
アオウミガメが海に帰ってゆきます

砂浜はサンゴ礁のかけら

父島のゲゲゲハウス

夕食にアオウミガメのにぎり
半日ほど母島でのんびりして、14時の船で再び父島に
人が少なかったけどアンナビーチのご夫妻、観光協会の人達が見送ってくれました
父島は母島に比べると、かなりの町ですね
▶この続きを見る・・・・
アオウミガメが海に帰ってゆきます
砂浜はサンゴ礁のかけら
父島のゲゲゲハウス
夕食にアオウミガメのにぎり
半日ほど母島でのんびりして、14時の船で再び父島に
人が少なかったけどアンナビーチのご夫妻、観光協会の人達が見送ってくれました
父島は母島に比べると、かなりの町ですね
▶この続きを見る・・・・
海の中から海岸を眺める
乳房山が見える
海はきれい
小笠原の母島にある乳房山から降りてから沖港の砂浜で泳いでみる
誰もいないが水が澄んで魚が多い
海はまるで温泉みたいに暖かい
この砂浜から夜にはアオウミガメが孵化して海に帰る
▶この続きを見る・・・・
おがさわら丸で朝が明けます まだまだ父島までは時間がかかる
おがさわら丸で朝があける
日の出前にシャワーを浴びてスッキリしてからラウンジに、昼前に小笠原諸島の父島 二見港へ
大海原を南下する
空も真っ青
ラウンジ