
おがさわら丸で朝が明けます まだまだ父島までは時間がかかる
おがさわら丸で朝があける
日の出前にシャワーを浴びてスッキリしてからラウンジに、昼前に小笠原諸島の父島 二見港へ

大海原を南下する

空も真っ青

ラウンジ

朝日が綺麗ですね

聟島列島が見えます

父島が見えてきました

ジェットスキーで歓迎を受けます

父島の二見港に到着

おがわわら丸を降りて 3時間待ち

父島の名物 島寿司

ブーゲンビリア

時間があるので岬まで

トーチカの跡が残っています

戦争の跡が残っています

これもトーチカ

海はコバルトブルー

母島にはははじま丸でゆきます

二見港を出航

2時間ほどで母島へ

母島の北側は急峻の海岸

母島の沖港に到着

今日の宿泊はユースホステル

鮫ヶ埼で夕日の前

港にもいってみます

シャワーを浴びてちょっと一杯

夕食です

夜はウミガメとヒトデなどタッチ会
どの写真からも南国の感じが漂っていますね
東洋のガラパゴス
何となく別世界