コメントはありません 久しぶりに福山 鞆の浦に から たんご・あるふぁ・まいく 2005/01/23 2021/07/10 Caravan, Hide 阿伏兎観音を背景に SDK、SEI、そのたん、ヒデ SDK、SEI、娘と孫のヒデで福山の鞆の浦に行きます・・・まずは安産で有名な阿伏兎観音を寄りますが、今回は阿伏兎山を超えて裏側から ヒデも頑張って歩きます でもかなりヒデにはハード 仙酔島の浜でヒデ 鞆の浦を散策 仙酔島には狸がいっぱい ▶この続きを見る・・・・
1件のコメント 国民宿舎仙酔島 鞆温泉ざんまい から たんご・あるふぁ・まいく 2005/01/23 2009/12/25 Onsen Zanmai 鞆の浦の駐車場に車を停めて渡しで仙酔島に渡り・・国民宿舎でお風呂に入ります ここの国民宿舎は愛想がいいですね、国民宿舎には珍しくどの従業員も明るい・・仙酔島の海岸を散策して船着場に向う途中には江戸風呂という海水の昔のサウナ風呂のような施設もあります 露天もあるのですが浴衣着用のようです・・・ その施設の前にタヌキがいっぱい出てきて、ビールのつまみにと買っていた慈姑のから揚げをほとんど餌に・・船着場まで何匹かのタヌキが見送ってくれました 入浴料はタオル付きで¥525とリーズナブルなお値段ですが、お風呂は露天風呂もありなかなか充実しています 意外と観光客も少なく落ち着いて探索できました、受付にシーサイドホテルの1階にある蕎麦屋さんの割引券があり、食事はそこですることにします 温泉 ★★★ 仙酔島にあるお湯です 洞窟潮風呂・泡風呂・露天風呂・よもぎ風呂・ミストサウナ(貸切家族風呂・展望風呂以外)などがある 温泉データ 泉質:ミネラルたっぷりの潮風呂(海水風呂)は別名若返り風呂 営業時間:10:00~21:00 入浴料金:¥525 タオル付 場所 広島県福山市鞆町後地3373-2 TEL: 訪問履歴 2005/01/23 関連リンク 公式ウエッブサイト