、クライアントに納入したシステムの修正をする
いろいろな要求やバグなどを修正、検索方法に手間取った
二日間かかってようやく原因究明とアルゴリズムの修正、Accessは組むのはとっつきやすいが、独特な仕様と動きをするので複雑な処理をさせるとかなり大変
今回はカレンダーを使ったFilterによる検索がうまくゆかない、初期的なバグに関してはクリアできたが、処理の結果がおかしい
いろいろ調べているとカレンダーから年月日をTXTボックスにセットすると、変更イベントでVBAの検索をCallさせていたが、なんとカレンダーからは年月日の値はまだセットされず、フォーカスを動かすとセットされることが分かった
VBAでカレンダーのセットが終わってから変更イベントで異なるTXTボックスにSetfocusさせてCallすることで問題が解決
黒瀬での仕事が終わり
久しぶりの研究会
忘年会も兼ねて中国地区のメンバーで久しぶりの研究会、昼からの開催をなんとなく忘れていて感じとしてはかなり焦った
メンバーは急な欠席も含めて少し少なかった
やはり、皆さんが集まると話題が白熱して面白い、忘年会も盛り上がった
▶この続きを見る・・・・












































































