南九州・野湯・ジモ泉巡りキャラバン

えびの市にあるあきしげ湯 のんびりした良いお湯です

今回は残念ながら東北キャラバンはあきらめて、九州南の果てに野湯と共同湯を探して温泉ざんまいキャラバンです
HHM、TAM、SDKの三名で行ってきました


2006/05/02 19:00広島廿日市IC→えびのIC


2006/05/03 吉田温泉鹿の湯城山温泉あきしげ湯白鳥温泉上湯目の湯湯之山温泉鉾投温泉→塩浸温泉→妙見温泉


2006/05/04 郡山温泉蘭牟田温泉下ノ湯人吉温泉中央湯湯山温泉元湯→麻布釣温泉


2006/05/05 山川温泉共同湯→オートポリス→柳川→広島

あきしげ湯の樽湯


▶この続きを見る・・・・

山川温泉 共同湯 小国温泉ざんまい

山川温泉共同湯前で

山川温泉共同湯前で

山川集落の共同湯に、熱いお湯には湯の華が多く舞っています、料金箱に¥200を投入して入浴させていただきます
ここの共同湯はドアを開けるといきなり浴室が丸見えです

温泉 ★★★★★
熱めの良いお湯がたくさん、ちょっと硫黄の香りがします
素朴な集落の共同湯です
温泉データ
泉質:弱酸性硫化水素泉
営業時間:地元の人が多い時間は遠慮しましょう
入浴料金:¥200
場所
熊本県阿蘇郡小国町大字北里字山川
TEL:
訪問履歴
2006/02/05
2006/05/05
2007/02/12
関連リンク
小国温泉キャラバン(2006/02)
南九州・野湯・ジモ泉巡りキャラバン(2006/05)
小国耶馬溪温泉ざんまい(2007/02)

▶この続きを見る・・・・