屋久島から広島へフライト

延岡上空 8500フィート 五ヶ瀬川に太陽が反射しています

楽しかった屋久島の二日間も終わりにして帰らなければ・・・・
お土産を購入して、屋久島空港を15:20に離陸します
天候は前線が少し北上して南は雲が多い、屋久島は少し雲がありますが視界は良好ですね・・・・帰りは雲の変化を楽しみながら17:15に広島西空港(もと広島空港)にランディング
SMYさんの見事な操縦で楽しいフライトは終了しました

機長はSMY 副機長はVFK

雲海が幻想的ですね

屋久島 フルーツガーデンから大川の滝

大川の滝

尾之間の温泉で朝湯をしてから平内海中温泉、湯泊温泉と周り屋久島フルーツガーデンに、ここはVFKさんの思い出の場所のようです
仲間川の横にある大きなカジュマルの木を見てから大川の滝に行きます
大きな滝はマイナスイオンがいっぱいです
昼の食事をしてお土産を買う頃にはもう3時・・・飛行場から帰る支度を

屋久島フルーツガーデン

なかまにあるカジュマルの木

平内海中温泉 屋久島温泉ざんまい

干潮の前後に入浴出来ます お湯は適温で快適です

屋久島ですっかり有名になった海中温泉
潮の干満をよく調べないと入浴出来ない
昼間は見物人が多いので夜がお勧めですが滑るので注意が必要
海の中の岩の間からお湯が湧いています

何時訪問しても(今回で三回目)平内海中温泉とは潮の相性が悪くいつも入れなかったが、今回はなんとか入浴出来た
シーズンオフで休日でもないのだが、入浴客は二組あり・・どちらも女性同伴
爽快な気分はたまらない

温泉 ★★★★
観光客が多くゆっくりと入浴できないようだ
温泉データ
泉質:硫黄泉(低張性、アルカリ性、高温泉) 泉温: 46.4℃
営業時間:干潮時に入浴可能
入浴料金:¥寸志100
場所
鹿児島県熊毛郡屋久町平内
TEL:
訪問履歴
2008/04/19
2010/11/05
関連リンク
宮之浦岳縦走(2008/04)
屋久島温泉キャラバン(2010/11)
湯泊温泉
尾之間温泉公衆浴場
楠川温泉

▶この続きを見る・・・・

湯泊温泉 屋久島温泉ざんまい

湯泊の海岸にある露天風呂 お湯は少しぬるいが爽快感いっぱい

屋久島では平内の海中温泉が有名ですが、すぐ隣の湯泊にも無料の温泉があります
お湯はちょっとぬるいので冬は少しきついかも知れません
少し離れた場所には海中の中に湯溜まりもつくってありますが、こちらは潮の干満に関係なく入浴出来ます
今回はお湯が少なかった

温泉 ★★★★★
海の中の温泉は素晴らしい
開放感いっぱいです
すぐ横には足湯もつくってあります
温泉データ
泉質:アルカリ性単純温泉(低張性) 38.4℃ PH8.5 でちょっとぬるめ
営業時間:24時間
入浴料金:¥100 協力金
場所
鹿児島県熊毛郡屋久町湯泊
TEL:
訪問履歴
2008/04/19
2010/11/05
関連リンク
宮之浦岳縦走(2008/04)
屋久島温泉キャラバン(2010/11)
平内海中温泉
尾之間温泉公衆浴場
楠川温泉

▶この続きを見る・・・・

尾之間温泉公衆浴場 屋久島温泉ざんまい

浴槽の下から熱いお湯が湧いています 

朝に宿から出発してこの温泉に立ち寄ります
ちょっと熱めのヌメリのあるお湯ですね、浴槽の床は砂利が敷き詰めてあります
ここの浴槽はそこそこ大きく、ちょっと深めです、壁側には腰掛けられる段差がありますので、そこに腰を下ろしちょっと熱めのお湯を堪能
なかなか暖まり何時までも体がポカポカします

温泉 ★★★★★
なかなか良いお湯で気持ちがよい
温泉データ
泉質:単純硫黄温泉 PH 9.6 49℃
営業時間:7:00~22:00
入浴料金:¥200
場所
鹿児島県熊毛郡屋久町尾之間
TEL:
訪問履歴
2008/04/19
2010/11/05
関連リンク
宮之浦岳縦走(2008/04)
屋久島温泉キャラバン(2010/11)

浴槽の床は砂利です

▶この続きを見る・・・・

屋久島の二日目が始まる

オープンデッキで朝食をします

屋久島の二日目が始まります
四季の宿尾之間のコテージではゆっくりと寝ることができました
朝は天気は良いのですが少し雲が多いですね
オープンデッキにテーブルを出して朝食をします
目の前にポッチャム岳があり壮大な風景ですね

宿泊したコテージに日が昇ってきました 日の出は6:30過ぎです

ブーゲンビリアの花が満開

屋久島は雲が多くなっていますが、雨の心配はありません
しかし、他が晴れていても屋久島は雨のときが多い
快晴の日は珍しいのです

▶この続きを見る・・・・

JRホテル屋久島 屋久島温泉ざんまい

見晴らしの良い露天風呂がある

夕日を見に来たのですが予定が変わり入浴することに
岬の先端にあるこのホテルでは海に沈む夕日が綺麗に見えます
ちょっと入浴料は高いですが、フロントのサービスの良さと、
景色の良い露天風呂と強いヌルヌルのお湯で多少・・納得

夕日は露天風呂からもよく見えて眺めは抜群
お湯もすごいヌルヌルで、泉質は島内一とホテルでは言っていました

温泉 ★★★
尾之間の岬の先端にある丸い建物、フロントのサービスはなかなか良い
温泉データ
泉質:アルカリ性単純温泉(pH9.7)加温していますが、すごいヌルヌル
営業時間:15:00~18:00
入浴料金:¥1000 ちょっと高い
場所
鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間136-2
TEL:0997-47-2011
訪問履歴
2010/11/04
関連リンク
JRホテル屋久島公式ウエッブサイト
屋久島温泉キャラバン(2010/11)

▶この続きを見る・・・・

屋久杉ランドからJRホテルの露天風呂

ポッチョム岳が目の前に聳える四季の宿尾之間 夕闇が迫ります

屋久島空港に到着して、ちょっと休んで軽のレンタカーで屋久杉ランドに行きます
屋久杉ランドは標高が1010mあり、安房から登り、ここから更に紀元杉、川上杉と登ってゆくと淀川登山口(1366m)で林道は終点となります

紀元杉ノ前で 2年ぶりにやってきました

JRホテル屋久島の露天風呂

屋久杉ランドをちょっと見学して、今日の宿泊である四季の宿尾之間にチェックイン、コテージのような宿泊施設です
若い夫婦がもてなして頂きました
食事前にJRホテル屋久島に夕日を眺めながら露天風呂で旅の疲れを落としてゆっくりと・・・

▶この続きを見る・・・・

広島から屋久島にフライト

秋晴れで気持ちの良い空を種子島に  パイパーターボアローは飛びます

TAM、VFK、SMY、KMTの四人で一泊二日のフライイング温泉キャラバンで、広島西空港から種子島空港に寄って屋久島にフライトして、軽のレンタカーを借りて標高1200m以上の屋久杉ランド、紀元杉の淀川口までドライブ、宿泊は尾之間にある四季の宿尾之間のコテージです
日が暮れる前にJRホテルの露天風呂に行き海に沈む夕日を見て、翌日は尾ノ間の共同浴場から平内海中温泉、湯泊温泉、屋久島フルーツガーデン、大川の滝と巡り温泉と観光を楽しんで広島西空港に帰ります

種子島空港に着陸  ここで20年ぶりに訓練中のMTU教官とアイボール

屋久島JRホテルの露天風呂からの夕日

楠川温泉 屋久島温泉ざんまい

小さな小屋が温泉です

小さな小屋が温泉です

温泉 ★★★
小さな山の中の温泉という雰囲気
温泉データ
泉質:単純硫黄泉 冷泉
営業時間:9:30~20:00
入浴料金:¥300
場所
鹿児島県熊毛郡上屋久町楠川364-5
TEL:
訪問履歴
2008/04/20
関連リンク
宮之浦岳縦走
湯泊温泉
平内海中温泉
尾之間温泉公衆浴場

▶この続きを見る・・・・

平内海中温泉 屋久島温泉ざんまい

今回も海中温泉は海の中

今回も海中温泉は海の中

何時訪問しても(今回で三回目)平内海中温泉とは潮の相性が悪くいつも入れない

温泉 ??
観光客が多くゆっくりと入浴できないようだ
温泉データ
泉質:硫黄泉(低張性、アルカリ性、高温泉) 泉温: 46.4℃
営業時間:干潮時に入浴可能
入浴料金:¥100寸志
場所
鹿児島県熊毛郡屋久町平内
TEL:
訪問履歴
2008/04/19
2010/11/05
関連リンク
宮之浦岳縦走(2008/04)
屋久島温泉ざんまい(2010/11/05)
湯泊温泉
尾之間温泉公衆浴場
楠川温泉

▶この続きを見る・・・・

尾之間温泉公衆浴場 屋久島温泉ざんまい

共同湯前は車がいっぱい

共同湯前は車がいっぱい

ここの浴槽はそこそこ大きく、ちょっと深めです、壁側には腰掛けられる段差がありますので、そこに腰を下ろしちょっと熱めのお湯を堪能 お湯はかなりぬめりがあり、疲れた体に心地が良い

温泉 ★★★★
なかなか良いお湯で気持ちがよい
温泉データ
泉質:単純硫黄温泉 PH 9.6 49℃ 営業時間:7:00~22:00 入浴料金:¥200
場所
鹿児島県熊毛郡屋久町尾之間 TEL:
訪問履歴
2008/04/19
2010/11/05
関連リンク
宮之浦岳縦走(2008/04)
湯泊温泉
平内海中温泉
楠川温泉
屋久島温泉キャラバン(2010/11)

▶この続きを見る・・・・

湯泊温泉 屋久島温泉ざんまい

ちょっとぬるいが爽快なお湯

ちょっとぬるいが爽快なお湯

屋久島には三つの温いお湯の出る温泉があり、その一つが湯泊温泉です
防波堤の中に露天風呂が作ってあり、さらに50m先に行った岩の中に
海中温泉のような露天風呂がありました
こちらが野趣もお湯も良かった・・・まさしく開放感一杯です
目の前は太平洋、こちらのお湯がちょっと熱めで、
すぐ横の海では大きなカンパチ?が跳ねていました
海が荒れているとときは、ちょっと無理でしょう

温泉 ★★★★★
海の中の温泉は素晴らしい
開放感いっぱいです
温泉データ
泉質:単純温泉 37℃でちょっとぬるめ
営業時間:24時間
入浴料金:¥
場所
鹿児島県熊毛郡屋久町湯泊
TEL:
訪問履歴
2008/04/19
2010/11/05
関連リンク
宮之浦岳縦走(2008/04)
屋久島温泉キャラバン(2010/11)
平内海中温泉
尾之間温泉公衆浴場
楠川温泉

▶この続きを見る・・・・

宮之浦岳縦走 4/19新高塚小屋から宮之浦岳へ

8:00 ヨッシーが宮之浦岳に到着

新高塚小屋を、朝4時頃に目を覚まし出発の準備を始めます
5時から暖かい卵スープの朝食をして目を覚まします
まだ外は暗く寒いですが、ヘッドランプを点灯させて、少し明るくなってきた登山道を登ります
第一展望所で朝日が昇り初め、翁岳、宮之浦岳が明るくなってきます
今日は快晴ですね
屋久笹と石楠花の中をアップダウンを繰り返しながら登っていき、8:00に宮之浦岳(1935m)に登頂

宮之浦岳は屋久笹の中に岩が点在

▶この続きを見る・・・・

宮之浦岳縦走 4/18白谷雲水峡から縄文杉を経て新高塚小屋へ

屋久島の縄文杉 保護のため木の構台が組んである

タクシーで宮之浦港から白谷雲水峡まで¥3000であった
バスで行きたかったのだが、ネットで屋久島交通のバスを調べると8:55着しかなく、少しでも早く登りたかったので利用しなかったが、実は8:20着のバスがあった
屋久島まつばんだ交通のバスである、しかしこのバス時刻はネットには掲載されていない、事前に電話で調べておく必要があるようだ
なんとなく最初から損をしたような気分で登山仕度をしていると、地図のケースが無い・・リュックのポケットからどこかで落としたらしい
気を取り直して8:30に白谷雲水峡登山口から登山を開始する

4/18 白谷雲水峡から、大株林道、縄文杉、新高塚小屋へ

これから辻峠を登り楠川別れで安房森林鉄道のトロッコ電車の線路を歩いて大株歩道入口に向かう、軌道を長く歩くのはなんとなく疲れますね
大株歩道入口から登山道は本格的な登りとなり、ウイルソン株、夫婦杉、大王杉と通り過ぎ縄文杉に到着、日帰りで帰ってくるツアー客と多くすれ違う
縄文杉から上はだれも行き交う登山者はいなくなった・・・高塚小屋はやはり古くかなり狭い
新高塚小屋へ登るが、ここからが一番きつかった、もうかなり疲れていたこともあり、新高塚小屋に到着したときは、ヘロヘロでした・・・昼からの体力がない

▶この続きを見る・・・・

宮之浦岳縦走 4/18種子島から屋久島に

種子島出港して屋久島に向かう、貨物船ハイビスカス

翌朝まだ暗い5時に貨物船ハイビスカスは種子島の西之表港を出航します
外海は波が高く、あまり大きくないハイビスカスはかなり揺れてヨッシーは気分が悪くなったようで、私も横になって屋久島に着くまで寝ていることに
予定時間の7時から10分遅れて屋久島宮之浦港に到着します

雲がかかった屋久島が見えてきました

まだ港の案内所は開いていません、タクシーを呼びますがなかなか来ません
1台来たのですが違うようですが、そのタクシーが何か用かと訪ねてきました、同じタクシー会社でしたので話をつけて、登山口がある白谷雲水峡へ向かいます

宮之浦岳縦走 4/17広島から種子島に

鹿児島本港から離れた谷山港から出向する、屋久島行き貨物船ハイビスカスの夜行便

今回の縦走のため屋久島までは広島から博多でバスの乗り継をして、鹿児島谷山港から屋久島までは貨物船に乗車
広島を出る頃は、まだ前線が通過中で天候は悪く、谷山港から屋久島までの海も荒れています

4/17 広島は雨が降っています、朝早くヨッシーと二人で広島バスセンターから、7:33発の博多交通センター行きのバスに乗ります(二人で往復¥14000)、
11:28分に少し遅れて交通センター2Fに到着・・・・鹿児島行きは3Fから出発、11:40発ですので急いで階段を登り、予約していた切符を購入
切符は二人で往復ですので4回数券が使用できて、全部で¥15000、鹿児島行きの櫻島号は3列シートで快適です

▶この続きを見る・・・・