VFKさんの農作業小屋建設 レール取付

土間をダイヤモンドカッターでカット

下部のレールをセットします

ハンガードアの下部のレールを取り付けます 土間コンクリートをダイヤモンドカッターで切断してレールの部分をはつり取ります TAMはコンクリートブレーカーを持って再び千代田に出かけます アンカーでセットして後は流しモルタルで固定しましょう 小屋は動力を受電するための電気工事中 15時頃から、農作業小屋にセットする乾燥機を移設準備に 解体して移設しなければなりません

中央のジョイント部

VFKさんの農作業小屋建設 田は稲刈りを待っています

田んぼの畦にはアザミの花

夕日が沈んで三日月が空に

農作業小屋を建設中ですが、もう稲は刈り入れを待っています
今年は猛暑で少し稲穂の量が少ないようです
周辺の稲刈りはもう終わりに近づいていますので、ちょっと焦っています
9/19は刈り入れをする予定のようですが、収穫した籾は乾燥機で乾燥させた後、籾すり、選別を経て玄米として出荷されます
VFKさんは自分の無農薬のお米はこの工程を自分で完結したいようです
稲刈りまでには、農作業小屋の中に籾すり機と乾燥調整機をセットする必要がありますが、乾燥調整機は大型ですので移設がたいへんです

田んぼは稲刈りを待っています

VFKさんの農作業小屋建設 ハンガードア取付

ハンガードアをユニックと人力でセットします

一日間を開けて、また手伝いに行きます
屋根は完全に葺かれていました
今日は入口のハンガードアの取付です
入口が完成すると中に脱穀機と乾燥機がセットできるそうです
もう稲刈りは目の前・・・かなり焦っています

ハンガードアのレールを溶接

入口の完成です

VFKさんの農作業小屋建設

床のコンクリートにリフターを走らせます このおかげでかなり作業が進みます

VFKさんの稲刈りが始まる前に、脱穀と乾燥のための小屋建設が急ピッチで進行中・・・といってもDo it Myselfですので簡単では無さそうです
日曜日には応援に行きます。天気も一時ほど刺すようさ暑さはなく、時折涼しい風も吹きますが、まだ35℃近く、外の作業はたいへんですね
午前中は快晴の天気でしたが、昼からは雲が多くなり日が落ちる頃は雨がパラパラ・・・夜はあがっていましたが
小屋は軒高が高いのでかなり危険、SDKさんの会社のヘルメットと命綱をして作業をします
早くしないともう周辺では稲の刈り取りが始まっています

農作業小屋建設中 敷地を造成して小屋を作って 農業はそっちのけ?

屋根の折版を荷揚げします まだまだ作業は多い

暑い日ですが千代田に

千代田の空もまだ夏空 いつまでも真夏が続く異常気候 涼しくなりませんね

午前中に企業訪問をして更新のレポートを郵送、懸案が少し解消
昼から千代田のVFKさんを訪ねてみます
今週には脱穀と乾燥の小屋を建てるべく、土間コンクリートの打設準備
建てるプレファブは4K×5Kの大きさ、詳細を聞きに業者さんのところに

VFKさんは草刈 後ろの大豆畑は草が・・・・

カイもファームを楽しむ 稲穂はもうお辞儀している

ロデオを千代田に移動してダンプ運転手

山を削って真砂土を運搬します

狭いTAMの家の前にロデオキャンパーを長い間駐めていましたので、家族からブーイング
盆前に千代田のVFKさんのところに持って行くことにします
VFKさんは穀物の脱穀場をつくるために、山を掘削中
隣のSEDさんが真砂土が欲しいとのことで、二人で掘削していました
ダンプの運転手がいないようなのでTAMが、にわかダンプ運転手で夕方まで手伝いました
夕方から雨がぱらぱら、まだ残土は残っていますが今日はここで終わりに

VFKさんがユンボを運転

夕方から台風の接近で雨と風が強くなってきます
軽トラで千代田のバス停まで送ってもらい、千代田から高速バスで広島に帰ります

▶この続きを見る・・・・

AWLのビールパーティ

JSWさんは明石焼きの道具を持ち込みで

酔っ払ってブレブレですね

猛暑が続く毎日ですが、ここで暑気払いのビールパーティを
AWLのメンバーが久しぶりに集合して夜遅くまで大騒ぎ・・・・今回はJSWさんの明石焼きとフルート演奏、SDKさんのイタリアン持参、VFKさん自家製のジャガイモ、最後はTAMの激辛カレーで締めました

▶この続きを見る・・・・

千代田の額田部で草刈

田んぼの畦はお花畑になっていました

VFKさんのコメントを見ているとかなり田んぼの草刈がたいへんのようなので、昼前から千代田に行って手伝うことに
いってみてびっくり・・田んぼのハゼは草ボウボウ・・・花まで咲いてフラワーガーデンになっていました
これでは肩身が狭くて夜も寝れませんね・・・・TAM野猫の手でも多少役に立つかと、なれない草刈機で奮闘・・・
千代田温泉の裏にある田んぼでは、近所の人が見るに見かねて草刈を勝手にしていました
無農薬、完全有機栽培ですが、他の田んぼから逃げてきた蛙やヘビがいっぱいだそうです
しかしこの草の伸びはすごいですね、TAMは危ないので紐の草刈機で刈りましたが、草が大きすぎて、これまたたいへん
ようやく一つの田んぼの草刈りが終わりましたが・・・体が痛い・・・・
しかし、さすがにVFKさんは手慣れている・・・あっという間に一列を完了
7月からは少し時間が取れるので、また刈りに来ましょう

暑い時期の草刈はたいへん、傾斜も強いので疲れる

草刈終了後、千代田温泉で汗を流して生き返りました
なんだかんだと久しぶりにVFKさんと話して夜の21時過ぎに帰ります
帰ったら体が痛い・・・・睡眠不足でもあるのですぐ熟睡・・・

▶この続きを見る・・・・

WD Cavar GreenのHDDについて

WD Cavar Green 1.5TB SATA/64MB Cache WD15EARS

メインのパソコンのRAIDを組んでいるHDDが良く壊れます
認識できなかったWestern Digital WD Cavar Greenを販売店で確認してもらうと、認識できます
このHDDはWindowa7で運用していて、再度確認はサブのWindows XPで確認できなかったのですが・・・
原因はこのHDDにありました

  • RAIDには向かない(理由:回転数が可変なので、もう一つのHDDはRAIDを回転が合わず認識できなくなることがある)
  • このHDDはWindows XPではそのままでは認識しない(ジャンパーでショートさせるか又はソフトのインストールが必要)
  • SUMSUNGのHDDも壊れたが、やはりSAMSUNGも個体差が大きいのでRAIDには向かない

7,8ピンをショートさせるとXPで認識できましたので、フォーマットをして予備器としておきます
販売店からの使用説明書
今日は朝からディスクワークで昼前にカイの散歩をするために牛田山に登りました
夕方にカメラの修理依頼(PENTAX K-7)とHDD補償のためDeoDeoにゆきます

萩観光キャラバン

萩の城下町には夏みかんと土塀が多く残っています

北海道にロビンソンで尋ねたときにお世話になった夕張のMADさんが広島に訪れたので、VFKさんと一緒にロデオキャンパーで山口の萩に行きます
最初は三甁方面から石見銀山コースを計画、次は福山の鞆の浦を計画していたが、出発の2時間前に萩に変更、まあキャンピングカーですからいかようにも対応できますが、予約などしているとたいへんです
山陽道を走り防府からR262(萩往還)で萩に入ります、もう夕方ですが指月公園の萩城跡を眺めて、吉田松陰の松下村塾を見学、萩本陣の豪華な温泉(¥1200)に入浴して、美萩海浜公園でP泊します
ここの半島には萩女子短大があったはずですが閉鎖されていました
P泊の前に、萩しーまーと道の駅でロデオキャンパーのタンクに水を頂き、スーパーで夕食の買い物をして、夜遅く深夜までキャンパーの中であれやこれやと話が続きました

美萩海浜公園のパーキング

翌日はゆっくりと萩の城下町を半日ウロウロします
萩の城下町には昔のままの町並みが多く残されています
旧邸や高杉晋作の生家などを見て歩き、菊屋家住宅を見学、ちょうどいつもは解放しない裏の庭園を見ることができます
この菊屋の豪商の邸宅はなかなか広く見応えがあります、この種の旧建て家としては日本で一番ではないかとのことでした
昼からは中国道の山口ICから三次ICに走り、世羅西方面に下った三次市上田町にある平田観光農園のロケットストーブを見せていただきます

▶この続きを見る・・・・

林業講習

チェンソーの使い方実践

今日は昼から北広島の千代田に置いてあるロデオキャンパーを持って帰るためにバスで出かけます
VFKさんの家に寄ると裏山で林業講習の実践をしていました
VFKさんともう一人が講師で、受講者は25人ほどです
チェンソーを使って木を切り倒す実践の講習

受講者は講師の説明を受ける

枯れたカラ松を切り倒します

▶この続きを見る・・・・

千代田の春

田んぼもそろそろ性根を入れて

暖かくなり千代田のVFKさんも農作業が忙しくなってきたようですね、三次の帰りに寄ってみます よしろう農園へのリンク
来週(4/10)はTAMは霧島登山と温泉三昧の予定、VFKさんは自然農法米作り体験交流会を開催する予定・・・・次の週はVFKさんの裏山のツツジを観賞しながら、手作りうどんとカレーの食事会を開催します
予定が詰まっていますが・・・夜遅くまで雑談をして帰ったのは24時前でした

トラクターは快調です

カイは畦でモグラを探していました

自然農法交流会

JNDさんと再び会合

みんな集まって飲んで食べて

信州の純米吟醸酒(アイガモ) 飲みやすい

JNDさんが広島に再び帰ってこられましたので、TAMの事務所に集まって歓談をします
法事は14時過ぎに終わったようなので、皆が集まる前にもうTAMとJNDで一杯飲み始めます
やがてSEIさんが到着したので、買い物に・・・今回はTAM家が親父の代からおなじみの魚屋さんに地元の美味しい魚の刺身を注文
信州で頂いたアイガモ米で特別に仕込んだ吟醸酒で飲みました

▶この続きを見る・・・・

雨の高速道路でタイヤがバースト

雨の中の高速道路

22:10頃に山陽道で4tトラック(Hino レンジャー)の前輪が轟音とともにバースト
甲府から中央道、新名神、山陽道と走り、岡山を過ぎて早島ICの手前でした
今までの大雨が少し小雨になっていたときです
なんとかトラックをコントロールさせて路肩に、すぐ非常電話で連絡し、自力でタイヤ交換は無理なのでレスキューを頼みます
しばらくすると道路パトロール車が通りがかりしばらく待機してもらいます
23:10レスキュー車が到着、雨の中無事にタイヤ交換が終わり帰ることが出来ました
大事故にならずにホッとしました、タイヤのバーストは初めての経験です
▶この続きを見る・・・・

ペンション”ひこう船”

ペンションへの道は雪です

蓼科高原のピラタスの丘にあるVFKさんのお友達が経営しているお宿です
こちらは4tトラックでスノータイヤではないので、茅野市役所まで迎えに来てもらいます・・・途中、小斉の湯で温泉を味わって雪が残っている”ひこう船”に・・・・静かなお宿でぐっすりと眠りました
公式ウエッブサイトhttp://hikousenn.com/

ペンション”ひこう船”

ペンションの前で

▶この続きを見る・・・・

JNDさんと再会

すっかり飲み過ぎ、明日もあるのに・・・

今日の広島は雨が上がり、天候は曇り
セミナーで忙しい一日であったが、夕方近く携帯電話に不在着信があった
なんと電話の主はで相模原にいるJND、AWLのメンバーであるが、なんと15年ぶりの再会となった
QPJ、SEI、SDKに連絡をすると皆、夕方には集まれるとのこと
セミナーが17:30に終わり18:00に再会、紙屋町の居酒屋で大いに盛りあがった
長い間あっていないのに、いつものように話が通じるのは楽しい
▶この続きを見る・・・・

津黄の竜宮の潮吹 師走の角島温泉キャラバン

断崖に沿って潮が吹き上がります

断崖に沿って潮が吹き上がります

角島から油谷湾を回り込み大きく半島のように張り出し、海岸が綺麗な油谷をキャンピングカーでウロウロと、国道よりかなり離れていますのであまり通ることのない場所ですが、この場所には津黄の竜宮の潮吹があります
日本海が荒れると波が断崖の亀裂に沿って潮吹きのように岩の上から吹き上げます
今回はまだ波がさほど荒れていなかったので断崖の上から数mほどでしたが、30mも吹き上がるそうです

断崖の上には元乃隅稲荷陣社があり鳥居が並んでいます

断崖の上には元乃隅稲荷陣社があり鳥居が並んでいます

竜宮の潮吹は国指定天然記念物に指定されていています
この地帯は海蝕地形で岩の間にある流紋岩が波で削れて洞ができ、その洞内に打ち寄せる波が突入することにより、圧縮された空気が狭い隙間から外に出て行こうとして海水を一気に吹き上げる現象が見られます
北東の風が吹き海が荒れるとその高さは30mにも達することがあります
この奇観は龍神のなせるわざとして、広く里人の間に進行を集めて、干ばつなどには雨乞いに多くの人が集まったと言われています

▶この続きを見る・・・・

日置町の千畳敷 師走の角島温泉キャラバン

四人で記念撮影

旧日置町で今は長門市にある千畳敷は小高い丘の上から日本海を眺めることの出来る、広い芝生の広場が広がっています
標高も330mあり、先端付近からの見晴らしは抜群ですね
冬ですがあまり風が強くなく天気がよいので散策しやすい、しかしさすがに他には誰もいません
レストハウスがありますが開店休業でしょう
カイは喜んで駆け回っていました

長門が見えます

日本海に向かって芝の草原が広がる

▶この続きを見る・・・・

CEF白滝山ウインドファーム 師走の角島温泉キャラバン

直径は100m以上あると思われる風車

一ノ俣温泉から豊北、角島の特牛(Tokkoi)へ抜けるR435を下っていると右手に巨大な風車群が見えてきます
白滝山に建設中の CEF白滝山ウインドファームです
巨大な風車は全部で20基、山道を登って見に行ってみましょう、白滝山登山道の横を林道が続きます、山頂付近にはそこいら中に風車が乱立、林道も山の尾根を大きく削って縦横無尽に走っています
全部の道を走ってみてどこか抜ける道があるかと思いましたが、すべて行き止まり
また来た道を引き返すことになりました

角島方面には天使のはしごが

白滝山は北側には名前の由来の大きな滝のように見える岩肌が露出して、急な登山道が続く山ですが、頂上は緩やかな尾根が続き北側にかけては日本海への視界が広がる眺めの良い山ですが、この風車群で様子はすっかり変わって見る影もありません
一位ヶ岳から天井ヶ岳、白滝山へと続く尾根の最終地点です
林道をウロウロしていたらもう夕闇が迫ってきて、角島に夕日のスポットが落ちていた

▶この続きを見る・・・・

tenten house 野依と唐悠の手織り布にお邪魔しました

野依織工房野中には展示会用のアンティークなグッズ

野依織工房野中には展示会用のアンティークなグッズ

高宮の山奥にあるTenten house 野依さんと伊藤さんの織物工房にお邪魔しました
VFKさんが羨ましがっている100+αの家はなかなか快適そうで、センス良くまとまっています
しばらくいろいろな話題で話が盛りあがり、楽しい時間を過ごさせていただきました
外は雪が降り、本格的な冬がやってきたようです

Tenten house ウエッブサイト

機織りが置いてある工房 窓の外は雪です

機織りが置いてある工房 窓の外は雪です

▶この続きを見る・・・・

AWLの忘年会

まだ全員が集合していませんが始めましょう

まだ全員が集合していませんが始めましょう

12月に入り皆さんの予定も詰まってきたので、急遽この日にTAMの事務所で実施することにします
食材は適当に持ち寄って15時頃から集まります
話題が豊富なメンバーですからあれやこれやと話は終わることなく続いて22時頃に解散します

かなり盛りあがってきましたね

かなり盛りあがってきましたね

▶この続きを見る・・・・

千代田のあぜ道で脱輪・・あわや横転

水たまりをよけて完全に脱輪

水たまりをよけて完全に脱輪 久しぶりに車のレスキュー

修理したパソコンを届けにVFKさん宅に昼前に行き、しばらくセットアップをして話し込んでいると、奥さんから車が傾いたと連絡があり
レスキューに行くと、あぜ道から完全に脱輪して横転寸前ですね
VFKさんの畑のすぐ横なので、Jeepを取りに帰るよりトラクターの方が確実なのでトラクターを取りに行きます
スコップで土に食い込んでいるフロントを掘り返してロープをフックにシャックルで取り付けて、ロープで牽引します

車の周囲を点検

車の周囲を点検

▶この続きを見る・・・・

VFKさんの葬儀

VFK山の実家

VFK山の実家 紅葉が紅葉して綺麗でした

ちょっと記念写真

ちょっと記念写真

VFKさんのお母さんが99歳で永眠されました
庄原の実家にAWLも連絡を取ってお悔やみに行きます
天気が良く暑いくらいの日でした
庭の紅葉が紅葉しているのが印象的です

その後、広島に帰りますが、今日はたえさんの誕生日だそうです
せっかく皆が集まったので食事会をすることに、最高級の和牛の肉をQPJさんが調達
ステーキを焼いてワインで乾杯して、バースディケーキを頂きました

▶この続きを見る・・・・

足摺岬温泉キャラバン

山間の道路端に秋桜の群生

山間の道路端に秋桜の群生

連休はゆっくりと思っていたら。SEIさんからキャラバンの誘い
仲間に呼びかけましたが、皆さん急な予定にはアウトです
SEIさんと二人で10/10の土曜日の夜から四国に出発します
松山から宇和島、足摺、四万十川、高知とのんびりとあてのない温泉キャラバンとなりました

太平洋から朝日が上がります

土佐西南大規模公園の丘から太平洋に朝日が昇ります

宇和島から足摺岬へはキャラバンは初めてですね
初めての四国の西南方面は新鮮で楽しいキャラバンとなりました
温泉も思ったより多くゆっくりと楽しめました
今回訪問した温泉
星乃岡温泉 | 津島やすらぎの里 熱田の湯 | 四万十の宿 いやしの湯 | 井ノ岬温泉 | 松葉川温泉

▶この続きを見る・・・・

稲刈りが終わった

黄金色の稲が青空に映えています

黄金色の稲が青空に映えています

千代田のVFKさんの田んぼは、今日ですべての稲刈りが終わりました
暑い一日でしたがおかげで田んぼが乾燥してコンバインが走りやすかったそうです、収穫した籾は脱穀し玄米にして袋に詰めて運搬します
千代田の他の田んぼはもうすべて稲刈りが終わっていて、この稲刈りが最後のようですねが、今年は天候が悪かったためか稲の穂が昨年より少ないそうです・・・無農薬で化学肥料を与えないので普通の田よりは収穫量がかなり落ちます・・・・TAMは二日間冷やかし半分でお手伝いに行きました

刈り取る前の田んぼです

刈り取る前の田んぼです

▶この続きを見る・・・・

千代田の稲刈り

黄金色の稲を刈ります

黄金色の稲を刈ります

連休はVFKさんの田んぼでは稲刈りを始めたとのこと
冷やかし半分でお手伝いに出かけました
快晴で山には積乱雲も出てまるで真夏のようです
夕方遅くまで稲刈りをして千代田温泉でさっぱりして夕食は千代田ラーメン
その後はなしが長くなり広島に帰ったのは0時半でした

真剣に運転中

真剣に運転中

カイは櫨で見学しています

カイは櫨で見学しています

▶この続きを見る・・・・

QPJさんのカメラ購入

今日の朝はまた元宇品の原生林をカイの散歩、帰ってカウンターをウレタン塗装、まあ素人ですからプロの輝きはムリですね
QPJさんから連絡がありカメラを購入したいので付き合って欲しいとのこと・・・SDKさんもタイミング良く訪れて、三人で物色に、まあ初心者から少し毛の生えたNikon D90 を購入

久しぶりにQPJさん
SDKさんも来ています
市内のカメラ店で
カメラを選んでいます
何が良いかな
三人で暑いので昼間から冷たいビール

夏空の田舎

緑の稲穂に青い空 でも少し秋空のような雰囲気

緑の稲穂に青い空 でも少し秋空のような雰囲気

盆に入ると今日は久しぶりの夏空です
千代田のVFKさん宅に行って、キャンピングカーの虫干しと7月の初めから忘れていたPENTAX ist-Dを取りに行きます
夕方まで話をして帰りましょう
▶この続きを見る・・・・