強烈な寒波が来たようです 山沿いでは大雪のようですね 毎年、雪が降ったら吉和の山小屋にJeepで雪中行軍をしていました 懐かしいので編集をしてみました 久しぶりのビデオ編集はすっかり手順を忘れている・・・思い出しながら半日かかってしまいました さすがに36年前の8mmビデオに変換した元画像は画質が悪い まあ、雰囲気は楽しめますね まだ、未編集のビデオは多いので暇な時に編集しなくては |
|
それから10年後の1994年、スノープロウも4代目を製作 AWLはまた冬には雪中行軍に、JSAさんが山小屋を建てたので宿泊して、翌日は中津川林道に 新雪が軽くて楽しいJeepingでした 画像はDVDビデオになってかなり良くなっている |
タグ: 雪中行軍
昔のJeepの雪中行軍をブログに

立烏帽子駐車場で、Jeepは冬でもフルオープン 1979/02/25
ちょうどJeepを乗り始めた頃
比婆山山系で雪中行軍をしていました

立烏帽子の駐車場 1980/01/20
ちょうどJeepがブームとなった頃です
詳細はリンクをクリック
AWL雪中行軍
雪中行軍 JSWの山小屋に家族で
大寒波がやってきてかなり冷えてきました・・・広島も雪がチラホラ 関東ではコロナ拡大が止まらない・・緊急事態の発令がされそうです 明日は、そんな中ですが、セミナーが開始されるそうです 資料の整理などで、なかなか多様・・・そんな中で昔の雪中行軍の動画を再編集 2021/1/15 再編集 |
AWL 雪中行軍 アベ落ち
雪中行軍 中津川林道を2重連で
AWLクラブの恒例の雪中行軍、今回は3代目となるスノウプロウを作り、JSWの山小屋の泊り、翌日は新雪が1m以上積もった中津川林道を走破・・雪が軽く面白いように排雪します・・・ジープの2重連でパワーも十分、今までで最高の雪中行軍でしたね
AWL 雪中行軍
スノウプラウの3台目を新造してさっそく1.16にテスト走行にSDK,TAM,SEIで吉和に東山渓谷の林道は雪が降っていて乗用車が何台も走行不能になっていました
この後とんでもない大苦戦が、本番の雪中行軍は1.29にJSWさんの山小屋に集合、酒盛りで盛り上がりました
今回HHMさんは初参加です・・翌日は夜半からの新設がたっぷり積もり中津川渓谷の林道は1mの大雪です
雪が軽いのでまるでモーターボートのように雪を掻き分けとっても爽快な雪中行軍でした
▶この続きを見る・・・・
雪中行軍 スノウプロウ破損
吉和側からXZBのランクルで山小屋を目指す
AWL 雪中行軍 ジープ2重連でラッセル
AWLの恒例の雪中行軍は、手作りの2代目のスノープラウを装着して、J58とJ54の2重連で峠の山小屋を目指します
スノープラウはQPJさんの工場で加工して直し、1代目をから変更して両側にラッセルするようにします
この雪中行軍では順調に吉和の峠にある山小屋に到着できました
XZBのランクルで吉和から山小屋に
昔の動画を再編集・・・かなり画像は悪いので8mmを変換したのではないかと思う 年代は保管のフォルダーだと1985年となっているが、画質からもっと古いのでは 吉和に山小屋を建て始めた冬ではないかと思う(1980年頃)・・・この時は娘たちはランクルに乗させてもらった 娘がXZBさんはネズミと一緒に住んでいると言っていたと、喜んでいたのが思い出す 2021/1/15 追記 |
TRY-X 雪中行軍 竜王山
Jeepの愛好者が少しずつ広島にも増えてきて、三次のYRY-Xからお誘いがあり、広島からTAMとVFKが竜王山での雪中行軍に参加した
庄原に集合して比婆山山系の竜王山へ走りに行くことに
あまり雪は多くはなかったが、初めてのJeepの会合は大いに楽しめた
カラーの写真は8mmフィルムをビデオに変換してJPEGにキャプチャーしたもの・・・さすがに画質は悪い,白黒はTRY-Xのリーダーで写真家のmiyakakuが撮影
大昔のJeepによる雪中行軍
VFKさんのブログ”よしろう農園”に、雪のJeepの写真がアップされていたので、懐かしくなって昔の雪中行軍をアップ
ちょうどJeep(HJ-58)を購入して2年目、今から34年前
VFKさんに誘われて雪の竜王山に
Try-Xのメンバーと一日中、雪の中で遊んでいました
最近は、メンバーもご老体、このような馬鹿をする元気は残っていないようです
この写真を撮影したMYKは、今では有名な(?)プロの写真家
ナローJeep HJ-58は車庫の奥で惰眠を・・・また、走らせてやらねば
▶この続きを見る・・・・
VFKさんと残雪の雪中行軍
J58で初めての雪中行軍
8㎜フィルムをビデオに変換して、編集をし直しました かなり、映像は醜いですがTAMの初めての雪中行軍です
三菱ジープJ58を1976年9月に購入、J58車体の色は青みが入ったシルバーでしたが、好みで無かったので、ディーラーで当時、ギャランの色で、アマゾングリーンに塗り替えて納車してもらいます
まだ、3カ月目の初めての雪、実力を試しにソロで雪中行軍、途中でスコップや電動ウインチのお世話になりながら、吉和から島根県の匹見に
ようやく県境まで到着 ワイドタイヤの威力に驚きました