下ん湯 由布院温泉ざんまい

うら若き女性との混浴対面は久しぶり

中央に内湯があり、外に露天風呂がある 混浴で両側は脱衣場となっている

由布院の青湯を堪能した後、銀鱗湖周辺に車で来ると、平日にもかかわらずすごい観光客
人の波をよけて、下ん湯の駐車場に、ついでに入浴することに
¥200をポストに入れて建屋に入るとうら若い女性が着替え中
混浴だが、配慮してしばらく外で待って入浴
若い情勢と混浴で一緒になるのは珍しい、長い温泉キャラバンでも数えるほどしかない
外の露天はお湯がぬるかった、入っていると多くの観光客の姿
こちらからは良く見えるが、向こうからはかなり意識しないと見えない
お湯を足したが、そう簡単に熱くもならないので内湯に
内湯は一寸熱かった
温度調節しながら入浴する
入浴後、何となく体がすっきり、強烈な青湯の余韻がいい感じになった

温泉 ★★★★
銀鱗湖畔の下ん湯は外来用の湯、銀鱗湖の横で茅葺きの建物もなかな民芸風で雰囲気がある混浴
湯船の両側には脱衣箱となって着替えは丸見え、扉も鍵は無い
周囲には観光客が多く、中には物珍しく覗いてゆく人も多い
騒がしい環境客が多い銀鱗湖を見ながらの露天風呂は爽快です
温泉データ
泉質:単純泉 69.4℃
由布院のお湯の多くは無色透明でちょっと面白みに欠ける
営業時間:10:00~22:00
入浴料金:¥200(管理人はいない)
場所
大分県大分郡由布院町川上1585
TEL:
訪問履歴
2008/12/21
2009/02/13
2009/03/31
2011/02/18
2014/01/09
関連リンク
堂本の湯
師走温泉キャラバン(2008/12)
久住登山(2009/02)
阿蘇桜キャラバン(2009/03)
由布岳登山(2011/02/19)
九重温泉キャラバン(2014/01)

▶この続きを見る・・・・

由布岳登山と温泉キャラバン

由布岳の1400m付近からは氷の世界

整備したロデオキャンパーで久しぶりのキャラバンを高陽町のお兄さんとご一緒に、目的は由布岳の登山ですが、前後の日を温泉キャラバンにしてゆっくりと予定を計画
2/17 広島→小倉東IC→院内→妙見温泉→明礬温泉→鶴寿泉→下湯平共同湯しあわせの湯→湯布院
2/18 湯布院下湯→由布岳登山(西口登山口)→別府堀田温泉→紫石温泉→別府湾SAの下
2/19 別府湾SA→鍋山温泉→照湯共同湯→院内→本耶馬渓→山国→なかま温泉→日田IC→広島

湯布院金燐湖畔の下湯 観光客で湖畔は混雑しているが

とてつもなく熱いジモ泉の鶴寿泉

▶この続きを見る・・・・

堂本の湯 湯布院温泉ざんまい

シンプルな浴槽

シンプルな浴槽

銀鱗湖の横にある下ん湯の前には、まさしくジモ泉の堂本の湯があります
このお湯は外来者は入浴できません
前にある下ん湯を利用してください

表の通りには観光客が多く歩いています

表の通りには観光客が多く歩いています

外来者は入浴禁止
誰も入浴していないので、ちょっと外から撮影
温泉データ
泉質:単純泉(下ん湯と同じか?)|
営業時間:
入浴料金:
場所
大分県大分郡由布院町川上1585
TEL:
訪問履歴
2009/03/31
関連リンク
下ん湯

下ん湯 湯布院温泉ざんまい

銀鱗湖にオープンな下ん湯

銀鱗湖にオープンな下ん湯

阿蘇桜キャラバンの最後は湯布院のいつもの公園でP泊、翌朝は下ん湯に朝湯に出かけます
下ん湯は9時から入浴できるのですが、前回はまだ湯が十分に張ってなかったので、今回は少し遅らせて10時頃に出かけます
銀鱗湖の横にある下ん湯に入ってみるとびっくり平日だというのに多くの観光客で賑わっています

温泉 ★★★★
銀鱗湖の横で茅葺きの建物もなかな民芸風で雰囲気がある
温泉データ
泉質:単純泉 69.4℃
営業時間:10:00~22:00
入浴料金:¥200
場所
大分県大分郡由布院町川上1585
TEL:
訪問履歴
2008/12/21
2009/02/13

2009/03/31
関連リンク
堂本の湯
師走温泉キャラバン(2008/12)
久住登山(2009/02)
阿蘇桜キャラバン(2009/03)

▶この続きを見る・・・・

下ん湯 湯布院温泉ざんまい

浴槽は二つ・・・外には銀鱗湖が

浴槽は二つ・・・外には銀鱗湖が

温泉 ★★★★
銀鱗湖の横で茅葺きの建物もなかな民芸風で雰囲気がある
温泉データ
泉質:単純泉 69.4℃
営業時間:10:00~22:00
入浴料金:¥200
場所
大分県大分郡由布院町川上1585
TEL:
訪問履歴
2008/12/21
2009/02/13
2009/03/31
関連リンク
堂本の湯
師走温泉キャラバン(2008/12)
久住登山(2009/02)
阿蘇桜キャラバン(2009/03)

▶この続きを見る・・・・

下ん湯 湯布院温泉ざんまい

露天風呂から雨に煙る金鱗湖を望む

露天風呂から雨に煙る金鱗湖を望む

金鱗湖の横にある有名な共同湯の下ん湯です
いつもは混雑ですが、師走の日曜日で雨の早朝ですので観光客はほとんどいません
人が多くてとてもキャンピングカーなので通過できない通りも今日はまばら・・・・金鱗湖を見学して下ん湯を探します
対岸に下ん湯はあり数台しかおくことの出来ない駐車場も駐車することが出来ました
金鱗湖は雨の靄と温泉の湯気に煙って幻想的な雰囲気です
茅葺きの趣のある下ん湯に入るとまだ浴槽にはお湯が十分に溜まっていませんでした
特に半露天の浴槽はまだまだ時間がかかるようです9時からのオープンでしたが今日は湯を出すのが遅れたようです

温泉 ★★★★
銀鱗湖の横で茅葺きの建物もなかな民芸風で雰囲気がある
温泉データ
泉質:単純泉 69.4℃
営業時間:10:00~22:00
入浴料金:¥200
場所
大分県大分郡由布院町川上1585
TEL:
訪問履歴
2008/12/21
2009/02/13
2009/03/31
関連リンク
堂本の湯
師走温泉キャラバン(2008/12)
久住登山(2009/02)
阿蘇桜キャラバン(2009/03)

▶この続きを見る・・・・

奥湯の郷 湯布院温泉ざんまい

青湯の露天風呂

青湯の露天風呂

奥湯の郷は湯布院ですがかなり山の奥に入った場所です・・・・やまなみハイウエイから林道を下った方が早いかもしれません・・・・谷間の村に大きな蒸気が上がっています・・・素朴な温泉宿でここのお湯は青湯です

温泉 ★★★★
素朴な温泉宿
温泉データ
泉質:ナトリウム-塩化物泉 メタ珪酸を大量に含んいる 96℃
営業時間:10:00~15:00
入浴料金:¥500
場所
大分県由布市湯布院町川西2044番地
TEL:
訪問履歴
2008/12/21
関連リンク
師走温泉キャラバン
公式ウェッブサイト

▶この続きを見る・・・・

野蒜山荘 由布院温泉ざんまい

真っ青なお湯 素晴らしい

真っ青なコバルトブルーなお湯 素晴らしい

今まで湯布院のお湯は単純泉で透明なお湯しかないと思っていましたが、ここのお湯はびっくりしました
青いお湯があるという噂で訪問しましたが、すばらしいお湯で久しぶりに感動しました
色が塗ってあると錯覚しそうな青いお湯です、景観もすばらしい

温泉 ★★★★
コバルトブルーのすばらしいお湯、言おうヌルヌルのお湯は最高、風呂の作りもよい
温泉データ
泉質:ナトリウム一塩化物質
営業時間:11:00~15:00だが事前に連絡して確認したほうがよい
入浴料金:¥500です(訪問時のデータ)
場所
大分県由布市湯布院町川上786-6
TEL:
訪問履歴
2008/04/28
関連リンク
AGAと九州温泉キャラバン(2008/04)

▶この続きを見る・・・・

温泉館 乙丸温泉 湯布院温泉ざんまい

質素なお風呂ですが源泉はかけ流しです

質素なお風呂ですが源泉はかけ流しです

由布院の街中にあるひっそりとした共同湯、朝、早くから営業していますので、めざまし湯に立ち寄ります
建物はかなりくたびれたコンクリートですが、町の中ですが割りと大きな駐車場がありました
熱いお湯が余り大きくない浴槽に注がれています、入浴料金はやすーい

温泉 ★★★
建物もなかな民芸風でおしゃれ綺麗である
温泉データ
泉質:単純温泉 56.0℃
営業時間:10:00~24:00
入浴料金:¥
場所
大分県由布市湯布院町川上2946-1 TEL:
訪問履歴
関連リンク

▶この続きを見る・・・・

夢想園 湯布院温泉ざんまい

さすがに大きな露天風呂 雄大です

さすがに大きな露天風呂 雄大です

温泉といえば湯布院と言う人も多いのですが、 湯布院は人が多く気軽に入浴できる日帰り温泉が少ないのでAWLはあまり行っていませんが~~たまには行ってみましょう
今回有名な夢想園に訪問してみました
湯布院は老舗の旅館”夢想園”に、さすがにTV等で評判の露天風呂ですね、由布岳と湯布院が望めるとっても雄大です
しかし湯布院は若い女性ばかりですね 
男はアベックの連れのみですね
裏に家族湯があります
庭が広くなかなか格調が高く、ゆっくり豪華に宿泊したい方には最適かも

温泉 ★★★★
なかなか大きく雰囲気のある露天風呂です 
由布岳が正面に見えます庭もきれいです
温泉データ
泉質:アルカリ性単純温泉 62.5℃
無色透明 無臭のお湯
営業時間:10:00~15:00
入浴料金:¥700
場所
大分県由布市湯布院町川南1251-1
TEL:0977-84-2171
訪問履歴
2002/04/06
関連リンク
公式ウエッブサイト
呼子唐津キャラバン(2002/04)

blogram投票ボタン

▶この続きを見る・・・・