昼からSDKさんが、名義変更用の印鑑証明を持参してくれました・・・その後は、購入したコンプレッサーで吹付が可能かどうか点検して、長い間使っていない灯油ボイラーを点検、何故か始動しないので解体して点検しますが、夕方になり時間切れ
カテゴリー: AWL Friend
AWL忘年会
今年は少し早く11月の後半にAWLの忘年会、準備をするについつい余分に購入してしまう
ワインはやはり歳だな、かなり余ってしまった、しかし食材の残材は多くは無かった
収穫祭
今年も千代田で収穫祭、例年より他の行事が重なったようで少し参加人数は少なかったが、ゆっくりと食事もできてのんびりした収穫祭だった
提供の食事などは、VFK無農薬おむすび、豚汁、生春巻き、ジビエ(シカ、イノシシ)焼肉、中華そば、牛スジカリー、ピザ、ケーキ類、珈琲など盛りだくさん、会費は¥1,500
▶この続きを見る・・・・
千代田で躑躅の花見
急に話が決まり、予定を変更して千代田に、暖かくて気持ちの良い日でした
▶この続きを見る・・・・
AWL忘年会
AWLの忘年会は今年はXZBさん、QPJさんが久しぶりに参加、昼前から話が弾んで夜遅くまで
いつものようにTAMの事務所を年末の掃除を兼ねて大掃除して忘年会の会場に設営、昼一番乗りでXZBさんが顔を出す・・・その後夕方にかけてメンバーがやってくる
▶この続きを見る・・・・
VFK夫婦が夕方に
排水溝の詰まり
AWLの忘年会
クリスマスも押し迫った頃ですがAWLの忘年会をします
昼過ぎからの集合だったが、やはりそろったのは15時頃から
夜の20時過ぎまで話が弾みました
▶この続きを見る・・・・
VFKさんがお米を持ってきてくれました
ギャラリーで
久しぶりにVFKさんと
アーバンタワーの横にあるギャラリーでVFKさんと写真展を、しゃれたギャラリーがこんな場所にあるとは知らなかった
昼前に急に電話がかかってきて上八丁堀まで出かける
明日は今治へ出張して週末まで四国の遍路となる
▶この続きを見る・・・・
AWLの食事会
SDKさんが来てくれました
AWL忘年会
ちよだ楽農祭にカレーを持って
毎年、恒例となったちよだ楽農祭に出かける、雨は降らなかったが、思ったより気温は下がり寒い日となった・・少しづつ参加者が増えて、今年は90人にもなった・・いろいろな出し物は食べ放題です
今回の会場の設営にはかなり時間と手間をかけていました・・来年がまた楽しみですね
▶この続きを見る・・・・
千代田の里山ハウス
千代田の山では整地が終わったようですので
(仮称)里山ハウスの計画図案を作成
最小スペースの1案、かなり机の配置が厳しい、2案は少し余裕を持たした
壁構造で150のCBを使用、スラブはコンクリートで、屋根は木造トラスにテント地
外部はCBに土壁塗り、内壁は珪藻土でも塗るか
WCと厨房の土間はコンクリートにセラミックタイル
ホールは枕木や石を埋め込んだ頑固真砂で固めるか
さて、どうなるやら・・・前途、多難のようですね
▶この続きを見る・・・・
久しぶりのR22
よしろう農園のニンニク
里山ライブカフェ打合せ
今日は昼から里ライブカフェの打合せ
少し早めにVFK邸に寄って食事を頂きます
珈琲を飲みながら、エコロジーなアーティクチャさんと打合せ
斬新なアイデアで面白いカフェができそうです
その後、VFKさんの畑を手伝って
日付が変わるまで話を~~(*_*)
▶この続きを見る・・・・
里山カフェ打合せ
里山カフェ建設の打合せを千代田のVFKさんの裏山で
今日はマスタープランを元に打合せ
まだまだ、リスクや課題は多いけど、力を合わせてなんとか
昼はキャンピングカーリーの出張で
▶この続きを見る・・・・
千代田にパソコンを届けて里山カフェ打合せ
15時頃から千代田のVFKさんの家に、それまではキッチンカーの改造をします
里山カフェのマスタープランの打合せと新しいPCを届けます
▶この続きを見る・・・・
千代田で里山カフェの打合せ
甲斐犬のカイと一緒に千代田にあるVFKの裏山にでかけます
有志が集まって里山カフェの打合せ、多くの意見が出て活動のための計画を考えます・・・次回までにはしっかりとしたマスタープランを
終わってから見晴らしの良い場所に桜を記念植樹・・・・大木になる頃にいるかな
▶この続きを見る・・・・
VFK-PCのデータ移動とカリーの仕込み
GYCさんと食事
GYCさんがベッドで寝ながら観るPCモニターを持ってきてくれました
これはちょうどキッチンカーのメニュー表示を考えていたモニターに使えそう、さっそく改造して取り付け
明日のマルシェ用にメニューを作って使ってみましょう
GYCさんには部品不足のため大野町まで往復してもらいました
夕方から紙屋町のシエルで食事をします
横川でQPJさんと
AWLの会合
久しぶりのAWLの会合
食材は持ち寄りで、キッチカーから取外したフライヤーで揚物と天麩羅
サラダとワインで夜遅くまで話が続きます
〆はパエリアと和菓子(いちご大福&さくら餅)とアイスクリーム
VFKのPC組立
今日は朝から小雨模様
確定申告の入力と整理、ようやく目処がついてきた
同時にVFKさんのPCにWindows10をインストール、これがなかなか手間取る
インストールも終わったようなので
昼過ぎから買い物に
夕食が終わって、VFKさんのPCのテストが終わったので組立を完了させます
これからアプリケーションをインストールすると完成です
VFKのPC組立
夕方からVFKさんのPCを組立開始
新しいケースにマザーをセットしてから、まずは試運転・・・電源をONにするが・・・反応無し・・・(*_*)
一つ一つ問題を切り分けて解決することに
▶この続きを見る・・・・
SDK・KHBと横川でイタリアン
久しぶりに千代田へ
Jeepで雪中行軍 ずい分昔・・・
強烈な寒波が来たようです 山沿いでは大雪のようですね 毎年、雪が降ったら吉和の山小屋にJeepで雪中行軍をしていました 懐かしいので編集をしてみました 久しぶりのビデオ編集はすっかり手順を忘れている・・・思い出しながら半日かかってしまいました さすがに36年前の8mmビデオに変換した元画像は画質が悪い まあ、雰囲気は楽しめますね まだ、未編集のビデオは多いので暇な時に編集しなくては |
|
それから10年後の1994年、スノープロウも4代目を製作 AWLはまた冬には雪中行軍に、JSAさんが山小屋を建てたので宿泊して、翌日は中津川林道に 新雪が軽くて楽しいJeepingでした 画像はDVDビデオになってかなり良くなっている |