西山温泉郷は国道から少し山の中に入った静かな温泉郷です |
5月連休なのにこのゆったりとした静かな雰囲気でお湯が楽しめたのは感動です 浴室の正面には老沢温泉神社が祭ってあります
|
1件のコメント
西山温泉郷は国道から少し山の中に入った静かな温泉郷です |
5月連休なのにこのゆったりとした静かな雰囲気でお湯が楽しめたのは感動です 浴室の正面には老沢温泉神社が祭ってあります
|
大塩温泉から少し只見川沿いに進んだところに滝沢温泉があります 大きな看板があるのですぐわかりました、ここで10時にまじすかさんと合流する予定でしたが、ちょっと遅れたためまじすかさんはもう入浴済みでした なんとも言いようの無い建物で熱いお湯を堪能
|
宇奈月ダムからかなり入った場所にある温泉施設 駐車場はあまり広くないので連休などは停めることが出来ないかもしれない |
|
会津坂下から国道252号線で只見川に沿って上流に向かうと金山町の大塩温泉郷にある大塩温泉の共同湯に寄ってみます |
|