吉和で芋煮会

JSWさんの山小屋で芋煮会を開催、孫たちは山小屋の裏にある芋畑で大歓声をあげていました

ちょっと葉っぱと茎に栄養が行渡り芋はすこし小ぶりですが、味はなかなかおいしい
来年期待ですね

TAMの孫と、QPJさんの孫が参加しました

▶この続きを見る・・・・

呉婆々宇登山

高尾山の上の甲斐犬のカイ 向こうに呉婆々宇山が見えます

先週は途中でリタイヤしましたので、土曜日は朝早く7:40から登山開始
やはり岩屋観音から高尾山の尾根からのコースで呉婆々宇山へ
相棒は甲斐犬のカイです
身軽に岩場や崖を跳ねていきますが、こちらはとてもとても
先週に比べて風が涼しく歩きやすいですね・・・
▶この続きを見る・・・・

久しぶりにSDKさんと呉婆々宇山登山

呉婆々宇山へ登る途中の高尾山  甲斐犬のカイも一緒に

10/05の金曜日の夕方は大阪で18:30から打ち合わせ、偉い大学の先生とのお話は少し疲れましたので、
今日は久しぶりにSDKさんと山登りに呉婆々宇山に出かけます
夏は暑いのでお休みがたたり、高尾山を過ぎたところでリタイヤ
、大和の湯に入って帰ります
山は少しずつ秋の気配が・・・カイも一緒に登ります

▶この続きを見る・・・・

改装中の部屋がどうやら完成に

倉庫を改装して、新しい事務所にしました

なんとなく部屋の格好がついたので、仮にLANケーブルを配線してパソコンやサーバーを移動させます
まだプリンターがかなり場所を占領していますね、台を作って机の下の格納できるようにします
さて残工事は
■サーバー用の専用電源の配線 | インターネット用の回線の場所変更
■テーブル下に配線用の棚を取り付け
■本棚3ヵ所製作
■壁の仕舞い2ケ所
■本棚及び窓枠のウレタン塗装

事務室の改造、床目地入れと机のウレタン塗装

床の仕上げをします セラミックタイルに接着剤を塗りつけ

事務室改装で床の仕上げをしました
タイルを切断しなくてはならない所が残っていますので、カットして床の残っていたタイルを張って目地をつめます
テーブルも研磨してウレタン塗装をします
タイルをカットし裏面に専用モルタルを塗りつけます
専用モルタルをトロ箱で練ります
最後の残っていた窓との取り合いの床です
コンクリート面にもモルタルを練り付けます
事務室全体もなんとなく出来上がってきました

我家の改造記録

▶この続きを見る・・・・

事務所の改装

床のタイルで残っていた役物を張り、テーブルの研磨とウレタンを塗装します

床のタイルで残っていた役物を張り、テーブルの研磨とウレタンを塗装します

部屋の仕上げもどうやら終わりそうです・・・ 外周のサッシュとガラスブロックは専門業者に依頼してシーリングしていただきます、所々残っていた場所が綺麗に収まりました
床のタイルで残っていた役物を張り、テーブルの研磨とウレタンを塗装します
床の最後のタイルを張り付けてから、目地を詰める作業を開始し、専用の目地材を練ってゴムの鏝で詰めていきます、目地幅は1mmですのであまり材料はいらないのですが、拭き取りが間に合わず家族に応援をしてもらってどうやら完成
ウレタンの塗装は最初は電動のスプレーガンで吹き付けをするつもりでしたが、長い間使っていなかったのかうまく動かず、刷毛で塗ることに、 下塗りを3回して、その後#300のペーパーで全体を研磨して最終の仕上げを塗装します、なかなかちょっと見はプロ仕上げですね、小口はもう一度研磨して塗装をすると完璧になりそうです
後は電気配線を2Fの分電版からサーバー用の電源を配線し、本棚や備品を取り付けます
外部からのインターネット用の光ファイバーも移設をお願いしなければ

夏の聖湖キャンピング

2007_08_18_hijiriko03_bimage盆休も終わりとなる8/18~19に暑気払いと雑誌の取材を兼ねて、芸北の聖湖キャンプ場でキャンピングに集まることにします
前日までTAMとVFKは北海道へ珍道中でしたので、もうヘロヘロ
前日に食料を買い込み、参加のメンバーに連絡をして、なんだか泥縄の遊びとなってしました
横川で取材者(カメラマン2名、レポータ1名)とJSWさん落ち合い、長束のロデオキャンパーを駐車している場所に移動、買い物の追加をして、SDKさんも乗り込み芸北に向かって出発します
12時前に聖湖キャンプ場に到着、岡山から参加してくれたShoさんは昨晩から走ってきたとのこと、VFKさんもJeepで到着していました
QPJさんは夕方頃到着の予定
しばらくして福山からKATさんがお友達を連れて到着します

▶この続きを見る・・・・

大沢温泉 自炊部 花巻温泉ざんまい

大沢の湯は混浴です 対岸にある藁葺屋根の菊水館が見えます

また久しぶりに大沢温泉を訪問しました・・・今回は自炊部に宿泊します
花巻駅からは花巻温泉郷へのシャトルバスが運行されています・・いかにも旅籠という雰囲気の宿の到着します
この温泉は有名な湯治場でお湯はさすがに良いですね
すぐに大沢温泉の各お湯を温泉巡りします・・やはり大沢の湯露天風呂が一番ですね
食事は別料金で好きなものを注文します、昔ながらの旅籠の雰囲気は落ち着いてゆっくりと寝ることが出来ました
翌朝は朝風呂をゆっくりと楽しみます・・・・料金は二人で¥5000ほど

ここは混浴ですが以前は脱衣場も男女の区別が無く、女性にはかなり厳しいなと思っていましたが、脱衣場は別な場所が設置されていました
昔からの湯治場のお湯はなかなか気持ちがよい
自炊部で入浴出来るお湯は大沢の湯、薬師ノ湯、豊沢の湯の三つ

温泉 ★★★★
昔ながらの混浴の湯治場のお風呂はとっても良い
脱衣場はお風呂に面しています、女性の脱衣はちょっと厳しいものがあります
しかし勇敢な女性も多い
温泉データ
泉質:硫化水素泉(弱アルカリ性単純温泉) 当然お湯は掛け流し
営業時間:8:30~20:30
入浴料金:¥400(500に値上げ)
場所
岩手県花巻市湯口字大沢181
TEL:0198-25-2021
訪問履歴
2001/10/22
2007/08/09
関連リンク
大沢温泉公式ウエッブサイト
東北温泉キャラバン(2001/10)
北海道へロビンソンで温泉ざんまいキャラバン(2007/08)

▶この続きを見る・・・・

北海道へロビンソンで温泉ざんまいキャラバン 

2007_08_14_bimage何回も計画して実現できなかった北海道キャラバンは突然に空の旅に
今年は北海道キャラバンを3回計画しましたが、すべて流れてしまいました、VFKさんから一日前に急に北海道へロビンソンで行かないかとの提案に、何も用意しないで出発しました
▶この続きを見る・・・・

竜崎温泉 潮風の湯 周防大島温泉ざんまい

セピアのお湯でぬるめ

セピアのお湯でぬるめ

周防大島は山口県柳井市の瀬戸内海にある大きな島です、大島大橋でつながっているため車で行くことが出来ます
島の中ほどからちょっと先に行った橘町の小さな半島にある温泉です
まだ梅雨が明けない2007/07/21に家族で出かけます、以前は改装中でしたが、訪問時は風呂は綺麗に仕上がっていました

土曜日でしたが意外と入浴客は少なくゆっくりと開放感が味わいえました
入浴後は併設されている食堂(レストラン)で食事を、海老の唐揚や白身の天麩羅がおいしい
お湯はセピア色のいかにも温泉というようなお湯です、源泉のお湯もあります

温泉 ★★★★
ゆっくりと海を眺めながら露天風呂を楽しむことが出来ます
温泉データ
泉質:塩化物強塩温泉で薄茶色の湯
営業時間:10:00~21:00
入浴料金:¥700
場所
山口県大島郡周防大島東安下庄向座連
TEL:
訪問履歴
2007/07/21
2009/01/24
関連リンク
竜崎温泉 潮風の湯

▶この続きを見る・・・・

白猿の湯  俵山温泉ざんまい

大きな露天風呂がある

大きな露天風呂がある


久しぶりに俵山温泉を訪問、昔ながらの温泉街で雰囲気はなかなか良いですね
無料の駐車場にロデオキャンパーを駐車してぶらぶらと狭い温泉街を歩き、最近出来た白猿の湯に行ってみます
温泉 ★★★★
さすがに新しい施設ですね露天風呂も浴室も良く出来ています
内湯の一つが源泉かけ流しのお湯です、営業時間も朝が早く利用し易い
温泉データ
泉質:アルカリ性単純温泉、PH9.8、無色透明、41.2℃
営業時間:7:00~21:00
入浴料金:¥700 昔ながらの湯治場のお湯
場所
山口県長門市俵山湯町
TEL:0837-29-0036
訪問履歴
2007/07/16
関連リンク
山口温泉キャラバン

▶この続きを見る・・・・