ワイン会で余った食材を後片付け・・それとちょっと早い娘の誕生日会を兼ねて
▶この続きを見る・・・・
ワイン会
久しぶりのワイン会、TAMの事務所での開催は3年ぶりかな、話は弾んで夜遅くまでエンドレス
ワインもしっかりと予定数をクリア
メンバーも相変わらずで話があちらこちらに
ワインもどんどん空けてゆきますね
夜も更ける頃に解散でした
▶この続きを見る・・・・
牛タンシチュウとワイン
今日の夕方からワイン会、数日前から仕込んでいた牛タンシチュウがとりあえず完成、味も及第点でまずまず
朝からかなり冷え込んで、外気と同じカレー厨房は凍てつく寒さ、水道もすべて凍ってすぐには作業にならない、凍える手をお湯で暖めながら水仕事
▶この続きを見る・・・・
牛タンの処理
ワイン会のビーフシチュウ用の牛タン3本、処理をして煮込みをします
牛タンは3本で諭吉越えですので、処理は慎重に、塩もみした牛タンを軽く沸騰させて茹でて、赤ワインに漬込み・・・オリーブオイルで牛タンの周囲を軽く焼いて、牛タンの赤ワインを煮込んでアクを取ります・・大鍋に野菜と香辛料を入れて、牛タンと赤ワインを投入して煮込みを開始
▶この続きを見る・・・・
小雪の舞う寒い日
ワイン会の食材仕入れ
雪の舞う元宇品
49インチモニターと温度制御センサー
寒いひろしまみなとマルシェ
明日のひろしまみなとマルシェの仕込み
久しぶりに明日はマルシェに出店予定
牛スジ青辛カレーうどんと牛スジ青辛カレーの青辛シリーズで青辛とパクチーなど緑の野菜と香辛料を裏ごしして青辛ペーストをつくる
▶この続きを見る・・・・
ちょっと早い節分
雪の東京から広島に
IWAさんと食事
夕方から霙交じりの冷たい雨が東京に降っている
研修は予定よりかなり早く終わった・・・JSAは研修場所からすぐ近くなので、10ヶ月ぶりにIWAさんと食事をする
久しぶりなので、話も弾み・・ちょっと飲み過ぎと食べ過ぎとなった
▶この続きを見る・・・・
研修で東京に
ちょっと時季外れの労働安全衛生に関する研修が東京で開催
飛行機宿泊パックをかなり前に予約済み、しかし2/1~2/2にかけては雪の予想
研修は半日と半日で明日には帰ることになるけど、雪が心配ですね・・・行きのANAは少し遅れて到着
▶この続きを見る・・・・
元宇品の散歩とカレーの仕込み
キッチンカーの改修
車載のサブバッテリーが役に立たなくなっていたが、出店もしばらく予定がなかったのでそのままだったが、新しいバッテリーをセットする
今週末の出店予定にはカレーうどんにする予定なので、釜をセットするためにガス台を作る
オーニングも足が壊れていたのでアルミアングルを使って繋ぐ、そんなことをしているともう夕方、かなり冷え込んでくる
▶この続きを見る・・・・
モニターアームのブラケット加工
モニターアームをキッチンカーに取り付けるためのブラケットを加工する
スライドで固定できる金物で取り外しもワンタッチで脱着できる
しかし、穴開け位置を間違えて、少しみっともない形となった
やはり素人加工なのでそれなりに
▶この続きを見る・・・・
販促用に43インチモニターの検討
販促用にロデオキッチンカーに43インチ大型モニターの採用を検討、取付用のモニターアームをつくります・・中華製のアームが安かったので購入(¥3300)したが役に立たないので、部品として使うことに
昔、SDKさんから頂いたアームをばらして改造
▶この続きを見る・・・・
倉庫の断捨離
カード発券機の修理
黒瀬に
広島に
コンビニで夕食
四万十から奈半利
ひろめ市場
南国の朝もさすがの寒波で寒い、しかし日中はそこそこ暖かい
仕事を終えてSSKさんとひろめ市場で一杯・・新鮮な食材が安い、まだ早いので席はあったが、すぐに満席となる
いろいろな店から好きなものを選んで話はは弾む
▶この続きを見る・・・・
雪の東京から高知に
予想通り朝からの冷たい雨は、昼前には雪になる、気温はぐんぐんと下がる
五反田で仕事を15時まで
高知への飛行機は16:55発、羽田に行くと17時からのフライトはすべて欠航、だんだんと出発は遅れ、17:30に搭乗手続きが始まったが、雪の羽田を飛び立ったのは18:30頃、大幅に遅れて龍馬空港に到着した
品川でマジスカさんと一杯
FBでマジスカさんがノリ鉄とノミ鉄&温泉で仙台から朝には青森で硫黄泉に入って、昼過ぎには東京へウロウロしていることが分かったので、連絡を取り品川で一杯飲むことに
15:30に品川で合流して、話が弾みながらビールなど
今夜は五反田のホテルで
▶この続きを見る・・・・
茨城から千葉を巡る
成田のホテルから出発、首都圏中央連絡自動車道から常磐自動車道で水戸に、偕楽園を見てから大洗、鹿嶋、銚子、犬吠埼へ、旭、八日市場から千葉東金道路で千葉市の蘇我でレンタカーを返却して東京へ
▶この続きを見る・・・・
今治から松山空港へ
松山空港から成田にLCCで飛ぶ予定だが、まだかなり時間があるので、ロッカーに荷物を預けて、着替えをして生垣山に登る
▶この続きを見る・・・・