1件のコメント 幌延の朝 から たんご・あるふぁ・まいく 2011/11/15 2013/06/26 My Work, Official Trip これが幌別のメインストリート 町庁舎が見える 幌延ではビジネるホテルに宿泊 夜は皆さんと一緒に鍋を囲んで毛ガニなど、飲み放題で¥5000 他に外食するような場所はなさそう この町にある雪印の工場の処理能力は東洋一とか コンビニは1軒(24時間営業ではないが)、スーパーは2軒あります 翌朝はちょっと雪がパラつく寒い朝、街をスロージョギングでぐるりと一周 午前中は講演で、昼前からサロベツ原野の海岸線を走って雪の降る稚内市内へ 幌別の市内 トナカイがトレードマーク
1件のコメント 幌延の深地層研究センター から たんご・あるふぁ・まいく 2011/11/14 2013/06/26 My Work, Official Trip 地下に下る仮設のELV 140m地下にある坑道 研究施設がある 幌延の新地層研究センターを見学する 現在、竪坑掘削中、中を140mまで下る いろいろ案内してもらう・・16時になったら外は真っ暗 幌延のビジネスホテルに、幌延の街はまだ17時なのに、誰も歩いていない・・・深夜のよう 地下で研究の説明を受ける
1件のコメント 広島から幌延に から たんご・あるふぁ・まいく 2011/11/14 2013/06/26 My Work, Official Trip 北海道に入ると雲が多くなってくる 雲が綺麗だ B737 今日は幌延までゆかなくてはならない 朝9:05出発のANAで広島空港から羽田経由で稚内へ、車で幌延の深地層研究センターへ 東京は晴れていたが北海道は曇 さすがに稚内は寒い、羽田から乗り込む乗客は靴と服装が違う B737で札幌上空 空のナビです