1件のコメント 木部谷温泉 民宿「松乃湯」 柿木温泉ざんまい から たんご・あるふぁ・まいく 2008/02/11 2009/12/17 中国地方 茶褐色のお湯を堪能します 久しぶりに木部谷温泉にやってきました 風呂の前に裏山にある間欠泉を見学、待つこと20分、泡とともに炭酸ガスの力で温泉が2mほど噴き上がります 空気に連れるとすぐ茶色に変色、この源泉を下の旅館まで引き込み蒸気で加熱します 濃いお湯は体に滲みて、風呂上りにもしばらくしても汗が止まりません 温泉 ★★★★ 国道からちょっと入った場所に一軒だけ小さな民宿が、裏の山には珍しい間欠泉が噴出しています ここには露天風呂はありませんが、小さなお風呂が床は温泉お湯で綺麗な緑色に変色しています 愛好の人たちで混雑しています 温泉データ 泉質:炭酸泉、空気に触れると茶色に変色するお湯は最高です さらにカルシウム含有量が日本一、 体の芯から温まります、源泉を蒸気で温めています 営業時間:4月~9月7:30~20:00 10月~3月7:30~19:30 入浴料金:¥350 場所 島根県鹿足郡柿木村木部谷 TEL:0856-79-2617 訪問履歴 2008/02/10 2005/11/04 2004/08/13 2004/05/23 2003/12/21 2003/12/07 2003/11/09 2003/11/03 関連リンク 家族で山口温泉キャラバン(2003/11) ▶この続きを見る・・・・
コメントはありません 宇品の原生林で から たんご・あるふぁ・まいく 2008/02/11 2012/01/17 Mountain 宇品の森の謎のキノコ 真冬ですので一部が黒く変色しています 宇品の原生林にはかなり変わった植物があるとか、いつもの散歩道で見つけた真っ赤なキノコ(?)の群生です、かなり毒々しい色ですが、冬でもまだ真っ赤です・・・なんという種類なのでしょう ▶この続きを見る・・・・