投稿者: たんご・あるふぁ・まいく
光に仕事に
昼から徳山の光市で仕事となる
新幹線で徳山に行き山陽本線の岩田駅に降りる
ここには伊藤博文の生家と記念館がある
駅はローカルで山陽本線だが1時間に1本
ここで今日から三日間仕事となるが、ホテルは徳山にしかない
岩田と徳山間は20分程度
天気は雨模様で、夕方には完全に雨となる・・・ホテルで早く寝る
ゼンハイザーのヘッドホン
四国から帰る
高松での仕事を終えて夕方には広島に帰る
ホテルは香川割りで代金は半額で¥2000の金券が付いてきた
他ではあまり使える場所がないので、ホテルの豪華な朝食に使用した
四国に出張
父の日の食事
NASの運用とネットワークドライブの割り当て
TAMのデータバックアップ体制は、常に使用するデータはDropBoxの2TBで運用している
その他の過去のデータ、音楽、写真、ビデオなどは容量が大きすぎてDropBoxではコストがかかりすぎる
これらはミラーリングのHDD(RS-EC32-U31R 6TB 1基、8T B2基)と外部からもアクセスできるNAS(Synology DS218 8TBのミラーリング)で運用している
しかしNASの運用でどうしてもWindowsPCにログオン時に再接続の設定ができなかった
パスワードを入れても拒否される・・・色々調べたがどこにも解決策らしいものは無かった
WindowsPcでネットワークドライブの割り当てができないのだ
Synology DS218(NAS)のソフトであるSynology Assistantを使えばその都度ドライブはマウントできるがめんどくさい・・ログオンで再度接続しますにチェックを入れるとパスワードを要求されるが、パスワードを入力しても接続できなかったが・・・ついに解決することができました・・・(^^♪
キッチンカーの屋根にソラーパネル追加
Access起動時にセキュリティの警告でマクロがブロック
甲斐犬のキクと元宇品の散歩から帰ると着替えてクライアントに行き、Access起動時にセキュリティの警告でマクロがブロックでアプリケーションが動かない問題を解決に、ネットワークドライブをIPアドレスから名前に変更する
PCは10台以上あり、昼前まで時間がかかった
このコンサルをしている組織にAcccessで作成した管理ソフトを納入して216年頃から稼働しているが、急にセキュリティ警告でマクロがブロックされて、アプリケーションが一切動かなくなったと連絡を受ける
社内LANにおいてネットワークドライブの割り当てがIPアドレスを使っておこなわれていて、このドライブにAccessのDBである.accdbを置いていた
今までもセキュリティ警告が出ることがあったが、コンテンツの有効化で動くことはできた
この対策としてAccessのセキュリティセンターでDBのあるドライブを「信頼できる場所」と指定してこれらの警告は出ない状態であった
色々とYNA君に調べてもらうと、IPアドレスで割り当てたドライブは信頼できる場所とはならないようだ・・・多分、急にOFFICE365の新バージョンで仕様が変わったのであろう
また、OSも半分のPCがWindows11に代わっていた
仕方がないので強制的にhostsファイル(Windows>System32>drivers>etcにある)でIPアドレスを名前に変換して、名前でネットワークドライブの再割り当てを実行する
hostsファイルは拡張子は無く、メモ帳で管理者権限で開かないと変更できない・・また、文字コードはANSIにしておく必要があり、拡張子はない
中々、ネットワークの設定は難しい
ロートルの頭では追いつかないな
甲斐犬のキクと元宇品の散歩
病院に行って
今朝は病院の定期審査、特に数値は変化がなさそう・・・腹に太い注射を打たれて気分がすぐれない
家の庭では花が咲いている・・・架台の上にシートを張る
昔の仲間と食事
久しぶりに昔の仲間と食事、話は尽きないが、当時が懐かしく思い出される
一度その頃のメンバーを集めて食事会でもするか
キクと朝の散歩
朝から小雨が降っていますが、ヨッシーを市営桟橋に送った後、宇品波止場公園をキクと散歩します
キクが木の下に濡れていた雀の子供を見つけます
濡れたままではかわいそうなので家に連れて帰りましたが、夕方には死んでいました
キクを連れて元宇品の森を散歩
2階の庭はキクの遊び場
2階の庭は甲斐犬にキクの縄張りで、遊び場となってしまいました
そこらじゅうの草木を掘り起こして穴をつくっています
いつも一人で庭で遊んでいます
今日は日中は雨が持ちましたが、夕方からポツポツと明日は梅雨入りかな
ガラスブロックのトップライトに架台をつくる
キクと元宇品の散歩に
甲斐犬のキクは車は酔うのでかなり苦手、そのせいで散歩も嫌がります・・リードも好きではないのですっかり家でネコみたいな生活、今朝は久しぶりにキクを連れて元宇品に散歩
少し、自由に歩かせて緊張させないように心がけましたが、キクの苦手意識は中々改善しそうもない
イレクターで架台を設営 キクが見ています
午前中は家族で2階に庭を片付け、暑いので夕方からイレクターのパイプを使ってガラスブロック屋根の上に架台を設営 とりあえずは夏の日よけですが、ソーラーパネルを設置します
秋の東北旅行の計画
11月に友人三人と東北温泉キャラバンをすることに
鶴の湯の予約が取れたので、一気に計画をする八幡平を中心に3泊4日の予定、宿は2件予約済み、レンタカーも予約、仙台空港までの往復航空券も手配した
仙台空港で落ち合って新幹線で盛岡に、ここからレンタカーで乳頭温泉郷→玉川温泉郷→後生掛温泉郷→八幡平→安比高原→岩手山→小岩井農場→・・・ここから最後の日が未定
今から予約すると航空券などが安い
スマートグラスを試す
コンサルしている比治山の組織がスマートグラスを購入したけど動かせないので、持ち帰って調べてみる
EPSONのスマートグラスBT-35Eのソフトウエアアップデイトはうまく出来ないが、画像を眼鏡で観ることはできる
スマートグラスからの映像の送りは別売りのAndroid搭載コントローラー 型番:BO-IC400(¥64,900)アダプターが必要なことが分かった
思ったより使いにくい、まだまだこれからのデバイスだな
ソフトウエアのアップデイトは信じられないくらいめんどくさい、前世紀の遺物のよう
グラスも装着しにくい、映像は観にくいので動画などは良いがテキストデータは判定しにくい
今日は朝から雨が一日中降っている・・・九州と山口は梅雨入り宣言
ソーラーパネルの電力測定
報告書を作成して送付
仕事が終わるとデスクワークが続く・・・今秋には広島も梅雨入りか
その後、晴天の正午付近で300W程度は発電しているようだ
定格だと480Wなので300/480=62.5%の発電量、ただし受入側のバッテリーの充電状態によっても変わるので何とも言えない
ソラーパネルは4枚で480Wの出力はあるはずだが、出力を測定するためにメーターを取付ける
4枚は直列でつないでいるので、晴天では80V程度出ている
出力Aはバッテリーの充填度によって変化するのでW数は不明なのでさらに調べる必要がある
甲斐犬のキク
今日は審査員のサーベランス審査の申請書類を作成して送る
毎年めんどくさいが資格維持のため仕方がない
夕方には四国から広島に
広島についてから比治山のクライアントのソフトを修正
夕方歩いてホテルのバーラウンジで食事
ホテルからイオンモールまで往復11.5kmを歩いて、ホテルのバーラウンジで食事をする
ダイキリ、ウイスキートニック、スコッチ2杯を飲む
キャンペーンでホテルが安い
高松のホテルが安くなっている
一番の高級ホテルが二日間で¥7500で¥4000のクーポンがついてくる・・・かがわ割りでワクチン接種3回。中国四国の在住者が対象・・かなりお得ですね、次回も予約しています
キッチンカーにソーラパネルをセット
ソーラーパネル(120W)4枚をキッチンカーの屋根に仮置きをして本格的に稼働のテストを開始、養生テープを剝いでパネルも本格的に、キッチンカーの冷蔵庫2台、冷凍庫1台の電力が賄えるかな
オールインハイブリッドインバーターのパラメーターの設定がわかりにくいので、いろいろと設定を変えて確認中
ソーラーパネル YINGGUANG 単結晶シリコン L92.5 x W65.5 xD 2.5 cm 2.25kg
ジャンクションボックスの内蔵ダイオードは、バッテリーを逆充電防止
Pmax(STCでの最大電力):100W Imp(最大電力での電流): 6.02 A Vmp(最大電力での電圧):17.5 V Voc(開回路電圧、V):21.1V Isc(短絡電流、A):6.38A / ソーラー セル効率:19.5% STC(標準テスト条件):1000W /m²AM= 1.5 25°C 銅穴の数:6 各銅の直径 穴:10mm