朝から広島空港でR22用のガソリンをドラム缶1本っ購入して千代田のVFK邸に
これからR22に燃料をついで北海道キャラバンに
投稿者: たんご・あるふぁ・まいく
ヒデと一緒に灯篭流し
宮角写真展(日銀跡)にVFK夫妻と
事務室の床張り
事務所の床張りでカイ
事務室の床セラミックタイルの施工
ヒデの七五三
大島から柳井に家族で
竜崎温泉 潮風の湯 周防大島温泉ざんまい
周防大島は山口県柳井市の瀬戸内海にある大きな島です、大島大橋でつながっているため車で行くことが出来ます |
土曜日でしたが意外と入浴客は少なくゆっくりと開放感が味わいえました 入浴後は併設されている食堂(レストラン)で食事を、海老の唐揚や白身の天麩羅がおいしい お湯はセピア色のいかにも温泉というようなお湯です、源泉のお湯もあります
|
白猿の湯 俵山温泉ざんまい
久しぶりに俵山温泉を訪問、昔ながらの温泉街で雰囲気はなかなか良いですね 無料の駐車場にロデオキャンパーを駐車してぶらぶらと狭い温泉街を歩き、最近出来た白猿の湯に行ってみます |
恩湯 長門湯本温泉ざんまい
恩湯は朝早くから営業しています 隣の敷地には無料の駐車場がありますがすぐ満車になりそうです 浴槽は石造りで深くなかなか快適です、お湯は加熱しない源泉が掛け流しです 地元の人が多く入浴を楽しんでいます |
|
恩湯 湯本温泉ざんまい
湯本温泉は大きな観光ホテルがあり山口では有名な温泉ですが、ここには昔ながらの地元の共同湯があります |
恩湯は朝早くから営業しています、隣の敷地には無料の駐車場がありますがすぐ満車になりそうです 浴槽は石造りで深くなかなか快適です、お湯は加熱しない源泉が掛け流しです 地元の人が多く入浴を楽しんでいます |
呼鶴温泉 熊毛温泉ざんまい
上の湯 持世寺温泉 宇部温泉ざんまい
宇部の手前にある持世寺温泉 上の湯に行ってみます |
元湯小松 湯野温泉ざんまい
SEIさんとTAMの二人で山口温泉キャラバンに、まず、徳山の先にある湯野温泉の元湯小松に向かいます |
沸かしの湯と源泉の湯は浴槽は離れて、沸かしの湯は浴槽は二つに分離しています |
ラグーンで誕生日会
VFKさんのところにカブトムシの幼虫を
ヒデとカイと水分峡
ヒデと水分峡
ヒデと元宇品に散歩
広島の稲荷さん
吾郷に墓参り
ヒデと比治山に散歩
ヒデとVFKさんのところにタケノコ取り
ラグーンに
たかつえ桶風呂 たかつえ温泉ざんまい
(^^;))・・・まじすか隊員が訪問、近くに共同湯の白樺の湯がある
温泉評価:???? なかなか野趣は富んでいるのだが
泉質:???
近くの民宿”平成”に断わって入浴は出来るらしいが・・入浴禁止の噂もある・??>
時間|料金:無料 時間は???
福島県南会津郡舘岩村高杖原
温泉訪問履歴 2007/04/30
まじすか温泉キャラバン
日光・那須・会津温泉ざんまいキャラバン
2007GWは昨年のリベンジで東北の玄関となる会津までキャラバンです
会津板下ICから5kmR252を走った処にある”道の駅柳津”で宮城のまじすかさんと再会します
まじすかの温泉キャラバン
巡った温泉— 湯沢温泉-山の湯|日光湯元-ゆの香|奥塩原新湯-中の湯|塩原温泉-岩の湯|那須温泉-元湯鹿の湯|甲子温泉|沼尻元湯|猪苗代アルカリ温泉布森山の湯|西山温泉-老沢温泉|滝沢温泉松の湯|大塩温泉-共同湯|松代 まつだい芝峠温泉-雲海|宇奈月温泉-とちの湯|魚津-金太郎温泉
▶この続きを見る・・・・
もみじの湯 古町温泉 塩原温泉ざんまい
昨日AWLも探したのですがロデオキャンパーが駐車できる場所が判らなかった事と、同乗のKATAさんの宿泊施設を調べるのに手間取りパスしてしまいました 古町温泉の箒川をはさんで塩原もの語り館のちょうど反対に露天風呂”もみじの湯”がある、車は塩原もの語り館に停めると良い
|
老沢旅館 西山温泉ざんまい
西山温泉郷は国道から少し山の中に入った静かな温泉郷です |
5月連休なのにこのゆったりとした静かな雰囲気でお湯が楽しめたのは感動です 浴室の正面には老沢温泉神社が祭ってあります
|
滝沢温泉 松の湯 大塩温泉ざんまい
大塩温泉から少し只見川沿いに進んだところに滝沢温泉があります 大きな看板があるのですぐわかりました、ここで10時にまじすかさんと合流する予定でしたが、ちょっと遅れたためまじすかさんはもう入浴済みでした なんとも言いようの無い建物で熱いお湯を堪能
|