1件のコメント すずらんの湯 白樺湖温泉 蓼科温泉ざんまい から たんご・あるふぁ・まいく 2005/01/09 2020/09/22 Onsen Zanmai スズランの湯 2004/07に撮影 温泉 ★★★ 白樺湖畔にある温泉施設です 露天風呂はありますが一方だけが開放の半露天ですが白樺湖が見えます 温泉データ 泉質:ナトリウム・塩化物・硫酸塩温泉 加熱・循環です 営業時間:10:00~22:00 入浴料金:¥700 場所 長野県茅野市北山白樺湖3419-84 TEL:0266-68-3424 訪問履歴 2005/01/09 関連リンク 富士山温泉キャラバン(2005/01) ▶この続きを見る・・・・
コメントはありません 白川郷の湯 白川温泉ざんまい から たんご・あるふぁ・まいく 2005/01/09 2020/09/22 Onsen Zanmai 雪が積もる玄関は情緒がある 白川郷に着いたのはもう日が暮れていた 一風呂浴びる温泉を街の中で見つけた 感じの良い館内と露天風呂で雪見をしながら 道路より少しくだった場所にある白川郷の湯は期待以上であった 温泉 ★★★ 建物も新しく白川郷の情緒にあわせたような施設 宿泊も出来る 露天風呂からは庄川の渓流が見える 温泉データ 泉質:ナトリウム塩化物冷鉱泉 営業時間:7:00~21:30 入浴料金:¥700 場所 岐阜県大野郡白川村荻町337 TEL: 訪問履歴 2005/01/09 関連リンク 白川郷の湯公式サイト 富士山温泉キャラバン(2005/01) ▶この続きを見る・・・・
1件のコメント 湯川温泉 河童の湯 蓼科温泉ざんまい から たんご・あるふぁ・まいく 2005/01/09 2009/10/07 ジモ専・共同湯 朝湯は気持ちがよい 温泉 ★★★★ 地域の共同湯ですね、露天風呂からは裏の小さな小川越しに畑があります 駐車スペースも狭い場所にしてはあります 温泉データ 泉質:泉質:アルカリ性単純泉 55℃ ボイラーで追い炊きをしています 循環かな? 営業時間:7:00~21:00 朝は早い 夏は6:00から 入浴料金:¥400 場所 長野県茅野市北山湯川1263 TEL:0266-77-2929 訪問履歴 2004/07/19 2005/01/09 関連リンク 八ヶ岳登山(2004/07) 富士山温泉キャラバン(2005/01) ▶この続きを見る・・・・
1件のコメント 荒神の湯 栃尾温泉 新穂高温泉ざんまい から たんご・あるふぁ・まいく 2005/01/09 2009/07/27 野湯・寸志 雪の中の露天風呂 蒲田川に面した露天風呂です、男女別々の浴槽となっています 結構、混雑しています マナーも悪い人が多い? 駐車場はPキャンが禁止になっていましたが、マナーを無視した乗用車やキャンピングカーが多く停まっていました 覗きに対する注意書きもありかなり荒れているのは残念です とっても良い温泉施設なのに一部の心無い人のためにいつかは閉鎖されるのではないかと心配です 温泉 ★★★★ 蒲田川に面した大きな露天風呂です、 眺めもよくとてもよい感じですね 温泉データ 泉質:アルカリ性単純泉 営業時間:12:00~21:00 たしか今までは24H可能でしたが 入浴料金:¥200志? 場所 岐阜県吉城郡上宝村 TEL: 訪問履歴 2001/05 2005/01/09 関連リンク 富士山温泉キャラバン(2005/01) 新穂高の湯 深山荘
1件のコメント 深山荘 新穂高温泉ざんまい から たんご・あるふぁ・まいく 2005/01/09 2012/02/12 Onsen Zanmai 深山荘の大きな露天風呂 3段の露天風呂は上のお湯と下段のお湯がちょっと温く中段のお湯はちょっと高めです お湯は無色透明ですが、お湯の中には湯の花がたくさん舞っていますが硫黄臭はありません 5年ぶりの訪問でしたが何も替わってはいませんでしたが入浴料が¥100値上げしています 雪模様でしたのでアルプスの山々は見えませんでした 温泉 ★★★★ 鎌田川に面した開放的な大きな露天風呂は爽快です 女性専用の姫の湯はありますが、メインは混浴となっています 温泉データ 泉質:単純温泉 65℃ 透明なお湯です 営業時間:8:00~17:00 18:00~22:00 入浴料金:¥400から¥500になっていました 場所 岐阜県吉城郡上宝村新穂高温泉 TEL:0578-9-2031 訪問履歴 2000/05/01 2005/01/09 関連リンク 富士山温泉キャラバン(2005/01) 新穂高の湯(寸志) 深山荘 荒神の湯(寸志) ▶この続きを見る・・・・
1件のコメント 新穂高の湯 新穂高温泉ざんまい から たんご・あるふぁ・まいく 2005/01/09 2012/02/12 野湯・寸志 橋の上からは丸見えの湯 橋のすぐ下にある露天風呂です 周囲からは丸見えのお湯ですが、車は走り去っていくだけですので意外と目立たない お湯はあまり熱くありませんね、岩の間からお湯が出ています 温泉 ★★★★ 大きな露天風呂でお湯がたっぷりあふれています、下は砂利になっていて足の下が気持ちいい ただし橋の上や対岸からは丸見えです 洗い場はありません 開放感は抜群、一度は入る価値はある 温泉データ 泉質:重曹泉(ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉) 無色透明 営業時間:8:00~21:00 私たちが入浴したときは24HOKでしたが 入浴料金:¥寸志 場所 岐阜県吉城郡上宝村 TEL: 訪問履歴 1997/10/30 2005/01/09 入浴できず 関連リンク 富士山温泉キャラバン(2005/01) 深山荘 荒神の湯(寸志) ▶この続きを見る・・・・