年: 2002年
旅館白滝 筋湯温泉ざんまい
九重は大雪です 下り坂を滑りながら筋湯に到着 雪が振り込んでくる露天風呂で暖まって九珠ICから広島に帰ります |
南国指宿温泉キャラバン
おた里の湯 彩の庄 小田温泉ざんまい
もう薄暗くなったときに小田温泉に到着、とってもオシャレで優雅な旅館に寄り湯 現在も寄り湯が出来るかどうかは不明
|
山之城温泉(野湯) 霧島温泉ざんまい
これぞまさしく野湯というべきすごいお湯 |
|
野々湯温泉 霧島温泉ざんまい
野々湯温泉は広い敷地に露天風呂がたくさん、ログハウスや宿泊が出来る施設、オートキャンプと色々と豊富です
くぬぎの湯 はげの湯温泉ざんまい
今回は小さめなお湯で・・二人で丁度良い、お湯は約50分流れてくる |
無人で半露天の個室型のお風呂に入り、コインを入れるとお湯が注がれ入浴が出来るシステムとなっているコイン湯の家族風呂です TAMの知っている範囲ですと、このくぬぎの湯が初めてではなかったでしょうか 24時間いつでも入浴できますので、昔は良く利用させていただきました
|
南国鹿児島おんせんざんまい
2002.2.8夜出発、夜明けに鹿児島指宿へ、
霧島温泉ざんまいから雪の九重に
今回はtomo夫妻、TAM、SEI合計4名で行ってきました
2002.2.9(土)
鹿児島指宿の鰻温泉に4時半に到着、仮眠後7時に入浴、温泉卵を購入朝食に
鰻温泉の集落はいたるところに蒸気が上がっています
やはり指宿といえば砂蒸し温泉です
山川温泉の伏目砂蒸し温泉にさっそく行き堪能しました、東シナ海に面した海岸がとっても雄大でした
ちょっとサルの惑星のラストシーンのイメージそっくりな海岸です
最南端の長崎鼻で
背景は開聞岳です
南国鹿児島は菜の花が満開です
とっても気温が上がりもう4月の気候
ご一緒したtomo夫妻です
長崎鼻から吹上浜海浜公園へ、海岸の駐車場で昼食
吹上温泉に行ってみましたが、ちょっとパス、その次栗野岳温泉の南州館へ
次の日は大霧地熱発電所から林道をひたすら走り銀湯温泉、野之湯温泉へ、さてこれからいよいよあの有名な山之城(やまんじょう)温泉へ
山之城温泉はうわさにたがわずとってもワイルドな野湯でした
上流は噴煙が上がり熱湯があふれています、かなり下流でも温泉気分が味わえます
川の底にはコロイド状の泥が体積しています
残念なことに地元の人に聞くことによると、多くの人が訪れるようになりマナーの悪い人が増え、ついに有毒ガスの危険があることになり立ち入り禁止となっていました
でも多くの人が訪れごみが多く散乱していました
こんな人こそ立ち入り禁止
えびの高原で韓国岳は背景に
気温は下がっていましたがとっても良い天気です
夕方に霧島温泉から一気に阿蘇九重に行くことに
小国町の小田温泉でおしゃれな”彩の庄”で露天風呂をいただいた後、はげの湯温泉へ
夕食中にちらほらと雪が、でもくぬぎの湯の駐車場は満員でした
雪が降り続き夜中には真っ白に
Pキャン予定の車はすっかりいなくなっていました
くぬぎの湯への下りの道はとっともきつい為、雪が降ると多分登れません
今回ロデオは4輪駆動4輪スタッドレスですから安心して眠りにつきます
九重は大雪です
下り坂を滑りながら筋湯に到着
雪が振り込んでくる露天風呂で暖まって九珠ICから広島に帰ります
区営鰻温泉 鰻温泉ざんまい
鰻温泉の集落はいたるところに蒸気が上がっています、 |
|
南州館 栗野岳温泉 霧島温泉ざんまい
お風呂はとっとも歴史を感じさせる石風呂でゆっくりと温泉が楽しめます |
温泉 ★★★★
|
山川温泉 砂蒸し温泉 指宿温泉ざんまい
伏目にある天然砂むし温泉 昔から砂浴を楽しむ場所として地元の人にはよく知られていたのを、浴室、砂洗い場、休憩室などを備えた管理棟を建て、45人が入れる砂むし温泉場にしました
|
銀湯 霧島温泉ざんまい
|
出雲湯村温泉 湯の上館 奥出雲温泉ざんまい
斐伊川上流の山峡に湧く歴史ある温泉で、周囲は何の変哲もない田園地帯だが、その歴史は古く、約1200年前に賑わっていたと云われ、「出雲風土記」にも薬湯として記載されているそうです 昔ながらのひなびた湯治場情緒が漂い、春には吉野桜が咲き乱れ、豊かな自然環境に中にあります
|
湯の川温泉 ひかわ 美人の湯 出雲温泉ざんまい
湯の川温泉は、群馬県の川中温泉・和歌山県の龍神温泉と並んで「日本三美人の湯」と言われています |
施設は新しく清潔です 脱衣場もゆったり 内湯も非常に上品なつくりで地元産出の来待石を浴槽と腰壁、床に使っています
|
ヒデの宮参り
玉峰山荘 亀嵩温泉 奥出雲温泉ざんまい
亀嵩は松本清張の小説”砂の器”の舞台となった場所で、駅舎で駅長さんがつくってくれる出雲そばが有名です |
家族で温泉にやってきました 年寄りや子供が多いと施設が充実している場所は快適です
|
出雲湯村 国民宿舎 清嵐荘 奥出雲温泉ざんまい
出雲湯村の国民宿舎の露天風呂は新しく新築されている 掛け流しの露天は雰囲気抜群 |
露天風呂へ注いでいるのは源泉ですので飲用できます あふれるお湯は中国地方では珍しい掛け流し
|
玉峰の湯 亀嵩温泉ざんまい
泉質:アルカリ性単純放射能泉 源泉:30.4℃
外来入浴は10時から22時まで、入浴料は¥500です(訪問時のデータ)
島根県仁多郡仁多町亀嵩3609-1
大きくゆったりとした露天風呂
ヒデの新年