エコキュート(DAIKIN EQN37YFV)を交換

新しいエコキュートに交換完了、ヒートポンプの位置は少し左に変更(今までは厨房のガスレンジの上にあった) 配管と配線を整備する必要があるが、とりあえず風呂には入れるようになった

今日はようやく壊れたエコキュートの代わりを設置する・・古いエコキュートは420lだったが、今回は家族も減ったので370Iにする・・新しい機器には追い焚き機能がついている・・・昨年の10月に浴室を改修して、給湯器は気になっていたが、すぐ後を追うように壊れるとは思わなかった
工事ではリモコンの配線が気になったが、リモコンには極性がない2線式なので結線に問題なく交換できた
SDKさんには素早く取り替えていただき感謝です
交換した機種:DAIKIN ヒートポンプ給湯器 EQN37YFV
エコキュートの配管類を整備してから、カレー用の厨房も整備をしなくては・・・

いかにも冬の港 キクを連れて朝の散歩
浴室のリモコン
まだ薄暗い広島港
キッチンのリモコン

半地下の事務室を片付ける

広島みなと公園をキクと散歩 冬の空模様

早くも1月は半分が経過、何もしないのに時間は速い・・・ヨッシーを市営桟橋に送って、甲斐犬のキクといつものみなと公園を散歩させる・・空は少しどんよりとして寒い
今日は半地下の事務室を片付ける・・・主に床の汚れを落として、床の洗剤でクリーニング・・・床のセラミックタイルがかなり奇麗になりました
夜は食事の後、ヨッシーと「ほの湯」に、21時近くなのに多くの人が、特に中学生のような若い人も多かった・・・源泉の露天風呂は、比較的空いていたので熱い源泉を堪能

かなり不要なものは片づけたが、まだ残っている
床をしっかりとクリーニングする

キーボードとマウスを購入

2台のPC(WindowsとMac mini M4)を人るのキーボードとマウスで切り替えるために、キーボードをマウスを購入・・・Appleのキーボードとマウスはべらぼうに高いので諦める

UGREEN ワイヤレスキーボード Bluetooth/2.4G 接続 USB-C充電式 無線 薄型 日本語配列 JISキーボード 【マルチデバイス接続】2つの接続モード(Bluetoothと2.4G)により、4台のデバイスを同時に接続して切替
エレコム(ELECOM) ワイヤレスマウス EX-G Bluetooth 静音 Lサイズ 5ボタン マルチペアリング (2台のPCをボタンで切り替え)M-XGL30BBSKABK

修理できないエコキュートを解体

新しいエコキュートを前の場所に据える 今回はダイキンで容量は370l

先週にエコキュートが壊れてしまい、今日は新しいエコキュートをが入荷、壊れた機器をSDKさんと二人でてっきょするy

昼からSDKさんが古いエコキュートを解体
新しいダイキンのエコキュート
14時には新しいエコキュートが到着
▶この続きを見る・・・・

キクとみなと公園散歩

今日の朝は東京から父の法事で帰広していた弟が帰るので駅まで送り、歯医者に5年ぶりにゆく
その後、甲斐犬のキクを散歩につれてゆく
朝と昼食は昨晩のハヤシライス

少し遅くなったがキクを散歩
広島港フェリー乗場 天気は雪雲が出ている
広島みなと公園の本体

リモートで研修を受ける

机の上に猫のナナ

今日は10時から17時までリモートで研修
パソコンの前で1日中、話を聞いているのも疲れる
特に、録画を流されるのはアキてしまう
ディスカッションの時間はなく、ただ発言する機会もない
最近の研修では、特に大きく得るものはなくなった感じがする・・・この仕事もあと数年で完全に終りとなると、感慨深い

研修が終わってから、夕食にハヤシライスを作る

ラグーンで誕生日会

いつものラグーンでちょっと月遅れの誕生日会

兄弟家族が集まって、12月の誕生日会を月遅れで
いつものラグーンで、いつものお肉をいただきます
今回は、東京からSeijが帰っていたので一緒に
あまり食べなかったと思ったけど、朝まで腹がいっぱい

誕生日プレート
やはりラグーンの肉は旨い
▶この続きを見る・・・・

VIDEO EDITOR STUDIOのAll-in-one-CallOutプラグイン

朝の広島港 今日も天気が良い

今日は三連休の真ん中の日曜日、良い天気が続いている
昼から買い物に行き、夕食の後、給湯器が壊れているので久しぶりに「ほの湯」にゆく・・・日曜日でもあり駐車場は待たなくては駐車できず、風呂は大勢で大混雑だが、若い人が多いのに少し意外な感じがする・・・源泉が注がれる露天風呂は温度が少し熱く気持ちが良い・・・長湯をしたためのぼせてしまった・・まあ、程々に

Davinci Resolveのプラグインでビデオエディタースタジオ(VES:VIDEO EDITOR STUDIO)からダウンロードできるFreeのStarter Pack 2.0でようやく探していたCall Outが見つかった・・さっそくダヴィンリゾルブにインストール(注意!!:パックに同梱のFontをインストールされないと使えない)・・・このプラグインはAll-in-one-CallOutで実際使用してみると、色々と設定が変更できて中々使い心地が良い

Mapなどで説明するのにCallOutは欠かせない 今まではFusionで作成していた
Davinci Resolveにインストールすると、エフェクト→タイトル→EssentialsにAII-in-one-CallOutがある

父の25回忌の法要

今日は父の25回忌の法要を自宅でする・・兄弟だけが集まって、徳英二さんに来ていただき済ませて、旭町の寿司屋からの弁当で昼食、昼からは半地下の事務室及び寝室にある洋服や不要材を整理する・・・現役時代にお世話になった背広やズボンなども体型に合わなくなったりしているのでまとめて処分する
まだ、まだ時間はかかりそうだ

少し日が高くなって散歩に
半地下の元事務所を片付ける 多くの背広などを処分する
子どもたちのスキーでの帽子などが出てきた

エコキュートの故障

寒波の到来で、かなり冷え込み山間部は雪となっているようだ、市内は降ってはいないが、北側の山沿いは白くなり、雪を積んだ車もちらほら
昨晩からエコキュートが故障しているのがわかり、SDKさんにお願いをして修理を依頼するが、少し時間がかかるようだ・・・修理するにも、エコキュートの周りには厨房の棚を作っているので、周囲を片付けて棚を解体する、床も掃除をして洗い流す
11日は父の25回忌の法事なので、兄弟だけで読んでいる・・東京の柏から次男が夕方に返ってくる

昨日エコキュートが故障していた エラーナンバーC212、これは修理を呼び必要がある
朝の広島港 かなり冷え込んで北側の山沿いは雪で真っ白になっている
エコキュートは厨房の棚の奥に隠れているので片付ける
厨房も年末に片付けていなかったので、年明けそうそう片付けることになる
▶この続きを見る・・・・

母の正月花の動画とミートパイ

今日も動画編集で色々と悩む
トラベルマップは基本テテなことは問題ないが、少し変わった手法では問題が出てくる・・・ネットやYoutube情報を探るが中々ピッタリとして内容がない
そんなことをしているうちに早くも夕方となる

夕食にはミートパイもあった
正月なので母の正月花の動画を編集してアップしておく

DaVinci Resolve トラベルマップアニメーション

キャラバンなど旅行の動画を作成するときは、やはり旅行先と工程がアニメーションで表示させるトラベルマップは絶対必要となる

2機の飛行機が那覇に向かうトラベルマップ

地図上にトラベルの状態をアニメーションで作るトラベルマップの作り方は色々な方法があるが、今回は飛行機のシンボルが移動してゆくFusionの忘備録

2-4-2:Pathのパブリッシュ(公開)
トラベルマップのFusion ノード構成
  • 0-背景:全体の背景を構成
  • 1-地図:使用する地図をFusionにプロットするとノード(Mediain1)が作成される
  • 1-2:地図を画面に合わせてサイズとXYを調整する
  • 2-飛行機:地図上を移動する飛行機画像(PNG形式)をFusionにプロットしてノード(Mediain2)を作成して、飛行機の大きさを拡大・縮小して変更する
  • 2-1:飛行機に影を付けるノード(ドロップシャドウ)
  • 2-3:飛行機の背景となるが、アルファを0にして透明化する
  • 2-4-1:上記のノードを合わせるMerge2のノードで飛行機の動きをシュミレートしてPathを作成(Pathはスプラインで動きを滑らかにする)
    2-4-2:Merge2のノードでPathの向きに従って飛行機の向きを自動的に変化させる・・・角度を右クリック→接続→Pathの選択→方向(heading)
  • 2-2:Transform1のノードで飛行機の角度を調整
  • 2-4-3:Merge2のノードでこのシュミレートしたPathを公開する・・Merge2のツール→角度を右クリック→パブリッシュ(公開)→Pathを選択
  • 2-5-1:Paintのノードで、ブラシの形状、サイズ、色、ストロークを設定して地図上の適当な位置に線を引く
  • 2-5-2:このペイントした線に、2-4-2でパブリッシュ(公開)してパスを接続させる・・・ストロークコントロールの角度を右クリックして、接続→Pathの選択→値とすると、ペイントの線は2-4で趣味レートしたPathに置き換わる
  • これで飛行機の航跡のアニメーションが完成、もう一機の3飛行機も同じように作成する

猫のナナとMAC mini M4

今日は月曜日で朝から雨が降っていて、空は暗い
今日から街はようやく年初めで初めて出勤の車が多い、冷たい小雨が降る中、みなと公園でキクを散歩させて、動画の編集をするが、最近は集中力がかける・・・日曜日に買ってきた猫の餌で、ミミを手なずける・・中々、TAMには慣れてくれないが、餌付けすることで少し警戒感がなくなって部屋に来てくれるようになった
午後に、年末にネットで購入手続きをした今話題のMAC mini M4が届いたので、開封してセットアップする・・アプリケーションのインストールで様子が違うのでさっそく手間取る・・・これからAppleに慣れてゆく必要がある

1Fの事務室の出窓で猫のナナ 餌付け中
雨で煙る広島港(宇品港)
年末にぽちったMAC miniが届いた
▶この続きを見る・・・・

Davinch Resorve Fusion Node

PNGの飛行機に背景が上に被ってしまった(右の上のつなぎ方による)
背景がPNG画像の上になった
背景の上にPNG画像がある(正常)

Davinch Resorveを使う上でFusionの使い方が難しい、今回はノードをつなぐ線の色の意味がわからなかったので、調べて忘備録
黄色の三角はBackground(後景)入力で、その名の通り合成時に入力画像が下側に配置されます。緑の三角はForeground(前景)入力です。こちらもその名の通り、合成時に入力画像が上に配置されます。黄色(後景)の上に緑(前景)となる
Fusionのノードは、このように横長の長方形の周囲に小さい三角や四角が付いた形で表されます。黄色い三角はInput(入力)四角はOutput(出力) で、もう一つの青い三角はEffect Mask(マスク入力) で、マスク系ツールの出力をこちらに繋ぐことで、任意の形に画像をマスキングすることができる

アキと公園で会います

甲斐犬の雑種のアキと公園で久しぶりに

朝の散歩のみなと公園で久しぶりにアキと会います・・相変わらずアキはかなり肥満、キクも喜んで周囲をはねています

キクは好きそうですが、アキは少しめんどくさいよう
夕食は焼きそをつくります

2025年になって

広島港 今朝も天気が良さそう

ヨッシーは今日から出勤、甲斐犬のキクを連れて広島みなと公園に散歩、朝日が昇り今朝も天気は良さそうだ
2025年の新しい年が始まった
今年は年賀状はかなり絞って枚数を減らしたが、出していない人から受け取ると困るので、少し時期をずらして寒中見舞いとすることにする
体調は、昨年に比べて全般的に良好で膝以外は特に問題はなさそうだ・・昨年からの膝が調子が悪いので、無理な歩行は難しくなった
仕事の方も大台が近くなり、少しづつ変化が出てくる年になると思う・・・昨年からキャンピングカリーはぐっと出番が減ってしまった・・・コロナで少し控えていたので、年々体力も落ちて、中々今までのように出店することができなくなった・・・キッチンカーも屋根などを整備しなければならないが、途中で止まったまま再開していない・・この様子も結論を出す時期が近づいてきたかもしれない
事務室を半地下から1階の和室を洋間に改造して移って、かなり環境が改善された

2025年となりました 良い年となりますように

江津でキャンプ 風の国から帰宅

朝は、テントの中でコーヒーを淹れて、おじやを作る・・ゆっくりと菰沢公園オートキャンプ場を11時頃までに撤収する・・・帰る途中に風の国に寄って温泉に入浴、娘たちはしっかりと洗うために1時間以上も入浴、甲斐犬のキクをドックランで遊ばす・・・天気も穏やかで気持ちが良い
広島市内で遅い昼食をして15時前に帰宅する

風の国のドックランでキクと遊ぶ
風の国の宿泊設備で温泉に入浴 ゆっくりと洗う
キクはボール遊びが大好き

江津でキャンプ 温泉津温泉から石見銀山

夜は、ペレットのストーブと格闘したが、無事に菰沢公園オートキャンプ城で山新年の朝を迎えて、雑煮でお祝い 朝湯に温泉津温泉薬師湯に、ちょっと熱い気持ちの良い湯だった
温泉津から世界遺産の石見銀山に、ここは全体に地味で案内不足、龍源寺間歩は何回か行ったので、今回は大久保間歩にゆく予定で、最初は林道を仙の山城塞群から下ると思ったが、行ってみるとかなりきつそうなので、反対側から登る・・・銀山のあとはキララ多伎にゆき食事をして江津のキャンプ場に戻る

元旦の朝は、雑煮と黒豆、酢の物
新年の朝は快晴 あまり寒くなく気持ちが良い
温泉津温泉薬師湯の3回屋上で
▶この続きを見る・・・・

幻の広浜鉄道今福線を訪ねる 江津にキャンプ

広浜鉄道今福線 第4トンネル

今日から1/2まで江津でキャンプをする・・ゆく途中に、」幻の広浜鉄道今福線跡を訪ねる・・この線は戦前、戦後と2回計画がされたが、実現しなかった・・・有福温泉で御前湯に入浴して、浅利海岸によって菰沢公園オートキャンプ場でテントを設営、今日は電源サイトに我々以外3組が設営していた

広浜鉄道今福線 柱脚群
第5トンネル説明板
4連アーチ橋と第4トンネル説明板
柱脚群と第1トンネル説明板
江津の浅利海岸で 風が強い
▶この続きを見る・・・・

新しい事務所に専用電源線

上のコンセントにPC専用電源回路を引く
途中の中継BOXで線がつながっていなかった
結線させると電源はつながった

12/26に分電盤から1Fの新しい事務所にPC用の専用電源を引いたが、何故か回路は開通しなかった
今日は地下の中継BOXを確認すると線はつながっていなかった・・・かなりの勘違い・・BOXで結線すると無事に専用線は開通した
夕食は長女が今日仕込んだ正月料理を味わう
明日から1/2までは江津にキャンプにゆく

今年の正月料理

正月花を生けて、片付けして年の瀬の準備

今年は珍しく、長女は29日から正月休み
玄関と居間に正月花を生けて、部屋を片付けます
TAMは重い腰を上げて、買い物のあとに、倉庫の片付け、H-J58を外に出して、倉庫の手前側をざっと片付けます
明日はキャンプの準備ですね・・・寒波で風とが強く気温は下がりそうですが、雪は大丈夫そうです

今年は母に変わって娘が正月花を生けます 玄関です
京橋川の土手をキクと朝の散歩
倉庫からJeep H-J58を出して倉庫を片付け
居間にも小さな鏡餅の横に正月花を生けます
▶この続きを見る・・・・

4TBのM.2 SSDを購入

ついに4TBのM.2 SSDを購入(Ediloca EN870 SSD 4TB PCIe 4.0 NVMe M.2 2280 最大読込: 7450MB/s 最大書き:6750MB/s 3D NAND TLC 内蔵SSD ダイナミック SLC キャッシュ)

USB 4 M.2 NVMe Caseを購入して、手持ちの2TBのM.2 SSDを入れてみると、何故か2TBのM.2が認識しなくなっていた・・・取り外したときには大丈夫だったが・・・2TBのM.2を購入するかと思ったが、AMAZONで特価販売していた4TBのM.2をポチる・・かなり高価だったので今まで躊躇していたが、まだ本体は届いていない新しいAppleのMAC mini M4 のUSB4.0に接続するにはどうしても必要な外部ストレージとなる・・・この外部ストレージは一般的な商品では最高の転送速度が期待できる (USB5.0のインターフェイスは出ているが、外部ストレージとしての商品は見当たらない)
USB 4 M.2 NVMe Caseの最大転送速度は40Gbps(5000MB/s)
4TB PCIe 4.0 NVMe M.2 SSD(NVMe1.4/PCIe Gen4 x4。EN870 PCIe 4.0 SSD 4TB)の最大読込は 7450MB/s
USB4.0の転送速度がボトルネックで、5000MB/sが理論転送速度だが、実際には3700MB/s 程度らしい
まだ、手持ちの機器にはUSB4.0はないので、既存のPCのUSB3.1(Gen2)に接続して速度を測定すると1023MB/sという結果だった
しかしPCのUSB3.1(Gen2)は最大が5Gbps(675MB/s)のはずであるが、何故かかなり上回っている??USB3.2(Gen1)であれば10Gbps(1250MB/s)であるが・・・どちらにしても外部ストレージとしてはかなり速い

AMAZONで特価で割引クーポン付きで購入
USB 4 M.2 NVMe CaseにM.2(Ediloca EN870 SSD 4TB PCIe 4.0 NVMe M.2 2280 読込: 7450MB/s 書込:6750MB/s 3D NAND TLC 内蔵SSD)を組込外部ストレージとして使用
PCのUSB3.1(Gen2)に接続して速度を測定 最大5Gbpsとしては速度は出すぎ

墓掃除と買い物

早くも今年も残す日数がわずかとなった
混まないうちに正月用の食材などを午前中に購入するが、やはり店は正月ムード満点、明日は最後の週末となるので、かなり店は混雑するのではないかと思う、早めに車のガソリンを入れて、自動洗車で洗って正月の準備、花を購入して銀山町徳栄寺の墓所を清掃して、花を生ける

暑かった日が長く続いて、中々年末のムードにならなかったが、やはり12月の終わりとなれば年の瀬が伝わってくる

墓を掃除して、正月用の花を生ける
なんとなく正月の雰囲気になってきた
買い物を終えて荷物を降ろして墓参りにゆく
小倉のKOGさんから頂いた明太子が旨い

PCへの専用線と新しいUSB 4 M.2 NVMe Case

外部のM.2 SSDのためのM.2 NVMeケース(センチュリーCFUM2NU40G)を購入、現在はUSB5対応の機器はほとんどないために、USB4対応は最速だが、手持ちの2TBのM.2 は認識しなかった
仕様:USB4 ~ USB5Gbps Type-Cポート、またはThunderbolt4ポート対応、【冷却ファン仕様3cm角 7,000rpm ±10%【寸法(約)幅 128 × 高さ 18 × 奥行 50mm【重量(約)120g【温度・湿度温度5℃~35℃・湿度20%~80%

分電盤から地下のPC専用回線を1Fの専用回線に切り替えしたが・・・

1Fの新しい事務所にPC用の100V専用線を引いたが、何故か導通しない・・・入線したケーブルは1本なので断線は考えられないが、理由がわからない

朝の広島港 冬らしいぼんやりとして風景
USB 4 M.2 NVMe Case USB 40Gbps対応 M.2 NVMeケースを購入
手持ちの2TBM.2 SSDを入れてみたが認識せず