梅雨の中休みだが蒸し暑い日曜日、高陽町のお兄さんとご一緒に、大野町の高見川を遡って大野鉱山跡を経由して船倉山へ登ります 夏の北アルプスへの訓練を兼ねて、購入した新しいザック(48L)を満載にして(重量は15kgか?)挑戦 7月後半の北アルプスチャレンジれの訓練を兼ねたが・・・ 結果はバテバテでした すこし、体をいじめたので今までの弛んだ体がびっくりしたかな |
1件のコメント
梅雨の中休みだが蒸し暑い日曜日、高陽町のお兄さんとご一緒に、大野町の高見川を遡って大野鉱山跡を経由して船倉山へ登ります 夏の北アルプスへの訓練を兼ねて、購入した新しいザック(48L)を満載にして(重量は15kgか?)挑戦 7月後半の北アルプスチャレンジれの訓練を兼ねたが・・・ 結果はバテバテでした すこし、体をいじめたので今までの弛んだ体がびっくりしたかな |
経小屋山など大野町の山を登ったら必ず宮浜温泉で汗を流します 宮浜温泉には、まだ日帰りができる旅館もあります
|