DaVinci Resolve トラベルマップアニメーション

2機の飛行機が那覇に向かうトラベルマップ

地図上にトラベルの状態をアニメーションで作るトラベルマップの作り方は色々な方法があるが、今回は飛行機のシンボルが移動してゆくFusionの忘備録

2-4-2:Pathのパブリッシュ(公開)
トラベルマップのFusion ノード構成
  • 0-背景:全体の背景を構成
  • 1-地図:使用する地図をFusionにプロットするとノード(Mediain1)が作成される
  • 1-2:地図を画面に合わせてサイズとXYを調整する
  • 2-飛行機:地図上を移動する飛行機画像(PNG形式)をFusionにプロットしてノード(Mediain2)を作成して、飛行機の大きさを拡大・縮小して変更する
  • 2-1:飛行機に影を付けるノード(ドロップシャドウ)
  • 2-3:飛行機の背景となるが、アルファを0にして透明化する
  • 2-4-1:上記のノードを合わせるMerge2のノードで飛行機の動きをシュミレートしてPathを作成(Pathはスプラインで動きを滑らかにする)
    2-4-2:Merge2のノードでPathの向きに従って飛行機の向きを自動的に変化させる・・・角度を右クリック→接続→Pathの選択→方向(heading)
  • 2-2:Transform1のノードで飛行機の角度を調整
  • 2-4-3:Merge2のノードでこのシュミレートしたPathを公開する・・Merge2のツール→角度を右クリック→パブリッシュ(公開)→Pathを選択
  • 2-5-1:Paintのノードで、ブラシの形状、サイズ、色、ストロークを設定して地図上の適当な位置に線を引く
  • 2-5-2:このペイントした線に、2-4-2でパブリッシュ(公開)してパスを接続させる・・・ストロークコントロールの角度を右クリックして、接続→Pathの選択→値とすると、ペイントの線は2-4で趣味レートしたPathに置き換わる
  • これで飛行機の航跡のアニメーションが完成、もう一機の3飛行機も同じように作成する

Davinch Resorve Fusion Node

PNGの飛行機に背景が上に被ってしまった(右の上のつなぎ方による)
背景がPNG画像の上になった
背景の上にPNG画像がある(正常)

Davinch Resorveを使う上でFusionの使い方が難しい、今回はノードをつなぐ線の色の意味がわからなかったので、調べて忘備録
黄色の三角はBackground(後景)入力で、その名の通り合成時に入力画像が下側に配置されます。緑の三角はForeground(前景)入力です。こちらもその名の通り、合成時に入力画像が上に配置されます。黄色(後景)の上に緑(前景)となる
Fusionのノードは、このように横長の長方形の周囲に小さい三角や四角が付いた形で表されます。黄色い三角はInput(入力)四角はOutput(出力) で、もう一つの青い三角はEffect Mask(マスク入力) で、マスク系ツールの出力をこちらに繋ぐことで、任意の形に画像をマスキングすることができる

Davinch Resolve 17 Fusionでトラベルマップを作る

TAMの他ラベルマップ事例

Fusionコンポジッションを作成

最近は少し本気で、Youtubeを動画をUpしている・・・TAMのジープライフ
この中で、ジープでのキャラバンが多いので、どうしても映像で使ってみたかったのがトラベルマップである
よくTVの旅行記などで、地図の上にアニメーションで道順などを描いている
これはかなりハードルが高いと思っていたが、Davinch ResolveでFusionを使うことで簡単にできる
以下はTAMの忘備録としての作成手順なので、詳細な説明は省いている

  1. メディアプールを右クリックしてFusionコンポジッションを作成する(他の方法もあるが)
  2. Fusionのページで作成したFusionコンポジッションにMediaIn1としてあらかじめ作成している地図をドラッグする
  3. Shift+SpaceキーでFusuionのSelect Tool画面が出るのでResizuを選んでAdd(追加)する
  4. Transformは必要ない時もあるが、背景の地図を動かすときには必要となるが、位置はMediaOutの後の方が良い
  5. 同じくShift+SpaceキーでMaskPaint、BackgroundをAddして、下のFusion作成画面のようにリンクさせる
  6. Backgroundのインスペクターで色を選択、これが地図に道筋を描く線の色となる
  7. MaskPaintの曲線を描くツールを選択してインスペクターで、Brush Controls,Tablet SettingでSizu,Softnessで線の大きさを決める・・・規定値はかなり太い線と強いSoftnessとなっている
  8. 曲線作成のツールで地図の上で、道順の線を描く
  9. タイムラインの時間軸で描いた線(PolylineStroke)スタート点でインスペクターのStrokeControis、PolylineStrokeでWite Onを0.0に設定して、右の丸印(キーフレーム)をクリックして赤くする
  10. 時間軸をPolylineStrokeで線の完了地点を選んで再び、Wite Onを1.0にすると、キーフレームが赤く変わり完了する
  11. その後、背景となる地図を動かしたい時や、地図の縮小、拡大がしたいときはTransformで変形をさせてキーフレームでコントロールする

Fusion作成画面

  • 2025年1月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031