上越温泉キャラバン計画

キャラバン予定MAP

キャラバン予定MAP

11月の連休には上越の妙高高原にある野湯探索を計画
ここには湯滝で有名な惣滝(そうたき)の湯があるらしい、また付近の谷には野湯も多いと聞く
朝一番で探索をして夕方には一山越えて白馬温泉にいって、次の日はゴンドラで八方尾根か白馬尾根に登り少し山を探索してみる
小谷温泉の下の姫川には川の中にお湯が湧いている場所があることなのでここも探索
翌日は福知山まで帰り、丹波付近で温泉に入る
翌日は姫路城とその付近の温泉を味わって、広島には深夜帰宅の予定
まだこれからこの予定は変わりそうですね
11/20(金)の夕方から出発しますが、TAMはその日は東京なので、京都の手前の桂川PAで落ち合います
それまではSEIさんロデオキャンパーの運転をよろしく

平生町での社内研修会

2階の会議室でグループ討論中

2階の会議室でグループ討論中

柳井市の隣が平生町、土日の二日はここの商工会で社内研修会を指導します
せっかくの秋の休みというのに、皆さんなかなか熱心に対応して頂きました
平生町の中心にある用水路のような川には大きなボラの大群が泳いでいてちょっとびっくり 狭くて小さなな様子路に何で??と思いました

柳井の駅です

柳井の駅です