休暇村の横から入る道がちょっとわかりにくいですが、山道をしばらく歩くと山間に流れる渓流に、 亀滝という小さな滝が水しぶきをあげており、そのすぐそばに湯壷がしつらえてあります |
網張温泉に再訪した時は、仙女の湯は満員です 今までこの滝の下の露天風呂は二つの浴槽が仕切られて男女に分かれていましたが、 垣根がなくなり完全な混浴になっていました 女性は休暇村のフロントで湯着を貸しますと看板には書いてありましたが、実際には品切れのようでし た 残念ながら混浴に慣れていない女性陣は入浴でできず、山道を帰るはめに・・・・でも勇気のある多くの女性も入浴します 脱衣場は男女別々になっていました
|
カテゴリー: 野湯・寸志
自然探求路の露天風呂 玉川温泉ざんまい
また玉川温泉にやってきました・・・夕方に到着したのですが、周囲は車でいっぱいでした |
入口には多くのキャンピングカーや乗用車が駐車し道路まであふれていました 上の道路の横で広くなった場所に駐車して、下の玉川温泉まで坂道を下って行きます 下には駐車場があるのですが17時で閉鎖されています、 P泊する車両が多いためでしょう・・・でももう少し車の駐車場がないと大混雑です 翌日は通過したときは、この道路は駐車した車で大混雑でした
|
八九郎温泉その2 これが野湯だ温泉ざんまい
何でこんな原野の中にジャグジーがあるのでしょうか |
秋田から青森の県境の山の中にある、あのうわさの八九郎温泉は至るところからお湯が湧いているようです これは林道を右折して川沿いに走っていくと右手の草むらの中にお湯が噴出しているところがあります 草むらに脱いだ衣服を置いてさっそく温泉ざんまい・・・熱からず・・・ゆっくりと長湯するにはちょうど良い |
八九郎温泉その1 これが野湯だ温泉ざんまい
これがうわさの八九郎温泉です、天然ジャグジーのすばらしい野湯ですね |
お湯は自然の不純物があって、綺麗とはいえませんが野湯ですからこんなものでしょう 天然ジャグジーに身をゆだねてゆっくと時間をすごすのもなかなかいいものですね 開放感が最高です、すぐお湯の横まで車が入ってこれるます 道路の横にロデオキャンパーを停めて、さっそく入浴、周囲は自然そのままです |
鍋山温泉 明礬温泉 別府温泉ざんまい
鶴見岳から舟底→内山→塚原越から鍋山温泉に下ります 天気もよく尾根を歩く道は快適でした、野湯の鍋山温泉でさっそく一風呂浴びて汗を流します これから途中に駐車したロデオキャンパーに帰り、別府の温泉を楽しみましょう |
|
山之城温泉(野湯) 霧島温泉ざんまい
かなり川の流れは急ですが、それに負けない湯量があります |
|
山ノ湯 妙見温泉ざんまい
妙見温泉の手前にある野湯・・・今回の九州天草温泉キャラバンでも立ち寄ります |
|
仙人温泉小屋 黒部渓谷温泉ざんまい
仙人温泉小屋から谷を挟んで反対側に温泉が噴いています 谷を越えて引き湯している熱いお湯はちょっと褐色かかっています 露天風呂からは遠くに白馬連峰の唐松岳と白馬槍が見えますね、夕闇が迫るとランプに灯がともり秘湯ムード満点
|
鍋山温泉 夜の泥湯 別府温泉ざんまい
|
仙人湯 川湯温泉ざんまい
川原を一部を堰き止めての冬だけの露天風呂は野趣満点です 当然、混浴ですが水着着用が多いので興ざめです
|
山ノ湯 妙見温泉ざんまい
妙見温泉の手前の国道の下にある野湯です・・約60℃のお湯がたっぷりと湯船に注がれています・・・ちょうど良い湯加減ですね・・・・・灰汁のようなゴミがちょっと浮かんでいますが備え付けのネットですくって綺麗にします、風呂のそこは砂でとっても足の感触が良いです・・・ワイルドな野湯をしっかりと楽しみました
- 温泉 ★★★★★
- 国道の下の川の横に山の湯はあります、国道は交通量が多いので注意して探さないと通り過ぎてしまいます・・・車からは湯船はほとんど見えません
営業時間:24時間OK
入浴料金:¥無料(寸志) - 温泉データ
- 泉質:鉄分を含んだ茶褐色のお湯です 温度は60℃くらいでしょうか
- 場所
- 鹿児島県姶良郡牧園町
TEL: - 訪問履歴・関連リンク
- 2002/11/03
2002/12/21
2003/09/13
霧島登山温泉キャラバン(2002/11)
AWL忘年会九州地獄キャラバン(20002/12)
九州天草温泉キャラバン(2003/09)
山ノ湯 妙見温泉ざんまい
妙見温泉郷を川沿いに北上してようやく山ノ湯の野湯を見つけました
|
|
和気の湯 妙見温泉ざんまい
お湯は石をきちんと積んである浴槽からお湯が湧いています ちょっとぬるめですが気持ちのよいお風呂です 個人の所有の温泉です ありがたくお湯を頂戴しました このお湯は良く清掃されて綺麗でした しかし、あまり観光客は多くはないと思いますが、犬飼の滝に行く遊歩道?の真中にありますから なれない人はかなりの勇気が必要かもしれません
|
山之城温泉(野湯) 霧島温泉ざんまい
すごい迫力でお湯が噴き上げています 長くいるとガスで頭が重たくなるような・・・
|
小谷温泉露天風呂 白馬温泉ざんまい
山形温泉キャラバンの帰りに小谷温泉によってP泊をします |
|
山之城温泉(野湯) 霧島温泉ざんまい
これぞまさしく野湯というべきすごいお湯 |
|
銀湯 霧島温泉ざんまい
|
洗濯場の湯 満願寺温泉ざんまい
夕方までもうひとつ露天風呂に行くことにしましょう |
|
河原の露天風呂(噴水池) 下呂温泉ざんまい
|
かま湯 尻焼温泉ざんまい
日光から沼田を経由して草津温泉の近くにある尻焼温泉へ5時到着、 |
暗くなった露天風呂で、温泉巡りや、登山をしているおじさん達と、真っ暗な風呂の中で、ビールを飲みながら温泉談義に話が弾みました 川のお湯は水量が多く冷たくてちょっと辛い 翌日、SEIさんは挑戦していた
|
河原湯 湯野上温泉ざんまい
目覚めるとすぐに露天風呂に入浴、昨日は暗くてよく見えなかったのですが、眺めも抜群で近くにはかなりの落差の滝と、その上にJRのローカル線が走っています |
湯野上に着いた時は、もう20時をまわっていて、河原に露天風呂を真っ暗になった村の中を捜します ウロウロして橋から河原を見ていると、遠くにヘッドライトの明かりが見えましたので、見当をつけて狭い道を曲がると、”露天風呂”と書いてある小さな看板がありました 河原へ下る道は狭く途中踏切の切り返しと、急な切り返しがあり、ロデオのキャンパーで下りましたがぎりぎりセーフ、特に踏み切りは脱輪しそうで冷や汗ものでした 真っ暗闇の中、20台ほど停めることのできる駐車場から川原へ100M程度歩いて降りなければなりません、河原の露天風呂には源泉がたっぷりとホースで引き込まれています、温度もちょうどよく、真っ暗の中、先客が3名入浴していました・・・今晩はここでP泊します
|
小谷温泉露天風呂 白馬温泉ざんまい
|
姥が滝にある親谷の湯 白山温泉ざんまい
白山スーパー林道の途中にある無料の露天風呂で、姥が滝を見ながら入浴できるすばらしいお湯ですね 熱い源泉が注がれて、ちょっとお湯が熱かったので、中央に渡っている竹の中に97度の源泉を流して温度を調整します 当然入浴料は無料で、混浴です・・・・ でも見物人が多すぎる この露天風呂はよく清掃されており、管理をしている人に感謝して、楽しませていただきました
|
へびん湯(野湯) 別府温泉ざんまい
鍋山温泉への林道を途中から下り谷沿いに上った渓流の中にあります 場所はわかりにくい 車は2台程度しか駐車できません 露天風呂は渓流をせき止めてあり4~5人で満員です
|
鍋山温泉 明礬温泉 別府温泉ざんまい
別府三大野湯で横綱格の鍋山温泉は人気ですが、この頃はまだ人が少なくGWでも空いて良い時期でしたね お湯は通常は二カ所ですが、このときは噴気が上がっている場所に新しいお湯が出現していました さっそく、藻を掻き出して新しいお湯を堪能します
|
鍋山温泉(野湯) 別府温泉ざんまい
新年そうそう、別府温泉ざんまいに出かけます 今回はぜひとも隠れた秘湯の探索と意気込みまず霊園の奥にある鶴の湯に出かけましたが、あいにく(うわさどうり)湯がかれて入浴できず 次は鍋山温泉を目指し林道を走り、瓦礫の道を10分登り山の中腹にある天然露天風呂に入浴、天気の回復した別府湾を臨み気分は爽快でした 野趣溢れるこれぞまさしく天然露天風呂です・・・すっかり体が温泉の硫黄と、昼のパスタのにんにくで臭くなり帰途につきました |
|
共同露天風呂(石櫃の湯) 宝泉寺温泉 九重九湯温泉ざんまい
別府野湯温泉ざんまいの帰りに宝泉寺の共同湯に立ち寄ります |
|
鍋山温泉 明礬温泉 別府温泉ざんまい
新年そうそう、別府温泉ざんまいに出かけます、今回はぜひとも隠れた秘湯の探索と意気込みまず霊園の奥にある鶴の湯に出かけましたが、あいにく(うわさどうり)湯がかれて入浴できず、次は鍋山温泉を
目指し林道を走り、瓦礫の道を10分登り山の中腹にある天然露天風呂に入浴、天気の回復した別府湾を臨み気分は爽快でした
野趣溢れるこれぞまさしく天然露天風呂です・・・すっかり体が温泉の硫黄と、昼のパスタのにんにくで臭くなり帰途につきました
2001/01/07 訪問 新年温泉ざんまいキャラバン
中岳温泉 大雪山温泉ざんまい
北海道の大雪山の中心にある標高1896mの中岳温泉、周辺には岩しかありません、 当然周辺には宿泊できる設備などは皆無 大雪山のど真ん中ですね 大雪山縦走の時に寄って見ましょう お湯目当てでは往復で8時間以上はかかりますので、気合いを入れて 旭岳温泉からは、旭岳ロープウエイ~12~姿見平~2:10~裾合平~1:30~中岳温泉と約4時間の工程です 反対側からのアプローチは、層雲峡温泉から層雲峡ロープウエイと黒岳リフトを乗り継いで黒岳7合目に到着ここまで約30分かかります 黒岳7合目~1:10~黒岳~10~黒岳石堂~1:30~北鎮岳分岐~30~中岳分岐~40~中岳温泉と約4時間半かかります |
硫黄臭がする無色透明なお湯が湧いています、 温度はちょうど適温です お湯が湧いている場所は浅く湯だまりもあまり大きくありません、 二人入浴するのがいっぱいですね 大雪山縦走で立ち寄るのは最高かも・・・・・・ でもここは従走路ですのでシーズン中は登山客が多いはずです 熊に注意して
|
鍋山温泉 明礬温泉 別府温泉ざんまい
冬の日向灘の荒波にの中を、QPJの30フィートのクルーザーで別府に到着 |
|