VFKとTAMの二人で、ブレーザーで九州キャラバン(1992/11/20~23)
九州の霧島にゆき、妙見温泉きらく旅館で宿泊
鹿児島の桜島にゆき、天草五島を走って、雲仙の山で車中泊
雲仙普賢岳、嬉野温泉でより湯をして帰ります
年: 1992年
コメントはありません
素泊りの宿 きらく温泉 妙見温泉ざんまい
施設は鉄筋の古い建屋ですが、自炊も出来る湯治の宿ですがビジネスユースもOKだそうです
山の斜面に大きな露天風呂があります、お風呂は眺めも良く混浴でなかなか良い感じでした
VFKさんと九州旅行のときに予約なしで宿泊、コタツのある小さな湯治部屋に案内され食事はコタツの上で
値段は安いし、意外と料理もおいしかった
山の中腹にある露天風呂は側面が鉄の結晶でギザギザ・・良いお湯でした
・温泉 ★★★★
・妙見温泉郷の中心部でで国道に面しています 1Fが駐車場になっています
・泉質:炭酸水素塩泉で特にカルシウム、ナトリウムカリウムイオン・マグネシウム・アルミニウム含有量多し
お湯は鉄分を含んだ硫黄泉で露天風呂は鉄分の結晶で出来ています
・営業時間:10:00~16:00
・入浴料金:¥500(露天風呂)
・素泊り¥3880 自炊¥2685
・鹿児島県霧島市隼人町嘉例川4385 TEL:0995-77-2337
・訪問履歴 1992/11/21
阿弥陀山トライアル
真夏ですがAWLは山小屋に集合して、翌日は阿弥陀山の廃道をチャレンジ
途中から道は無くなり、ウインチで何回か引っ張り出しながら、山に帰った林道を攻めます
楽しんだところで、帰れなくなる前に引き返しましょう
顧客を連れて建設所に見学

宇品の変電所建設の時、HHM所長と一緒に東京の建設所を見学
何故かMYUさんも居るな