フードサーバーの修理と改造

フードサーバーの修理と改造が完了

フードサーバーの修理と改造が完了

操作パネルはヘッド部と、下部の開口部を開けて引出して操作する電源パネルがある・・・これは一般の顧客が操作することを前提にしているので、かってに操作させないためと思われるが、使いにくいので下部の電源パネルを外にセットします

ヘッド部にある操作パネル

ヘッド部にある操作パネル

引出して操作する下部の電源パネル

引出して操作する下部の電源パネル

取り敢えずフードサーバーは動くようになりましたが、ヘッドの部分がグラグラしています
回転軸受けとなっているロータリーダンパーが破損しています・・・たぶんこの影響で反対側のロータリーダンパーのネジが脱落したと思われます
この部品には製品記号が何もないので、ネットのモノタロウで同じようなロータリーダンパーを探し、ようやくそれらしき部品にたどり着きますが種類が6種類ありさっぱりわからん・・・よくよく説明文を見ると色が違うようですので、同じ色らしきパープルを選んで注文、右左はわからないので山勘で・・・なんとか無事に取り付けました
▶この続きを見る・・・・

黒瀬は雪が舞っていた

元宇品の朝は気持ちが良かったが、やがて気温は下がり

元宇品の朝は気持ちが良かったが、やがて気温は下がり

朝の元宇品は良い天気だったが、市内も雲が多くなり寒くなった・・・午前中はフードサーバー改造をしているともう昼です
急いで支度をして・・・

熊野と黒瀬とのトンネル

熊野と黒瀬とのトンネル

峠では雪が舞っていた

峠では雪が舞っていた


昼から仕事で黒瀬に・・・峠では雪が舞っていた
夕方まで打合せをして帰宅しますが、峠ではますます寒くなって雪も舞っています
市内も寒いですね

カイと元宇品に

海が澄んで岩礁の緑が映える

海が澄んで岩礁の緑が映える 今日は少し寒くなりそう


カイは助手席で大あくび

カイは助手席で大あくび


山の遊歩道も歩きます

山の遊歩道も歩きます


今日もカイと元宇品に散歩、カイは大喜びで行くときは興奮状態
森の中を全力疾走出かけたり、転がったり、楽しんでいます
元宇品は約2.6kmの森と海岸の散歩コースです
ヒデは公立高校の試験日、私はのんびりとデスクワーク
▶この続きを見る・・・・

フードサーバーの故障2

ヘッドの位置を確認するリミットスイッチが効いていなかった

ヘッドの位置を確認するリミットスイッチが効いていなかった

昨日は夜遅くまでフードサーバーの故障を点検したが、エラー音で正常に起動しなかった
今日は、デスクワークが一段落した夕方にもう一度冷静に点検しなおす
各部の配線を点検するが特に異常はない
注ぎ口の組立も間違いない

無時にコントロールパネルに点灯 表示が出て起動

無時にコントロールパネルに点灯 表示が出て起動

再びヘッド部分のカバーを外して点検、センサーと思われる部分はここのヘッドを起こすときのリミットスイッチしかない
見た目にはしっかりと効いているような、さらにバネ部分を押し込むとカチと音がした・・・このスイッチが効いていなかった
バネを調整してスイッチをONにすると無事に起動
▶この続きを見る・・・・

フードサーバーの故障1

フードサーバーナビ FUHK-400-M1J 側板を外してヘッドを起てた状態

フードサーバーナビ FUHK-400-M1J 側板を外してヘッドを起てた状態

ヤフオクで格安で手に入れたフードサーバーが動かない
IHでカレーを設定温度に温めて、設定数量を注いでくれる優れもの、前回マルシェでは活躍してくれたので、期待していたのですが・・・ネジが落ちてきてヘッド部分がグラグラに、マルシェでは湯煎機を外していたので、カレーの保温が大変でした
帰宅後、かなり重いカレーサーバーを事務室に移動させて、カバーを外して点検

回転部の受け部品が外れていました

回転部の受け部品が外れていました

ネジが2本脱落していました

ネジが2本脱落していました

脱落したネジで組み付けをして動かに原因はリミットスイッチの作動不良だと思いましたが、電源を入れてもエラー音で作動しない・・?・・原因はわからない・・・清掃のために注ぎ口を解体して組み付けたがこれが原因か?
メーカーも不明(ホームページが見つからない)で説明書無し・・・困ったね
▶この続きを見る・・・・

ひろしまみなとマルシェ

ニワトリーネ(ぶんごや)さんが、カレーを食べに来てくれました

ニワトリーネ(ぶんごや)さんが、カレーを食べに来てくれました

第一日曜日はひろしまみなとマルシェだが、第三日曜日に比べて出店数も少なく、人もちょっといまいちかな、もう少し認知されなければとは思いますが、出店費用は安い

今日のビーフカツカレー

今日のビーフカツカレー

最近は東の端で営業

最近は東の端で営業

雨上がりの金曜日

雨上がりの元宇品の海岸 岩にアオサが多くなった

雨上がりの元宇品の海岸 岩にアオサが多くなった

今日は早めにカレーの仕込みを終えたかったが、昼過ぎまでお袋の確定申告で時間を取られた
昨日に牛すじと炒め玉葱と第一ステップの出汁は準備しておいたので、第二ステップの煮込みを開始する

仕込んでいた昆布と乾燥シイタケの出汁

仕込んでいた昆布と乾燥シイタケの出汁

昨日とその前は歩かなかったので、今夜はしっかりとナイトウォーク
帰ってから寝るまでに再びカレーを煮込む
▶この続きを見る・・・・

北陸温泉キャラバンの計画(3/16~3/20)

うみあかりSCCの仲間と温泉キャラバンを計画、ようやく日程が調整できたので宿の予約を終えました
とりあえず、検討してもらって、適当に調整しましょう
3/16小倉から山陽新幹線で広島まで来て、合流して車で砺波へ向かいます
3/17東京からは北陸新幹線で黒部宇奈月駅に、ここで合流して車でキャラバンです
3/19金沢で解散して、北陸新幹線で東京へ・・・車は越前松島で一泊します
3/20福井から広島まで車で移動、広島駅から山陽新幹線で小倉に
▶この続きを見る・・・・

カレーの仕込み

炒め終わった牛すじ5kg

炒め終わった牛すじ5kg


今週の第一日曜日はひろしまみなとマルシェ、カレーの仕込みを開始
牛すじをカットして塩、コショウ、ローズマリー、ナツメグで処理をして炒めます
有機玉葱を購入 大きさはまずます

有機玉葱を購入 大きさはまずます


その間に玉ねぎを処理、今回の玉葱は北海道産の有機玉葱を20kg購入
カットして約10kgを炒めます
▶この続きを見る・・・・

板金用の折曲機を試作

出来上がった折曲機 さっそくテストを

出来上がった折曲機をベンチ台にセット さっそくテストを


アルミの複合版を折り曲げするために、手持ちのステン丁番を使って折曲機を製作、アングルをサンダーで切断して、溶接して、それらしきものをつくりました
適当なアルミ複合版をセットして曲げてみましょう

適当なアルミ複合版をセットして曲げてみましょう


一度曲げたら、アングルが強度不足で変形したので、曲げる刃のほうのアングルを裏面に箱になるように溶接
変形しないようにしましたので、これから本番のアルミ複合版を曲げてみましょう
▶この続きを見る・・・・