美濃田の湯 吉野川ハイウエイオアシス 徳島温泉ざんまい

吉野川SAハイウエイオアシスに併設されているお風呂です

吉野川SAハイウエイオアシスに併設されているお風呂です

徳島道の吉野川SAには隣接してハイウエイオアシスがありここにはお風呂が併設されています
さっそく入浴しましょう
営業は10:00からでちょうどジャストインタイムとなりました
お風呂の趣味はあまりよくありませんが、吉野川が眺められるサウナと露天風呂があります
犬も歩けば棒にあたるとはこのことです・・・ゆっくりと入浴

温泉 ★★★★
多くの種類のお湯があり楽しめる
温泉データ
泉質:水質:アルカリ性(PH 8.2) ・炭酸水素ナトリウム ・フッ素などミネラル分豊富で鉱泉 成分を含む
200mの深層地下水使用、温泉ではなさそう
営業時間:10:00~21:00
入浴料金:¥500
場所
徳島県三好郡東みよし町足代1650 TEL:
訪問履歴
2003/02/13
関連リンク
熊野古道キャラバン(2003/02)

▶この続きを見る・・・・

わたらせ温泉 渡瀬温泉ざんまい

湯の峰温泉に行く途中にある

湯の峰温泉に行く途中にある


西日本一の露天風呂があるとの売り込みです
広い露天風呂が4ヶ所ありました
お湯は若干ぬるめです
内湯から直接露天風呂には入れるのがいいですね
温泉 ★★★★
西日本最大の露天風呂という宣伝
多くの露天風呂がある
温泉データ
泉質:ナトリウム・炭酸水素塩・塩化物泉(重曹泉)
営業時間:6:00~19:00
入浴料金:¥700
場所
和歌山県田辺市本宮町渡瀬45-1
TEL:0735-42-1185
訪問履歴
2000/03/19
2003/02/11
関連リンク
紀州キャラバン(2000/03)
熊野古道キャラバン(2003/02)

さて今回AWLは前日に入浴して、ロッカーに財布を忘れてきました
次の日温泉は6:00から営業開始です5分前に到着
まだ入り口は開いていません、時間ジャストに係員がゲートを上げて、さっそく中に、無事に財布が戻ってきました
一安心して朝風呂に入ります、朝焼けの露天風呂です
今日はいい天気になりそうです
blogram投票ボタン

美湯 松帆の郷 淡路温泉ざんまい

明石海峡大橋を背景に眺め抜群の露天風呂

なかなかロケーションの良い温泉施設です
明石大橋が良く見えます
施設はまだ新しく、ゆったりとした作りになっています
露天の浴槽は2ヵ所ありました

明石大橋を淡路島に渡ってすぐの小高い丘の上にある施設です
丘にある露天風呂からは明石大橋が綺麗に見えます
夜はムード満点でしょう

温泉 ★★★★
施設は新しく清潔です 脱衣場もゆったり
温泉データ
泉質:塩単純泉ラドン
営業時間:11:00~21:00
入浴料金:¥700
場所
兵庫県淡路市岩屋3570-77
TEL:
訪問履歴
2003/02/10
関連リンク
公式ウエッブサイト
熊野古道キャラバン(2003/02)

▶この続きを見る・・・・

崎の湯露天風呂 白浜温泉ざんまい

海の中にある露天風呂

海の中にある露天風呂


海岸の岩の間からお湯が涌いています
正面には太平洋の荒波が迫り絶景ですね
しかし・・人が多くいっぱいです
とても写真は撮れませんでした、でも海岸が広がりとっても開放的ですばらしい
温泉 ★★★★
岩の間からお湯が湧いている
温泉データ
泉質:ナトリウム-塩化物泉(中性高張性高温泉) PH7.4 56℃
お湯は源泉の場所以外はぬるい
狭い脱衣場があります
営業時間:8:00~6:30(冬5:00)
入浴料金:¥300 昔は無料であったが
場所
和歌山県西牟婁郡白浜町湯崎1668
TEL:
訪問履歴
2003/02/09
関連リンク
熊野古道キャラバン(2003/02)

blogram投票ボタン

▶この続きを見る・・・・

龍神山荘 龍神温泉ざんまい

露天風呂は大きくて気持ちがよい

露天風呂は大きくて気持ちがよい

日本三大美人湯の一つである龍神温泉です
龍神山荘はなかなか雰囲気のある露天風呂でした
お湯はアルカリでつるつる

温泉 ★★★★
国民宿舎の龍神山荘にある温泉
六角形の内湯の外に露天風呂
小又川温泉になるようだ
温泉データ
泉質:ナトリウムー炭酸水素塩・塩化物泉・・・・・無色透明なお湯です
営業時間:11:00(土日祝)~22:00
入浴料金:¥400
場所
和歌山県日高郡龍神村龍神174
TEL:0739-79-0233
訪問履歴
2003/02/09
関連リンク
熊野古道キャラバン(2003/02)

龍神山荘はその後、「季楽里龍神」の名称で、龍神温泉街より少し上流の「奥紀州グリーンランド」内に移動しているようだ

blogram投票ボタン

▶この続きを見る・・・・

仙人湯 川湯温泉ざんまい

大きなお湯は気持ちがよい

大きなお湯は気持ちがよい

川原を一部を堰き止めての冬だけの露天風呂は野趣満点です
当然、混浴ですが水着着用が多いので興ざめです

温泉 ★★★★
期間限定(12月~2月)で川の中に出現する大きな露天風呂です
温泉データ
泉質:?無色透明です、川原の底からぶくぶくと湧いています
営業時間:6:00~21:00
入浴料金:¥無料
場所
和歌山県田辺市本宮町川湯
TEL:
訪問履歴
1996/01/18
2003/02/08
関連リンク
熊野古道キャラバン(2003/02)

blogram投票ボタン

▶この続きを見る・・・・

久しぶりにパソコンの新調です

P3の世界からP4の世界にメイン機が変わりました 2003/02/02現在の手持ちパソコンの紹介

大きなサーバーケースに組込
Kaz01号機
2003/02/02マザ-ボードを変更
メイン機ですがGA-8PE667UltraProのRaidのデバイスの認識ができなくなりマザーボードを交換してみました
新しいMBはAopen AX4PE Max です
チップセット Intel 845PE
IEE1394 USB2.0 SerialATA Lan UltraDMA133
DDR333 Sound を装備しています
その後ハードディスクを増強
HD1:Seagate Barracuda ATA V 120G(ST3120023A)
HD2:Seagate Barracuda ATA V 120G(ST3120023A)
HD3:Seagate Barracuda ATA V 120G(ST3120023A)
HD4:Maxtor 120G
HD5:WesternDlgital WD caviar WD100 100GB
HD6:Maxtor 98196H8 81.9GB
HD7::Maxtor D540X-4D 80GB
HD8::IBM DTLA-307045 46.1GB
HD9:Maxtor 98196H8 81.9GB
全部で何Gあるのでしょうか、メンテが大変です
外付HDケース購入
FireIDE ATA/ATAPI IEE1394
IEE1394接続のIDE用のHDケースです
5.25inch Dual Bay IEE-1394 to ATA/ATAPI Enclosure
電源:EnerMax whisper EG465P-VE(FC) 465W
CPU:Intel P4 2.4B 2.4GHz
メモリ:PC2700 512KB
G/B:Aopen GeForce MX400 64MB TV-OUT
ビデオ編集ボード:canopus DVStorm-RT
DVD-R:Pioneer DVD-A05-J 4倍速DVD-R
CDROM:KENWOOD multi beam

Aopen AX4PE Max

GIGABYTE P4Titan667 GA-8PE667Ultra/Pro

ケースは縦型

Kaz02号機
今までのメイン機のデュアルCPUマザーボードをSUBに転用
CPUの片方がどうも不調のようです、シングルではとりあえず快調のようです・・・M/BかCPUかしばらく様子を見ますCPU:Intel P3 1GHz Single
メモリ:SDRAM 133 CL2 768KB
G/B:玄人志向 GF2MX400-AGP64 GeForce2MX400
NIC:LANSEED
DVD-ROM:Pioneer16X
CD-R:YAMAHA 16X
HD0:Maxtor 26GB 借り物のHD

MSI 694DPro(MS-6321)

細長いサーバーケースの組込

Kaz03号機
今までのSUB機でしたが、余っていたサーバーケースにセットして娘のCAD機にすることにCPU:AMD Athlon 1GHz
メモリ:SDRAM 133 CL2 512KB
G/B:Matrox MillenniumG400
CD-ROM:メーカー名不明
NIC:Corega FEtherPCI-TXC

ASUS A7V133

キャンピングカーに組込

Rodeo機
AWL所有のキャンピングカーロデオキャンパーに搭載のパソコン
今回リニューアル、省電力を目指しているのでDVDROM、HDはノートパソコン用を使用
ノート内臓用のDVD-ROMを外付USB2.0に改造
いっしょにインバーターを組み込んでいますCPU:Intel Celeron566MHz
メモリ:SDRAM 133 CL2 256KB
G/B:CREATIVE GeForcePro
DVDROM:東芝 スリムDVDROM
HD0:HITACHI DK23CA-20 20GB(2.5Inch)
Sound:Xwave-7100 5.1Channel Audio
USB2.0:Qwltech QWL-3HB35Ⅱ

GIGABYTE GA-60MM7E

ネット用のルーター

CATVのルーター Luno CAS2040
安かったけれど一度も故障なし、設定も簡単
  • 2003年2月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    2425262728