Jeep H-J58

北太平洋の断崖の上で朝が明ける 北海道で初めて晴れた


1976年9月購入 当時流行りだしていたワイドタイヤを装着

TAMがJeepを購入したのは1976年(昭和51年9月)で、シビックを下取りで購入、形式はH-J58で2000ccのアストロンエンジン(4G52)を搭載し、ボディはナローJeepの最終型だった
H-J58は薄い水色のカラーであったが、納車前にディーラーでダークグリーン(ギャランのアマゾングリーン)に塗装してもらい、流行りだしていたワイドタイヤ、ウォーン電動ウインチ、大型フォッグランプ(CIBE)とフル装備にして乗っていた

この時に知り合ったVFKさんとJeep Club AWL:All Wheel Lug)をつくり、なお現在に至っている
当初はオフロード専門に廃道などを探して走っていたが、やがて自然保護や林道の舗装化が進み走れる場所は限定されていった

1994/01/29 AWL雪中行軍 吉和のJSW山小屋の前で

AWLで吉和に山小屋を建設(1981年完成)したり、恒例の雪中行軍(1979~2001)、九州にJeep Offroad Caravan(1989~1994)とJeepの活動は活発だったが、AWLのメンバーもJeepを手放す人もあり、Jeepingからキャンピングカーへと興味の対象が変わってきた

H-J58は、乗用車としてボンゴを購入したため、数年雨ざらしをしたために、錆がひどくなりシャシーからボディを降ろして下地から再塗装の大改修を1990年に完成させる・・・この時に、所有していたJH4の部品を移設して、ワイドタイヤ仕様からラグタイヤに、ウインチ、自作のロールバー撤去して軽量化、燃料タンクを軍用タイプ、ストレートフェンダーに改装し、サイドカーテン、ドアも撤去、オープン専用とした
2001年頃までは雪中行軍などで活躍していたが、興味がキャンピングカーに移行して、しばらくは倉庫で惰眠をむさぼることが多くなり、やがて車検も切れていった

2016年10月車庫から出す 埃は多いが塗装は艶がある

2016年10月に再び車検を取り、保険にも再加入して、Jeepでのソロツーリングを始めた
テントを積んで、野営をメインにゆっくりと自然を楽しむ・・多くは計画できないが、年に1度は実施している

2019/07 北海道キャラバン Jeepの荷台の上にテントを張って2週間のキャラバン

H-J58計器盤


  • Jeepで北海道キャラバン 白糖から釧路湿原Jeepで北海道キャラバン 白糖から釧路湿原
    北海道に来て天気がいまいちでなかったが、今日は快晴・・・気持ちが良い、北海道では初めてJeepをオープンにする 今日は北太平洋の海岸に沿って東に走り、釧路湿原から霧多布へ 天気は快晴で海岸が気持ち良い、釧路湿原では遊歩道を6kmほど歩く 厚岸から霧多布に向かって野営地を探す 朝は早く目が覚める・・・朝霧がまだ深いが、周囲を散策してみると、ニッコウキスゲに似た花(エゾカンゾウというらしい)が群生している 北太平洋の沿岸では、朝は海霧が深く、8時過ぎなくては晴れてこない
  • Jeepで北海道キャラバン 金山湖からフンプリムセJeepで北海道キャラバン 金山湖からフンプリムセ
    朝はかなやま湖畔は少し青空も見えましたが、帯広に行くにしたがって雨足は強くなります 十勝川温泉で入浴と思いましたが、外来は昼からなので足湯で我慢、うらほろの留真温泉に向かいます・・・温まった後には北太平洋に南下して、海岸線に沿って釧路方面に  
  • Jeepで北海道キャラバン 苫小牧から夕張、金山湖Jeepで北海道キャラバン 苫小牧から夕張、金山湖
    北海道の苫小牧も雨だった・・レインコートで固めて千歳に、車が多い・・・千歳のスーパーで食料を調達、夕張のユニファームに向かう ユニファームのはらぺこパン屋で久しぶりにMEDさんと再会、パンで昼食をして、雨の中、南富良野のかなやま湖畔に向かいます・・・高速は走らずに北海道の自然を満喫する・・・今の季節はジャガイモの花が満開 夜はキタキツネがウロウロ  
  • Jeepで北海道キャラバン 敦賀から苫小牧に
    新日本海フェリーすいせんは敦賀と苫小牧東を20時間(0:30~20:30)で運行、すいせんの船体は新しく大きく快適だった 今回は客室はステートSを予約、追加で¥6000ちょっと必要だが、ドアに鍵が掛からないことを除けは個室のよう、TVもあり快適に過ごせる・・船では基本的にインターネットは接続できないが、陸に近いようだ多デッキでは接続できるときがある 食事はレストラン、軽食、売店、自動販売機等があり困ることはないが、レストラン、軽食、売店は、ある時間で開店している  
  • Jeepで北海道キャラバン 出発Jeepで北海道キャラバン 出発
    なかなか準備に時間がかかり、昼過ぎに出発する・・・目指すは敦賀のフェリー乗場、山陽道を走り、姫路から播但道、途中で中国道に入る予定が通り過ぎ和田山から福知山を経由して舞鶴道で敦賀へ 和田山から雨が降り出し、敦賀では本降りとなる 敦賀IC手前の1車線しかないトンネルで、不覚にもガス欠、燃料計はいい加減なので判断ミス、携行缶はフェリーには持ち込みできないので、殆ど空、わずか1.5L程度しかない 退避場所までセルを回して、EV−Jeepでなんとか移動、大きなバッテリーに交換していて助かった・・・敦賀市内でGSを探すが、21時を回っているので、どこも閉店、諦めてフェリー乗場へ行き、24時間営業店を探してもらう かなり遠く10km離れている、もう既に10km以上は走っているが、意を決して雨の中を、いつ停まるかわからないJEEPを走らせる・・・フェリーの出港時間も迫っているが、エンストに備えてタクシーの電話を控えて雨の中を走る・・・なんとか走れて、給油・・フェリー乗場に帰ってきた 食事する時間が無くなった・・・パンを齧って乗船  
  • キャラバン出発前準備
    どうやらキャラバンの準備もできたようで、昼から出発します 昨晩はビールを飲んだら動く気がしなくなり、Jeepはオープンのままで外に・・・雨に濡れていました 少し朝早く起きて、準備を開始・・・サブバッテリー2台目を整備していなかったので、半田付けをして使えるように
  • キャラバン本番前のエスカルゴ仕様テストキャラバン本番前のエスカルゴ仕様テスト
    いよいよ明日にはキャラバン出発なので、残った問題を今日には済ませなくては 昼は暑くなって仕事にならない・・・テントを張って、その上にターフを張り設定を検討・・・結局、見切り発車か 備品を取り付けて・・・時間がない
  • H-J58電気系統とオーディオ
    出張から帰って暗くなる前に電気系統とオーディオの取付を終える オーディオとしてBlueToothの50Wアンプをセット、サテライトスピーカーを購入してみたが、音はがっかり スピーカー:中華製 DC12V専用 最大入力:80W 定格入力:45W 周波数特性:75Hz~18000Hz 音圧レベル:91Db インピーダンス:4Ω Bluetoothアンプ :ELEGIANT ステレオ スピーカー パワーアンプ デジタルアンプ ベース 増幅器 HI-FI 音質 100W 大出力 超小型
  • H-J58エスカルゴ仕様に改装中
    今日は暑い日でした・・・荷台にセットするパネルの最終加工をして、シートの取外しを改良加工、リアオーバーハングのステーにズレ止めのピンをセットできるように アルミケースが届いたのでOD(Olive Drab)色に塗装して、リアにセット、主にキャンプ用のアイテムを収納 日本海フェリーを予約、いよいよ時間が無くなってきた・・・明日からは二日間は出張だし・・・( *´艸`)
  • H-J58デンデン虫が形に
    今日も朝から暑い・・荷台にテーブルを製作、Jeepバンバーからステーを取り付けようとしたが、鋼材が超硬い・・・新品のドリル刃を三つもも買ってきたが、まさしく歯が立たない ようやく2か所だけ穴が開いたので、もう妥協・・・今日はこの部分と格闘だった 荷台にテーブルを組んで、その上にテントを張ってみる、前回よりオーバーハングを長くしたので、少し後ろに移動できる
  • Jeepにテント設営用のテーブルを製作
    今までも荷台にテーブルを作っていたが、使い勝手が悪いので作り直し・・・今日は夏のような天気 テーブルは3枚で構成しているが、今回は2枚を造り変える 特に、リアのオーバーハング部分の取付方を大幅に改善
  • キャラバン用の車両用カーサイドターフ
  • H-J58バッテリー交換
  • H-J58をキャラバン仕様にH-J58をキャラバン仕様に
    連続の仕事がちょっと小休止、午後から比治山のクライアントにコンサルへ、決算発表の原稿と打合せ等、帰ってからH-J58(三菱ジープ)を車庫から出して日光浴、これからキャラバン仕様に改造、寸法を確認して部品等を注文 先週終わったH-J58の車検の車検証と車検標章が郵便で届く 今日は暑い日だった、クライアントでの仕事は思ったより早く終わり、夕方からゴソゴソ さて、北海道キャラバンは無事に出発できるかな 仕事の残務もJeepの改造やキャラバン準備もやることは多い
  • H-J58が車検から帰ってきました
    1976年式Jeep H-J58の車検が切れていたので、次のキャラバンのために速太郎で車検に、旧型なのでいろいろと問題が、フェンダーのウインカーが陸運局に問い合わせた結果適合しないので、部品は三菱にないのでネットで調達:三菱ウイルスJ3タイプのウインカーランプを取り付ける 車検の速太郎は、長い間勤務していた青崎事務所の前に出来ていた この周辺はすっかり変わっている・・・あの当時建設した広島相互銀行(もみじ銀行)の建屋は解体されていた 天気が良いので皆実町から青崎まで歩いてゆく
  • 天気が良いのでHJ-58で買物に
  • Jeepでのキャラバンが終わり虫干し
    1週間にわたるH-J58でのキャラバンが終わり、後片付け・・・テントや寝袋などを虫干しします テントでのキャラバンは初めてでしたが、思ったよりは楽しくて面白い、自然の中で自由な雰囲気は若返りますね・・ほとんど快晴でしたのでオープンでの自由なJeepingは楽しかった
  • 四国キャラバン最終日 阿南から広島に
    夜はかなりの大雨が降ったようだ・・朝には雨は上がっていたが、かなり風は強い 気温も上がらず少し肌寒い、予定通りに午前中に仕事が終わり一路、広島に 高速は余り通りたくないので徳島から吉野川沿いに西に走り、つるぎ町から山越えで坂出IC、ここから瀬戸中央道、山陽道と高速で広島に
  • 四国キャラバン六日目 室戸から阿南
    室戸岬からR55を北上、途中で海岸線に道をそれて阿南に到着、明日から二日間は阿南で仕事 今まで訪問した時は室戸岬には何もなくほとんど印象はなかった 今回はゆっくりと海岸を歩いて太平洋の荒波と植物などを楽しむ 駐車場で声をかけてきたご夫婦も広島から旅行に来られていた 室戸のホテルはアメリカンスタイルでなかなか良かった・・朝食はパンとコーヒーが無料 室戸岬から東側の海岸をのんびりと北上して阿南に 沿道には四国行脚のお遍路さんが多い、外国人が多いのには驚かされる この沿道は海がきれいだがあまり名物や変化がない 天気は少し下り坂、うす曇りで少し風が強くなった
  • 四国キャラバン五日目 那珂町からべふ峡温泉、室戸
    野営のR193からR195(土佐中街道)に出て、再び高知のべふ峡温泉に、剣山スーパー林道を走る予定であったが数年前から災害で寸断されて走れないとのこと、畑山温泉に向かうが日帰り入浴は不可、一気に室戸まで走り旅籠屋にチェックイン、林道まがいの道を走りかなり疲れた 野営したR193は国道とはとても信じられない悪路(狭くてカーブがきつい)、林道ですね・・通過する車もいない・・長く辛い道が続く R193での野営は早い時間から就寝して夜明けまでしっかり寝たが、やはり林道でのハードな走りはかなり疲れがのk所っているよう・・・べふ峡温泉でしばらくのんびり、剣山スーパー林道は各所が崩壊して数年前から走れないとのこと、基地となるべふ峡温泉もなんだかかなり静かなような 予定が狂ったので畑山温泉に行ってみるが、この道が林道以上に悪く長い・・・着いたら日帰り湯はできないので、まったくのお疲れさま 室戸に宿を予約して室戸に向かう

コメントは受け付けていません。