親戚が集まってクリスマスイブ

由枝 母とヒデと利枝 この頃からヒデは笑わなくなった 自然に笑っている最後の写真かな
清二の孫たち イチゴ沢山のケーキ
孝仁家族
兄弟家族が集まりました 清二家族、孝仁家族、純二家族で
親戚で食事会
母 キクエ
いい顔ですね
清二の孫
リエとヒデが話している
清二の孫たち
仲良くイチゴのケーキ

家族で誕生日会

ステーキは美味しかった

ステーキは美味しかった


ヒデとTAMの誕生日で家族で食事会
鉄板でステーキなどを
家族で一緒に

家族で一緒に


午前中には、3日前から動かなくなったヒートポンプ式給湯器(三菱電機SRT-HPT46C2)の修理、原因は漏電遮断器の故障で取り替えます
午後は免許更新のための高齢者講習を教習所で・・3時間もかかりました
▶この続きを見る・・・・

娘の誕生日

今日はステーキだが、TAMのは大きいがリーズナブル

今日はステーキだが、TAMのは大きいがリーズナブル やはり味はその程度

誕生日ケーキ

誕生日ケーキ

昼は焼うどんを作った

昼は焼うどんを作った

12月では我が家は誕生日が多い、最初は長女の誕生日、次は孫の誕生日、そして大台のTAMの誕生日と続く
今日は肉となった、お袋と長女は小さいけどブランド肉、三女と孫は中程度のステーキ肉、TAMは分厚いがお安い肉・・・噛みごたえはありましたね(カイが喜びそう)

島根に墓参り

母の生まれた家の跡地にある墓所 周囲の木々が切られて明るくなっていた

母の生まれた家の跡地にある墓所 周囲の木々が切られて明るくなっていた

母と弟夫妻と叔母を連れて島根墓参りツアー
四つの墓所を巡りました

帰りに鮎小屋で鮎を購入

帰りに鮎小屋で鮎を購入

鮎のつかみ取りをしていました

鮎のつかみ取りをしていました

帰りに母が鮎が食べたいと話していたら、鮎小屋が・・・もう営業は終わりでしたが、鮎を購入
大きな鮎が¥1000で10匹、大サービスでした

ヒデと婿殿にご馳走になりました

橘君にごちそうに

海の日の祭日は、婿殿からご馳走に、イタリアンと熟成肉でしっかりと飲んで食べました
ワインを少し飲みすぎ、すっかり酔っぱらってしまった

ヒデの話題も

何をのぞき込んでいるのやら

何をのぞき込んでいるのやら

▶この続きを見る・・・・

ちょっと遅い母の日

家族で食事会

母が大好きなステーキを食べに家族で、鉄板焼き左近にいってオーナーシェフの右近さんに焼いてもらいます
最上級のお肉と、大きなアワビでおいしかったですね
めったにできない贅沢でした

ちょっと不機嫌そうなヒデ

ちょっと遅い母の日と、伯母さんの米寿

ちょっと遅い母の日と、伯母さんの米寿

▶この続きを見る・・・・

ヒデ 雨のフラワーフェスティバル

ヒデが雨の中で濡れている

フラワーフェステバルの初日は午後から雨です
ヒデは中学校の行事でパレードで行進、ズブ濡れになっていました
TAMは雨ですのでデスクワークです

東雲中学校の行事でフラワーフェスティバルに
ちょうど行進する頃が雨が強い
ズブ濡れですね
ヒデが笑っている
園枝と美幸さんが見に来ています
雨の中のフラワーフェスティバル
見る方も濡れて
ヒデも頑張って
友達と一緒に
みんな濡れて

松江日帰り旅行

美保関の地蔵崎 天気がよく日本海が綺麗

美保関の地蔵崎 天気がよく日本海が綺麗

GWの前半は天気が良い
家族で松江に日帰り旅行、松江から大根島でぼたん園に、美保関をまわり湯原を経由して帰ります

大根島で鰻を昼食に

大根島で鰻を昼食に

松江では子供時代を過ごした場所を回ります
大根島のボタンは盛りを過ぎていてちょっと残念
▶この続きを見る・・・・

家族で松江に

昔の家は駐車場に、仮設ハウスの場所です

昔の家は駐車場に、仮設ハウスの場所です

家族で松江に日帰り旅行、松江は幼少時代を過ごした場所

昭和27年頃の松江

昭和27年頃の松江

奈良に住む、弟が帰っていたので一緒に連れて、子供時代に過ごした松江に
昔の住まい跡など訪ねてみます
松江の内中原で2ヶ所に住んでいましたが、いずれも解体されて駐車場になっていました
▶この続きを見る・・・・

島根に通夜、葬儀

パラダイスの等は21時までライトアップ

パラダイスの塔は21時までライトアップ

なんとか6km歩く

なんとか6km歩く

親戚(母の妹)の通夜と葬儀に、マルシェの後に川本町にゆく
通夜の晩は仏前の前で雑魚寝となり、翌日は葬儀、裏山に納骨、初七日とバタバタと終わり
帰りには香木の森公園の霧の湯で温泉に入って広島に帰る

2015年大晦日

みんなで大晦日の宴会

みんなで大晦日の宴会 カキフライと焼きカキ

12/31はTAMは朝から大掃除
中庭を掃除して、カレーの厨房を片付けて、物干し台の片づけ
ゴミを仕分けしてまとめます
一段落すると問題の倉庫の片づけ、不要材はゴミに仕分けをして、整理して床を清掃、ゴミがたくさん出ました・・・事務所の床はロボット掃除機のココロボに任せて、終わったのは18時前、風呂に入ってすっきりしたら家族で夕食
今年の正月料理はすべてヨッシーがつくりました

ワインは白で

ワインは白で

ふろふき大根

ふろふき大根

▶この続きを見る・・・・

ウマ煮を大鍋でつくります

大鍋で煮込み中

大鍋で煮込み中

年末も押し迫り、今日はやる気でバタバタ
朝のカイの散歩が終わると銀行、郵便局と巡り振り込みと追加の年賀はがきの購入、追加の年賀はがき(娘ので自分のはとっくに完了)を印刷している間に、墓掃除に行き正月のお花をセット

鶏肉は2kg使用(これは半分)

鶏肉は2kg使用(これは半分)

帰ると、我が家年末恒例のうま煮を仕込、カレーの大鍋を使って一気に
ちょっと遅い昼ごはんの後は倉庫の片付け

家族でXmas

弟家族と一緒にクリスマス

橘君とヒデ

お父さんと一緒に食事


料理を持ち寄って

料理を持ち寄って

鶏はヨッシーが仕込みました

鶏はヨッシーが仕込みました

珍しいアイスワイン

珍しいアイスワイン


マリオのケーキとPINONのケーキ

マリオのケーキとPINONのケーキ

一日早いけど皆でXmas
料理を作ってワインを楽しみます
プレゼントを交換して記念写真
▶この続きを見る・・・・

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031