コメントはありません
タグ: 明神山
絵下山周遊登山
岡山の登山クラブの三名が絵下山に登られるのでご一緒します
JR坂駅で待ち合わせして9:10頃から出発、午前中は天気が良く青空が見えていましたが、昼頃から気温も下がり、中野山で遅い昼食をとることは雪がちらつきます
岡山のクラブの方々は女性1名、男性二名で朝早くから青春18切符で遠征されてきていて、男性二名はTAMより、かなり年上(70,77才)ですが、とっても健脚で、脱帽ものでした
9時から16時半まで山を歩いて歩数計で35000歩でした
坂町から明神山に登る
坂町にある平成ヶ浜のなぎさ公園駐車場に車をおいて、八幡神社から天神堂見晴らし遊歩道で高尾山(茶臼山)に登り、ついでに絵下山の途中にある明神山までを往復します・・・山はツツジとフジの花が咲いて色鮮やかです、天気も快晴・・日曜ですので二人の登山者とすれ違いました
今までこのコースでは人にあったことはありませんので、ちょっと珍しい
なぎさ公園8:18→8:57高尾山(茶臼山)→9:45明神山→10:50なぎさ公園、明神山は絵下山の西側にある高いピークです、標高は494m、天神山の山頂は見晴らしは全く望めません、あと30分歩くと絵下山の展望台に到着しますが、今日はここから引き返します
家で熱い風呂に入って汗を流して・・・爽快、爽快