コメントはありません
神戸駅周辺の散策
神戸で仕事
新神戸駅の布引の滝
松山から帰る
松山城を散策
キクと朝の散歩 H-J58で買物
ハヤシライスとコンサル
SDKさんとキク
高陽町のお兄さんとお好み焼き
葡萄の収穫
キクと元宇品の散歩
8月最後も出張に
四国から広島に帰る
キクを散歩に連れて行って四国に
キクの散歩と葡萄
SDKさんが訪問
まんのう町から広島に
昨晩は遅く八幡浜から丸亀に到着、ホテルは駅前に新築した東横インに泊まる・・・ホテルは出張の仕事がメインなので多く泊まるが、TAMは東横インとアパホテルのチェーンを選ぶことは無い
今回は夜が遅くなり駅に近く新築ということで、久しぶりに東横インに宿泊、やはり人が多い割に、ロビーと食堂は兼用スペースで狭くあまり落ち着かない、部屋の大きさや設備は最近の安いビジネスホテル並みでそこそこ
20時までには、うどんが無料サービスはドーミーイン(夜泣きソバ)のパクリか、でも客にとってはありがたいサービス
朝食も以前と比べると良いが、あまり充実しているとは言えない・・まあ最小限度
夜中に雨が降り、今日は快晴だが過ごしやすい・・・秋の気配だ、夕方には広島に帰る・・・1週間の行脚が終わった

八幡浜から丸亀に
松山から八幡浜に
松山に
CPDS講習で姫路に
叔母の葬儀
朝の散歩
今日も病院に CTの撮影と診断
病院の定期診断
キクと大雨の中のカキツバタ
免許更新 高齢者講習
免許更新前の高齢者講習の案内が来たので、すぐ手配して講習を受ける・・前回は1か月前に予約しようと思ったら市内では予約できなかった・・・今回はまだ半年もあるが予約をする・・・講習は13時から16時まで、講習費用は¥7500(!!ワオ・・)
認知機能検査と実車運転講習がある、認知テストは16枚の絵を見て、しばらく違う作業をしてしてから、その名前を記入する、ヒント無しと有りの2枚を回答する・・・結果は、ヒント無し11(68%)、ヒントあり16(100%)の正解だった・・認知機能は35%以上正解で合格
違反をすると実車試験があり、一つでも減点があれが不合格らしい・・・更新まで何回でも受けることはできるが、講習費用はかかる

東京から母の初盆で帰省していた次男夫婦が昼前の新幹線で東京に帰る