ロデオ用のアンプを改造

12V電源用にして、元のケースにアンプを組み込み 12V電源でも音はなかなかGOOD

基盤から12V用の電源端子を半田付け

今日も一日中雨、セミナーのPPTを作成しながら、ロデオ用のオーディオアンプを改造してテスト
ケースの組み入れて、家での12Vバッテリーでは綺麗な音が鳴ってくれますが、何故かロデオキャンパーに組み入れると雑音が多くて・・・
エンジンを切っても駄目、もう一つの多のスピーカーアンプは問題なし・・・・いろいろ試したが、原因がわからず・・・今日は打ち止め
明日は朝から船通山、比婆山と温泉ざんまいに行ってきます
その後、雑音の原因がわかりました、車載用のPCが雑音の発生源です
しかし、不可解なことが家のディスクトップではまったく雑音は発生しないし、車載PCもUSBスピーカーでは問題ない
ラインフィルターを購入してPC電源を経由させましたが、効果はない

ロデオ用のアンプを改造

メインアンプとウーハーそしてプリアンプ 5+1チャンネルの音はなかなかGOOD

基盤の半田付けはかなり乱暴

まずは100Vでの5+1チャンネルオーディオを鳴らしてみましょう・・・ところが、ウンともスンとも言わない
配線に間違いが無いかチェック、インプットをチェックしますが異常ありません
スイッチオンで点灯していたダイオードランプもかすかに薄くなって、やがて点灯しません・・・色々チェックしていると、原因が一つわかりました、基盤に接続している電源送りのリード線の半田が浮いていますし、ウーハーSPへの配線の半田も外れています・・・・・かなり半田付けが乱暴でいい加減ですね・・・半田ゴテで修理します
後は、プリアンプの中を疑って箱を外して、良くチェックすると基盤と基盤との接続コネクターが緩んでいてました・・・・しっかりと全体を押し込んでようやく良い音が聞こえ始めました・・・5+1チャンネルオーディオの再生です
昨晩はパソコンで音楽を再生させながら、来週のセミナー資料を作成していたら、夜中の1:30になってしまいました

今日は朝から雨で、時々強く雨が降っています
昼から東広島の企業訪問に行ってきました・・・お話を聞いていると、やはり課題は人材育成とモチベーションアップのようです

ロデオ用のアンプを改造

アンプの基盤を外して電圧のチェック

車載パソコンをロデオキャンパーにセットして、ラジオを取り外して、音楽は車載パソコンから、車(ロデオ)のスピーカーに出力させたいのですが、アンプがありません
車用のオーディオセットは、びっくりするぐらい高い、Amazonで検索していたらステレオのプリアンプが¥3600であり、ぐらっとしましたが・・・ここは手持ちの材料でなんとか
今までインバーターで100Vに変換して使っていた、6チャンネルセットを12v電源入力に改造することに、大きなウーハーが付いています
ケースからアンプ部分を取り出して、テスターで計測しながらどこへ入力するか検討
重たいトランスからは13.7V(3.5A)と10.7V(0.6A)の交流が、ダイオードで18.01Vと13.22vに昇圧されて直流に変換されています
片側2連のダイオードとなるために、電圧が4割程度アップします
13.7Vラインには、ダイオードの前に直接12Vを接続し、10.7Vラインはダイオードの後に、基盤に半田付けをすればなんとかなりそうです
Continue reading