岩手山麓国民休暇村内 仙女の湯 網張温泉ざんまい

滝の下にある乳白色の露天風呂

休暇村の横から入る道がちょっとわかりにくいですが、山道をしばらく歩くと山間に流れる渓流に、 亀滝という小さな滝が水しぶきをあげており、そのすぐそばに湯壷がしつらえてあります
周囲は岩と樹々に囲まれた断崖。BGMは流れる川と滝の音、鳥たちのさえずりのみ
お湯は少し白濁した硫黄泉。脱衣場がありますが、 景色にうまくとけこんだ感じの作りで、本当に自然の中にむき出しの温泉といった感じです

網張温泉に再訪した時は、仙女の湯は満員です
今までこの滝の下の露天風呂は二つの浴槽が仕切られて男女に分かれていましたが、 垣根がなくなり完全な混浴になっていました
女性は休暇村のフロントで湯着を貸しますと看板には書いてありましたが、実際には品切れのようでし た
残念ながら混浴に慣れていない女性陣は入浴でできず、山道を帰るはめに・・・・でも勇気のある多くの女性も入浴します
脱衣場は男女別々になっていました

温泉 ★★★★★
自然そのまま、滝の横のすばらしいロケーション
これぞ露天風呂、秋の紅葉時は最高でしょう
温泉データ
泉質:単純酸性・硫黄泉(硫化水素系)73.9度・・・お湯の温度もちょっと熱めで私にはGOODです
営業時間:24時間OKのようですが、夜はかなり危険
入浴料金:¥寸志
場所
岩手県岩手郡雫石町岩手山麓国民休暇村内
TEL:
訪問履歴
2004/05/02
関連リンク
青森アベックキャラバン(2004/05)

▶この続きを見る・・・・

自然探求路の露天風呂 玉川温泉ざんまい

露天風呂は無料のようですが,すぐ横には岩盤浴をするテントがあり治療用の施設かも知れません

また玉川温泉にやってきました・・・夕方に到着したのですが、周囲は車でいっぱいでした
玉川温泉の人気はすごいですね
観光地のど真ん中の自然探求路の遊歩道に露天風呂がありますが、さすがに昼間は入れませんね
AWLは露出狂の趣味はないので・・・脱衣場もなく遊歩道に対してまったくオープンなのでかなり勇気が要りますね、後ろには岩盤浴の治療用のテントが見えます

入口には多くのキャンピングカーや乗用車が駐車し道路まであふれていました
上の道路の横で広くなった場所に駐車して、下の玉川温泉まで坂道を下って行きます
下には駐車場があるのですが17時で閉鎖されています、 P泊する車両が多いためでしょう・・・でももう少し車の駐車場がないと大混雑です
翌日は通過したときは、この道路は駐車した車で大混雑でした

温泉 ★★★★
世界でも珍しい塩酸を主成分としたPH1.2という日本一の強酸性 98℃ 【湧出量】毎分9000リットル
温泉データ
泉質:強酸性硫化物泉
営業時間:時間:いつでもOKかな?
入浴料:無料のようです
場所
秋田県仙北郡田沢湖町玉川
TEL:
訪問履歴
1994/10/20
2001/10/27
2004/05/01
関連リンク
青森アベックキャラバン(2004/05)

▶この続きを見る・・・・

八九郎温泉その2 これが野湯だ温泉ざんまい

緑に囲まれた天然ジャグジーのお湯

何でこんな原野の中にジャグジーがあるのでしょうか
なかなか雰囲気もよくいかにも野湯らしい・・・熊がでなければ良いですけど

秋田から青森の県境の山の中にある、あのうわさの八九郎温泉は至るところからお湯が湧いているようです
これは林道を右折して川沿いに走っていくと右手の草むらの中にお湯が噴出しているところがあります
草むらに脱いだ衣服を置いてさっそく温泉ざんまい・・・熱からず・・・ゆっくりと長湯するにはちょうど良い

温泉 ★★★★★
野湯としては最高クラスの評価です
アブに注意、5月でしたが知らない間にしっかりとやられました、かなり痒い
温泉データ
泉質:? 褐色のお湯です  ちょっと不純物が!
営業時間:24OK、但し照明なし
入浴料金:¥無料
場所
秋田と青森の県境
TEL:
訪問履歴
2004/05/01
関連リンク
八九郎温泉1
青森アベックキャラバン(2004/05)

▶この続きを見る・・・・

八九郎温泉その1 これが野湯だ温泉ざんまい

天然ジャグジーの褐色の湯 ビールもうまい

これがうわさの八九郎温泉です、天然ジャグジーのすばらしい野湯ですね
お湯はちょっと温めで茶褐色ですが冷たくはありません
下から細かな泡が吹き出して、ワイルドで野趣に富んだすばらしい野湯です
こんなお湯が湧いているとは感動また感動です

お湯は自然の不純物があって、綺麗とはいえませんが野湯ですからこんなものでしょう
天然ジャグジーに身をゆだねてゆっくと時間をすごすのもなかなかいいものですね
開放感が最高です、すぐお湯の横まで車が入ってこれるます
道路の横にロデオキャンパーを停めて、さっそく入浴、周囲は自然そのままです

温泉 ★★★★★
野湯としては最高クラスの評価です
アブに注意、5月でしたが知らない間にしっかりとやられました、かなり痒い
温泉データ
泉質:? 褐色のお湯です  ちょっと不純物が!
営業時間:24OK、但し照明なし
入浴料金:¥無料
場所
秋田と青森の県境
TEL:
訪問履歴
2006/08/13
2004/05/01
関連リンク
八九郎温泉2
青森アベックキャラバン(2004/05)

▶この続きを見る・・・・

鍋山温泉 明礬温泉 別府温泉ざんまい

鶴見岳から舟底→内山→塚原越から鍋山温泉に下ります
天気もよく尾根を歩く道は快適でした、野湯の鍋山温泉でさっそく一風呂浴びて汗を流します
これから途中に駐車したロデオキャンパーに帰り、別府の温泉を楽しみましょう

カラスの湯で一息入れて

カラスの湯で一息入れて

温泉 ★★★★
最近は人が多すぎてゆっくりと入浴できません 真夜中でも満員です
温泉データ
泉質:不明 一番手前のお湯は透明です 2番めは硫黄の泥湯ですね 丘の上の3番めは水垢がいっぱいの硫黄泉でした
営業時間:24時間いつでもOKです 夜は山道に気をつけて 照明はありませんので各自で用意
入浴料金:無料 ごみを散らかさないように
場所
大分県別府市明礬
TEL:
訪問履歴
1999/12/11
2001/01/18
2001/05/04
2003/03/22
2004/04/11
2004/12/11
2006/01/08
2007/11/23
2008/04/28
関連リンク
ボートで別府温泉AWL忘年会(1999/12)
新年温泉ざんまいキャラバン(2001/01)
ボートで別府野湯ざんまい(2001/05)
ロデオ鍋山温泉アベックキャラバン(2003/03)
鶴見岳縦走(2004/04)

▶この続きを見る・・・・

山之城温泉(野湯) 霧島温泉ざんまい

熱いお湯で飲むビールは美味しい

熱いお湯で飲むビールは美味しい

かなり川の流れは急ですが、それに負けない湯量があります
周囲の風景も野趣に富んで、これこそ野湯の醍醐味でしょうか

温泉 ★★★★★
何もありません、脱衣できる良い岩を見つけましょう 足元に気をつけて
有毒ガスの危険有り・・自己責任で
温泉データ
泉質:不明 すごい熱湯が噴出しています 上流の源泉近くはかなり危険です
営業時間:24時間OK  照明なし
いつでもOKでしょうが、夜はかなり危険です
入浴料金:当然 無料ですが、・・・・
場所
鹿児島県姶良郡
TEL:
訪問履歴
2002/02/11
2002/11/02
2003/09/13
2004/11/20
関連リンク
鹿児島指宿温泉キャラバン(2002/02)
天草温泉キャラバン(2003/09)
霧島野湯温泉キャラバン(2004/11)

▶この続きを見る・・・・

山ノ湯 妙見温泉ざんまい

妙見温泉の手前にある野湯・・・今回の九州天草温泉キャラバンでも立ち寄ります
2003_09_15_amakusa-061
温泉 ★★★★★
国道の下の川の横に山の湯はあります、国道は交通量が多いので注意して探さないと通り過ぎてしまいます・・・車からは湯船はほとんど見えません
営業時間:24時間OK
入浴料金:¥無料(寸志)
温泉データ
泉質:鉄分を含んだ茶褐色のお湯です 温度は60℃くらいでしょうか
場所
鹿児島県姶良郡牧園町
TEL:
訪問履歴・関連リンク
2002/11/03
2002/12/21
2003/09/13
霧島登山温泉キャラバン(2002/11)
AWL忘年会九州地獄キャラバン(20002/12)
九州天草温泉キャラバン(2003/09)

▶この続きを見る・・・・

仙人温泉小屋 黒部渓谷温泉ざんまい

まさしく秘湯の温泉、眺めは良い

まさしく秘湯の温泉、眺めは良い

仙人温泉小屋から谷を挟んで反対側に温泉が噴いています
谷を越えて引き湯している熱いお湯はちょっと褐色かかっています
露天風呂からは遠くに白馬連峰の唐松岳と白馬槍が見えますね、夕闇が迫るとランプに灯がともり秘湯ムード満点

温泉 ★★★★★
黒部渓谷の奥深く日本で一番遠い温泉かも知れない
温泉データ
泉質:茶褐色の熱いお湯が谷の向こうからホースで引いてあります、温度の調節は水ホースとよく混合して
営業時間:まあいつでも
入浴料金:¥
場所
富山県下新川郡宇奈月町黒部奥山仙人谷
TEL:
訪問履歴
2003/07/19
関連リンク
立山・黒部縦走(2003/07/19)

▶この続きを見る・・・・

鍋山温泉 夜の泥湯 別府温泉ざんまい

鍋山温泉の上の湯 泥湯です

ヘッドランプをつけて入浴、足元が悪いので注意して・・・泥の中は熱い

温泉 ★★★★
最近は人が多すぎてゆっくりと入浴できません 真夜中でも満員です
温泉データ
泉質:不明 一番手前のお湯は透明です 2番めは硫黄の泥湯ですね 丘の上の3番めは水垢がいっぱいの硫黄泉でした
営業時間:24時間いつでもOKです 夜は山道に気をつけて 照明はありませんので各自で用意
入浴料金:無料 ごみを散らかさないように
場所
大分県別府市明礬
TEL:
訪問履歴
1999/12/11
2001/01/18
2001/05/04
2003/03/22
2004/04/11
2004/12/11
2006/01/08
2007/11/23
2008/04/28
関連リンク
ボートで別府温泉AWL忘年会(1999/12)
新年温泉ざんまいキャラバン(2001/01)
ボートで別府野湯ざんまい(2001/05)
ロデオ鍋山温泉アベックキャラバン(2003/03)

▶この続きを見る・・・・

仙人湯 川湯温泉ざんまい

大きなお湯は気持ちがよい

大きなお湯は気持ちがよい

川原を一部を堰き止めての冬だけの露天風呂は野趣満点です
当然、混浴ですが水着着用が多いので興ざめです

温泉 ★★★★
期間限定(12月~2月)で川の中に出現する大きな露天風呂です
温泉データ
泉質:?無色透明です、川原の底からぶくぶくと湧いています
営業時間:6:00~21:00
入浴料金:¥無料
場所
和歌山県田辺市本宮町川湯
TEL:
訪問履歴
1996/01/18
2003/02/08
関連リンク
熊野古道キャラバン(2003/02)

blogram投票ボタン

▶この続きを見る・・・・

山ノ湯 妙見温泉ざんまい

道路の下にある野湯

道路の下にある野湯

妙見温泉の手前の国道の下にある野湯です・・約60℃のお湯がたっぷりと湯船に注がれています・・・ちょうど良い湯加減ですね・・・・・灰汁のようなゴミがちょっと浮かんでいますが備え付けのネットですくって綺麗にします、風呂のそこは砂でとっても足の感触が良いです・・・ワイルドな野湯をしっかりと楽しみました

温泉 ★★★★★
国道の下の川の横に山の湯はあります、国道は交通量が多いので注意して探さないと通り過ぎてしまいます・・・車からは湯船はほとんど見えません
営業時間:24時間OK
入浴料金:¥無料(寸志)
温泉データ
泉質:鉄分を含んだ茶褐色のお湯です 温度は60℃くらいでしょうか
場所
鹿児島県姶良郡牧園町
TEL:
訪問履歴・関連リンク
2002/11/03
2002/12/21
2003/09/13
霧島登山温泉キャラバン(2002/11)
AWL忘年会九州地獄キャラバン(20002/12)
九州天草温泉キャラバン(2003/09)

▶この続きを見る・・・・

山ノ湯 妙見温泉ざんまい

 

妙見温泉郷を川沿いに北上してようやく山ノ湯の野湯を見つけました

川の横にある野湯

川の横にある野湯

 

温泉 ★★★★★
国道の下の川の横に山の湯はあります、国道は交通量が多いので注意して探さないと通り過ぎてしまいます・・・車からは湯船はほとんど見えません
営業時間:24時間OK
入浴料金:¥無料(寸志)
温泉データ
泉質:鉄分を含んだ茶褐色のお湯です 温度は60℃くらいでしょうか
場所
鹿児島県姶良郡牧園町
TEL:
訪問履歴・関連リンク
2002/11/03
2002/12/21
2003/09/13
霧島登山温泉キャラバン(2002/11)
AWL忘年会九州地獄キャラバン(20002/12)
九州天草温泉キャラバン(2003/09)

 

▶この続きを見る・・・・

和気の湯 妙見温泉ざんまい

遊歩道の真ん中に露天風呂

遊歩道の真ん中に露天風呂

なかなか素晴らしいお湯ですね

なかなか素晴らしいお湯ですね

お湯は石をきちんと積んである浴槽からお湯が湧いています
ちょっとぬるめですが気持ちのよいお風呂です
個人の所有の温泉です
ありがたくお湯を頂戴しました
このお湯は良く清掃されて綺麗でした
しかし、あまり観光客は多くはないと思いますが、犬飼の滝に行く遊歩道?の真中にありますから
なれない人はかなりの勇気が必要かもしれません

温泉 ★★★★
石風呂はよく手入れされていてきれいです
個人の所有だそうです
温泉データ
泉質:ちょっと濁りがあり金気のお湯です ちょっとぬるめ
営業時間:いつでも いいのでは?
入浴料金:寸志の箱がありました
持ち主に感謝して入浴しましょう
場所
鹿児島県姶良郡
TEL:
訪問履歴
2002/11/02
2004/11/20
関連リンク
霧島温泉キャラバン(2004/11)

▶この続きを見る・・・・

山之城温泉(野湯) 霧島温泉ざんまい

川はどこでも適温の泥湯

川はどこでも適温の泥湯

すごい迫力でお湯が噴き上げています
長くいるとガスで頭が重たくなるような・・・

温泉 ★★★★★
何もありません、脱衣できる良い岩を見つけましょう 足元に気をつけて
有毒ガスの危険有り・・自己責任で
温泉データ
泉質:不明 すごい熱湯が噴出しています 上流の源泉近くはかなり危険です
営業時間:24時間OK  照明なし
いつでもOKでしょうが、夜はかなり危険です
入浴料金:当然 無料ですが、・・・・
場所
鹿児島県姶良郡
TEL:
訪問履歴
2002/02/11
2002/11/02
2003/09/13
2004/11/20
関連リンク
鹿児島指宿温泉キャラバン(2002/02)
天草温泉キャラバン(2003/09)
霧島野湯温泉キャラバン(2004/11)

▶この続きを見る・・・・

小谷温泉露天風呂 白馬温泉ざんまい

森の中の露天風呂

森の中の露天風呂

山形温泉キャラバンの帰りに小谷温泉によってP泊をします
雨飾荘が管理する露天風呂で朝湯をして目を覚ましして広島まであと一息ですね
この場所は雨飾山への登山口になっています

温泉 ★★★★★
小谷温泉にある無料の露天風呂
森の中にある露天風呂は気持ちが良く最高です
温泉データ
泉質:ナトリウム炭酸水素(重曹)泉:47度・殆ど無色透明・無臭・炭酸味・PH6.9
無色透明のお湯です・・熱いお湯があふれています
営業時間:24時間OKただし夜は10時ごろで消灯になります・・懐中電灯で入ってください
8:00~10:00は清掃時間です
入浴料金:¥寸志
場所
長野県北安曇郡小谷村中土小谷温泉
TEL:
訪問履歴
2001/09/24
2002/05/03
2004/05/05
関連リンク
白馬登山(2001/09)
山形秘湯キャラバン(2002/05)
青森アベックキャラバン(2004/05)

▶この続きを見る・・・・

山之城温泉(野湯) 霧島温泉ざんまい

まさしく野湯では西の横綱

まさしく野湯では西の横綱

これぞまさしく野湯というべきすごいお湯
川の上流から熱湯が噴き上げている
お湯は乳白色の泥湯と化していて、ボウフラがいっぱい

温泉 ★★★★★
何もありません、脱衣できる良い岩を見つけましょう 足元に気をつけて
有毒ガスの危険有り・・自己責任で
温泉データ
泉質:不明 すごい熱湯が噴出しています 上流の源泉近くはかなり危険です
営業時間:24時間OK  照明なし
いつでもOKでしょうが、夜はかなり危険です
入浴料金:当然 無料ですが、・・・・
場所
鹿児島県姶良郡
TEL:
訪問履歴
2002/02/11
2002/11/02
2003/09/13
2004/11/20
関連リンク
南国指宿温泉キャラバン(2002/02)
天草温泉キャラバン(2003/09)
霧島野湯温泉キャラバン(2004/11)

▶この続きを見る・・・・

銀湯 霧島温泉ざんまい

銀湯を探索

銀湯を探索

温泉 ★★★★
大霧地熱発電所の近くの山の中
林道の横や道路から噴煙が至る所にお湯が涌いていますが、一般の人はとっても無理ですね
温泉データ
泉質:不明 かなり熱そう 周囲にはボッケがある
営業時間:時間制限なし? 付近に家なし?
入浴料金:¥無料かな? 持ち主はいるのでしょうね
場所
鹿児島県姶良郡牧園町
TEL:
訪問履歴
2002/02/09
2004/11/20
関連リンク
南国指宿温泉キャラバン(2002/02)
霧島野湯キャラバン(2004/11)

▶この続きを見る・・・・

洗濯場の湯 満願寺温泉ざんまい

満願寺川にある洗濯場の湯

満願寺川にある洗濯場の湯

夕方までもうひとつ露天風呂に行くことにしましょう
万願寺温泉の恐怖の露天風呂に行くことに・・・・ ここの共同風呂は道のすぐそばにあります
昼間に入湯するにはかなりの勇気が必要、 風呂の横ではおじさんが洗濯しています
写真には写っていませんが右の土手の上は、多くの人が歩いているメインストリートです
上品なAWLは入浴することができませんでした
次は薄暗くなってから挑戦しましょう
お湯の温度は若干ぬるめでした

温泉 ★★★★
この雰囲気は何ともいえない
温泉データ
泉質:??透明でちょっとぬるっとした感触・・温度は人肌
営業時間:24時間
入浴料金:¥300 料金箱に入れます・・昔は¥200でしたが値上げされています
場所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺
TEL:
訪問履歴
2001/12/23
2004/12/12
2006/10/14
関連リンク
AWL忘年会in九州キャラバン(2001/12)
別府小田温泉ざんまいキャラバン
九州別府・久住温泉キャラバン

河原の露天風呂(噴水池) 下呂温泉ざんまい

橋の上から丸見えの露天風呂

橋の上から丸見えの露天風呂

温泉 ★★★★
下呂大橋の下、町の中心を流れる益田川の河原にあり、別名を”噴水池”という
周囲を覆うものは何もないので、入浴するには勇気がいる
昼間に入れる人は本物の露天マニア
駐車場がいっぱいでした
温泉データ
泉質:泉質:単純温泉
営業時間:24時間?
入浴料金:¥無料
場所
岐阜県増田郡下呂町
TEL:
訪問履歴
2001/11/02
関連リンク
東北温泉キャラバン(2001/11)

▶この続きを見る・・・・

かま湯 尻焼温泉ざんまい

川原に掘っ立て小屋がありそこに露天風呂が”かま湯”です、脱衣場はないようです

日光から沼田を経由して草津温泉の近くにある尻焼温泉へ5時到着、
ここは川の中からお湯が湧き出ているとのこと
場所側からないので駐車場のキャンパーの人に聞くと約200M行った川原に温泉があるとのこと、
今晩は尻焼温泉の駐車場でP泊

暗くなった露天風呂で、温泉巡りや、登山をしているおじさん達と、真っ暗な風呂の中で、ビールを飲みながら温泉談義に話が弾みました
川のお湯は水量が多く冷たくてちょっと辛い
翌日、SEIさんは挑戦していた

温泉 ★★★★
川の中のお湯はちょっと冷たい
ここの温泉の発見は古く、嘉永7年の入山古図に温泉地として記されている
群馬県の西北端に位置する六合村にあり、白根山系に源とする長笹沢川の自然の露天風呂となっている
現在宿泊施設は3軒です
温泉データ
泉質:泉質:硫酸塩泉
営業時間:24時間 OKです
入浴料金:¥無料
場所
群馬県吾妻郡六合村入山
TEL:
訪問履歴
2001/10/30
関連リンク
東北温泉キャラバン(2001/10)

▶この続きを見る・・・・

河原湯 湯野上温泉ざんまい

絶景の河原に無料の露天風呂があります

目覚めるとすぐに露天風呂に入浴、昨日は暗くてよく見えなかったのですが、眺めも抜群で近くにはかなりの落差の滝と、その上にJRのローカル線が走っています
また上方に昨日通過したつり橋が見えます・・ビール片手で入浴して目を覚まします
早くも先客が一人近くの旅館からこられてそうです
しばらくすると中年の夫婦が入浴、脱衣場は無いので女性はちょっと苦しいですね

湯野上に着いた時は、もう20時をまわっていて、河原に露天風呂を真っ暗になった村の中を捜します
ウロウロして橋から河原を見ていると、遠くにヘッドライトの明かりが見えましたので、見当をつけて狭い道を曲がると、”露天風呂”と書いてある小さな看板がありました
河原へ下る道は狭く途中踏切の切り返しと、急な切り返しがあり、ロデオのキャンパーで下りましたがぎりぎりセーフ、特に踏み切りは脱輪しそうで冷や汗ものでした
真っ暗闇の中、20台ほど停めることのできる駐車場から川原へ100M程度歩いて降りなければなりません、河原の露天風呂には源泉がたっぷりとホースで引き込まれています、温度もちょうどよく、真っ暗の中、先客が3名入浴していました・・・今晩はここでP泊します

温泉 ★★★★★
河原にある露天風呂は野趣満点
温泉データ
泉質:無色透明無味無臭で、単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉) 水素イオン濃度は8.2 源泉は54~60度
当然お湯は掛け流し
営業時間:24時間OK・・・でも明かりはありません、暗くなったら懐中電灯は必須です情報によると冬は使用できないそうです
入浴料金:¥無料
場所
福島県南会津郡下郷町湯野上
TEL:
訪問履歴
2001/10/21
2005/05/02
2008/04/19
関連リンク
安達太良山登山温泉キャラバン(2005/05)
AWL’sWoeldの記事
2008まじすかキャラバン
東北ウロウロキャラバン(2001/10)
2005安達太良山登山

▶この続きを見る・・・・

小谷温泉露天風呂 白馬温泉ざんまい

小谷温泉で朝湯です 気持ちがよい

小谷温泉で朝湯です 気持ちがよい

温泉 ★★★★★
小谷温泉にある無料の露天風呂
森の中にある露天風呂は気持ちが良く最高です
温泉データ
泉質:ナトリウム炭酸水素(重曹)泉:47度・殆ど無色透明・無臭・炭酸味・PH6.9
無色透明のお湯です・・熱いお湯があふれています
営業時間:24時間OKただし夜は10時ごろで消灯になります・・懐中電灯で入ってください
8:00~10:00は清掃時間です
入浴料金:¥寸志
場所
長野県北安曇郡小谷村中土小谷温泉
TEL:
訪問履歴
2001/09/24
2002/05/03
2004/05/05
関連リンク
白馬登山(2001/09)
山形秘湯キャラバン(2002/05)
青森アベックキャラバン(2004/05)

▶この続きを見る・・・・

姥が滝にある親谷の湯 白山温泉ざんまい

姥が滝を見ながらいい湯だな

姥が滝を見ながらいい湯だな

ローケーション抜群の湯

お湯の温度は流れてくる源泉を調節します、脱衣場はありません、シーズン中は観光客が多く入浴するには、かなり勇気が要りそうです

白山スーパー林道の途中にある無料の露天風呂で、姥が滝を見ながら入浴できるすばらしいお湯ですね
熱い源泉が注がれて、ちょっとお湯が熱かったので、中央に渡っている竹の中に97度の源泉を流して温度を調整します
当然入浴料は無料で、混浴です・・・・ でも見物人が多すぎる
この露天風呂はよく清掃されており、管理をしている人に感謝して、楽しませていただきました

温泉 ★★★★★
白山スーパー林道の途中にある姥ヶ滝を背景にして親谷の湯です、 まさにこれぞ秘湯です(観光客がいなければ)
背景が姥が滝でロケーションは最高です
駐車場に車を止めて谷底にある温泉まで歩いて20分
温泉データ
泉質:熱い無色透明なお湯が注がれています
温度の調節は自分でしましょう

営業時間:24時間OKですが、夜間はスーパー林道は閉鎖されます
入浴料金:¥無料に感謝しつつ入浴させていただきましょう

場所
石川県石川郡吉野谷村字中宮
TEL:
訪問履歴
1999/10/09
2001/07/21
関連リンク
能登温泉キャラバン(1999/10)
白山登山(2001/07)

▶この続きを見る・・・・

へびん湯(野湯) 別府温泉ざんまい

真夜中のへびん湯

暗くなったへびん湯

川をせき止めたお湯

真っ暗になってしまいましたが・・お湯はなかなか良いですね・・・かなり山の中ですので探すのは大変ですね

鍋山温泉への林道を途中から下り谷沿いに上った渓流の中にあります
場所はわかりにくい 車は2台程度しか駐車できません
露天風呂は渓流をせき止めてあり4~5人で満員です

温泉 ★★★★
別府三大野湯の内の一つ
川をせき止めたお湯です
温泉データ
泉質:無色透明 無臭です
営業時間:24時間いつでもOKです
照明はありませんので各自で用意
入浴料金:¥無料です
場所
大分県宇別府市鍋山
TEL:
訪問履歴
2001/05/03
2007/11/24
2008/12/23
関連リンク
別府共同湯キャラバン(2007/11)
師走温泉キャラバン(2008/12)

▶この続きを見る・・・・

鍋山温泉 明礬温泉 別府温泉ざんまい

鍋山の貴重なお湯

鍋山の貴重なお湯

カラスの湯

カラスの湯

別府三大野湯で横綱格の鍋山温泉は人気ですが、この頃はまだ人が少なくGWでも空いて良い時期でしたね
お湯は通常は二カ所ですが、このときは噴気が上がっている場所に新しいお湯が出現していました
さっそく、藻を掻き出して新しいお湯を堪能します

温泉 ★★★★
最近は人が多すぎてゆっくりと入浴できません 真夜中でも満員です
温泉データ
泉質:不明 一番手前のお湯は透明です 2番めは硫黄の泥湯ですね 丘の上の3番めは水垢がいっぱいの硫黄泉でした
営業時間:24時間いつでもOKです 夜は山道に気をつけて 照明はありませんので各自で用意
入浴料金:無料 ごみを散らかさないように
場所
大分県別府市明礬
TEL:
訪問履歴
1999/12/11
2001/01/18
2001/05/04
2003/03/22
2004/04/11
2004/12/11
2006/01/08
2007/11/23
2008/04/28
関連リンク
ボートで別府温泉AWL忘年会(1999/12)
新年温泉ざんまいキャラバン(2001/01)

▶この続きを見る・・・・

鍋山温泉(野湯) 別府温泉ざんまい

新年そうそう、別府温泉ざんまいに出かけます
今回はぜひとも隠れた秘湯の探索と意気込みまず霊園の奥にある鶴の湯に出かけましたが、あいにく(うわさどうり)湯がかれて入浴できず
次は鍋山温泉を目指し林道を走り、瓦礫の道を10分登り山の中腹にある天然露天風呂に入浴、天気の回復した別府湾を臨み気分は爽快でした
野趣溢れるこれぞまさしく天然露天風呂です・・・すっかり体が温泉の硫黄と、昼のパスタのにんにくで臭くなり帰途につきました

2001_01_07_nabeyama0007

下の段にあるカラスの湯(少し黒く見える?)

温泉 ★★★★
最近は人が多すぎてゆっくりと入浴できません 真夜中でも満員です
温泉データ
泉質:不明 一番手前のお湯は透明です 2番めは硫黄の泥湯ですね 丘の上の3番めは水垢がいっぱいの硫黄泉でした
営業時間:24時間いつでもOKです 夜は山道に気をつけて 照明はありませんので各自で用意
入浴料金:無料 ごみを散らかさないように
場所
大分県別府市明礬
TEL:
訪問履歴
1999/12/11
2001/01/18
2001/05/04
2003/03/22
2004/04/11
2004/12/11
2006/01/08
2007/11/23
2008/04/28
関連リンク
ボートで別府温泉AWL忘年会(1999/12)
新年温泉ざんまいキャラバン(2001/01)
ボートで別府野湯ざんまい(2001/05)
ロデオ鍋山温泉アベックキャラバン(2003/03)
鶴見岳縦走(2004/04)
別府・小田温泉キャラバン(2004/12)
ヤバ系温泉ざんまい(2006/01)

▶この続きを見る・・・・

共同露天風呂(石櫃の湯) 宝泉寺温泉 九重九湯温泉ざんまい

いつ来てもゆっくりと入浴できます

いつ来てもゆっくりと入浴できます

別府野湯温泉ざんまいの帰りに宝泉寺の共同湯に立ち寄ります
なかなか良いですねいつ来てもゆっくりできます
今回はTAMの足の治療にKHB先生同行の温泉ざんまいでした
宝泉寺温泉の由来
天慶元年(938)空也上人が、諸国巡錫の途中、一猟師に会い、奇跡を予言して持っていた杖を大地につきさして去っていった
その杖が大杉となり,天禄3年(972),大地震が起こり、大杉の根元より突然温泉が湧出し始めた
驚いた村人たちは、 湧き出る温泉のほとりに一字の寺院を建立し、上人が宝の泉を下さったという事から寺を平原山宝泉寺と定め、 本尊に空也上人と大日如来を安置したと伝えられています

温泉 ★★★★
とても雰囲気のよい露天風呂です
混浴ですが脱衣場は別々です
温泉データ
泉質:無色透明な湯です
営業時間:24時間入浴可能です
入浴料金:¥300 備え付けの箱に入れてください
場所
大分県玖珠郡九重町宝泉寺
TEL:
訪問履歴
2001/01/07
2003/06/14
2003/09/12
2004/12/12
関連リンク
雨の久住山登山(2003/06)
小田温泉キャラバン(2004/12)

鍋山温泉 明礬温泉 別府温泉ざんまい

onsen_zanmai5.jpg2001_01_07_nabeyama0002.jpg新年そうそう、別府温泉ざんまいに出かけます、今回はぜひとも隠れた秘湯の探索と意気込みまず霊園の奥にある鶴の湯に出かけましたが、あいにく(うわさどうり)湯がかれて入浴できず、次は鍋山温泉を
目指し林道を走り、瓦礫の道を10分登り山の中腹にある天然露天風呂に入浴、天気の回復した別府湾を臨み気分は爽快でした
野趣溢れるこれぞまさしく天然露天風呂です・・・すっかり体が温泉の硫黄と、昼のパスタのにんにくで臭くなり帰途につきました
2001/01/07 訪問  新年温泉ざんまいキャラバン

▶この続きを見る・・・・

中岳温泉 大雪山温泉ざんまい

しっかりと入浴出来る深さはない


北海道の大雪山の中心にある標高1896mの中岳温泉、周辺には岩しかありません、 当然周辺には宿泊できる設備などは皆無
大雪山のど真ん中ですね 大雪山縦走の時に寄って見ましょう
お湯目当てでは往復で8時間以上はかかりますので、気合いを入れて
旭岳温泉からは、旭岳ロープウエイ~12~姿見平~2:10~裾合平~1:30~中岳温泉と約4時間の工程です
反対側からのアプローチは、層雲峡温泉から層雲峡ロープウエイと黒岳リフトを乗り継いで黒岳7合目に到着ここまで約30分かかります
黒岳7合目~1:10~黒岳~10~黒岳石堂~1:30~北鎮岳分岐~30~中岳分岐~40~中岳温泉と約4時間半かかります
硫黄臭がする無色透明なお湯が湧いています、 温度はちょうど適温です
お湯が湧いている場所は浅く湯だまりもあまり大きくありません、 二人入浴するのがいっぱいですね
大雪山縦走で立ち寄るのは最高かも・・・・・・ でもここは従走路ですのでシーズン中は登山客が多いはずです
熊に注意して

温泉 ★★★★
野趣たっぷり、残雪でビールを冷やしてぐっとやれば、まさに天国ですね
温泉データ
泉質:泉質:不明・無色透明の硫黄泉でした
営業時間:夏以外はたどり着ける人は少ないでしょう
当然24時間好きなときに入浴可ですが、 夜中に入る人はいないでしょう
入浴料金:¥当然 無料ですね
場所
北海道大雪山
TEL:
訪問履歴
2000/07/09
関連リンク
台風の大雪山縦走(2000/07)

▶この続きを見る・・・・

鍋山温泉 明礬温泉 別府温泉ざんまい

鍋山温泉に行ってみます

鍋山温泉に行ってみます

冬の日向灘の荒波にの中を、QPJの30フィートのクルーザーで別府に到着
別府の温泉を楽しみ、定番の鍋山温泉にもいって、野湯を堪能します

温泉 ★★★★
最近は人が多すぎてゆっくりと入浴できません 真夜中でも満員です
温泉データ
泉質:不明 一番手前のお湯は透明です 2番めは硫黄の泥湯ですね 丘の上の3番めは水垢がいっぱいの硫黄泉でした
営業時間:24時間いつでもOKです 夜は山道に気をつけて 照明はありませんので各自で用意
入浴料金:無料 ごみを散らかさないように
場所
大分県別府市明礬
TEL:
訪問履歴
1999/12/11
2001/01/18
2001/05/04
2003/03/22
2004/04/11
2004/12/11
2006/01/08
2007/11/23
2008/04/28
関連リンク
ボートで別府温泉AWL忘年会(1999/12)
新年温泉ざんまいキャラバン(2001/01)