小畑山に登山

五日市の病院に寄りその足で佐伯運動公園の火葬場の横の倉重登山口から久しぶりに山を登る
倉重登山口からは2011/03/24に登って極楽寺に行っている・・・今から11年以上前だな、この時は広陽町のお兄さんと登り、極楽寺の分岐まで1時間、今回は1時間29分
12:20今回も同じ中電の鉄塔保守の登山道で登るが、胸突き八丁でかなり苦しい・・・休み休み騙しながらようやく、13:49極楽寺と杉山の分岐に、ここから杉山方面の小畑山(617m)を目指す・・・分岐からは尾根は平坦だ、13:56小畑山でランチをして降るが、途中で道を間違えて小畑山の一枚岩に出てしまった・・このままでも結果として大丈夫だったが、地図が無いので再び登り直して尾根まで上がり、倉重への下る道を見つけた・・・倉重登山口には15:13降る・・・疲れた!!

甲斐犬のキクと小畑山(標高617m)に登る 山頂で昼食して降る
12:20 倉重登山口から登る
12:31 小畠山の一枚岩の標識を右に登る
甲斐犬のキクは山は楽しそうだ
▶この続きを見る・・・・

五日市の小畑山に登る

倉重(佐伯運動公園)から小畑山のコース

倉重(佐伯運動公園)から小畑山のコース

五日市の病院に見舞いに行った帰り、カイの散歩を兼ねて佐伯運動公園の倉重登山口から小畑山に登る
今日は天気がよいので山歩きにはちょうど良い、倉重登山口は五日市火葬場の横である
久しぶりに行くと、倉重登山口から新道ができていた
さっそく、新道を歩いてみると、尾根に沿った明るい登山道、下の道は谷筋で暗くてあまり楽しくなかった
しばらくすると、今までの登山道と合流・・・急な道を上がると小畑山に到着、見晴らしはあまり開けていない
帰りは、途中の一枚岩尾根を通って中国自然歩道に出る

今日の午前中で、気なっていたQMS審査員の更新申請資料を送付する
悪い癖でギリギリまでやる気が起きない
更新には15時間以上のCPDが必要で、学習した論文が要求されめんどくさい、主任審査員となると維持手数料も高い
▶この続きを見る・・・・

ロデオキャンパーで山に避暑

ヒデとお母さん 牛池の前でロデオを駐めて インターネット用の回線接続がギリギリ

孫のヒデのリクエストでロデオキャンパーを転がし、Jeep専用のオフロードとなった林道を走って、極楽寺の北側にある牛池にゆきます・・・最後はローレンジの4駆で坂を上がります
ちょっと小雨が降っていましたが・・・ヒグラシが鳴く山の中はとても涼しい
昼はパスタをつくって食べてしばらく昼寝
ロデオキャンパーの中でPCで仕事をして帰ります

牛池の前までロデオで

牛池のそばでキャンパーを停めて

林道をロデオキャンパーで

▶この続きを見る・・・・

極楽寺に行きます

お父さんと極楽寺の参道

せっかくのGWですので少しは出かけようと、昼からお袋を連れて極楽寺に車で参拝に
今日は黄砂がひどくて、降ってくるのがはっきりとわかります
甲斐犬のカイは、極楽寺のモモちゃんとご挨拶
山を下って五日市のほの湯で、温泉を浴びて帰宅

橘家族で 次女の夫婦とヒデ

ヒデと一緒に

▶この続きを見る・・・・

佐伯運動公園から極楽寺山に登る

佐伯運動公園からの極楽寺山へのマップ

震災と原発事故で落ち着かない毎日ですが、以前に約束していたので高陽町のお兄さんとご一緒に登ります
今回のルートは五日市の佐伯運動公園から大杉村への尾根に出て牛池から極楽寺山に登り、極楽寺を経由して蛇が池、さくらの里から牛池に戻ります
尾根からの下りは谷を通るコースで一気に運動公園まで帰ってきました
最近(2月)にオープンした五日市のほの湯で入浴して帰宅します

一眼を忘れてしまい、コンパクトデジカメで撮影・・・重たいカメラを提げなかったので登りは楽ちん
▶この続きを見る・・・・

佐伯運動公園から極楽寺へ

甲斐犬のカイも登ります 元気いっぱい ご機嫌ですね

今日は用事を色々としていたら甲斐犬のカイの散歩がすっかり遅くなった
佐伯運動公園から出発する頃は16:50で、日没が近いのであまり登ることは出来ないが極楽寺への登山道を登る

午前中は来週の研修資料を仕上げて、役所に寄ってからJSAで仕上げた資料を35部印刷する、A4両面印刷で21枚/部(PPTは153ページ)、かなり時間がかかってしまう
このとき偶然に11月訪問した企業の取締役から4月からの教育計画について相談したいと電話を受ける
そんなことによって病院に寄り佐伯運動公園に着いたときは、もう夕方であった

16:50 五日市火葬場の横を登ります

五日市火葬場の横を登るとすぐに荒谷林道の分岐、まっすぐに登ってゆくと、左の谷に下って桜尾根への分岐、まっすぐ行くと再び分岐がある
この分岐には標識はないが右手の登りを歩いてみる、すこしきつい登りを行くと、再び分岐やはり標識はない山をトラバースするような水平道をまっすぐに歩いてみる
しばらく歩くがどうも違う方向なので途中から引き返して、分岐まで帰り、分岐から左の尾根道を登る
この道は中国電力の鉄塔の保守道でもあるようだ
きつい登りを登ってゆくが、どうやら日没が近くタイムアウト・・・引き返す
▶この続きを見る・・・・

五日市倉重から極楽寺山を

五日市倉重 ここから振り向くと北側に窓ヶ山のキレットと向山がよくみえる

今日は昼までは雑用、昼から見舞いに行ってその後、極楽寺に登ろうと思うがもう夕方が近い
バックで車を寄せたときに、うかつにも側溝に後輪を落としてスタッドレスタイヤはバースト、何とか引き上げてタイヤを交換するがスペアもかなりの空気不足
やれやれ・・・1時間の悪戦苦闘
ちょっと登山道を下見して、カーショップでタイヤを注文して、娘からのリクエストのケーキを買って帰ることにする

▶この続きを見る・・・・

廿日市の極楽寺へ登ります

極楽寺の山門に到着 これからはもうすぐ

昨日は一日中雨でしたが、今日も朝はちょっとパラパラ、病院に寄った帰りにカイと一緒に極楽寺に登ります
宮島SAの側道に車を駐めて平良コースを10:04に出発・・・さすがに極楽寺は登山者が多い・・・・途中で小雨が降りますが、雨具を着るほどではありません、1時間半で極楽寺に、この寺では同じ甲斐犬のモモちゃんがいますので、久しぶりにご対面
展望台でなんと7年以上前に賞味期限が切れたアルファ米の赤飯を作りますが、さすがに美味しくはなかった・・・帰りは一気に早足で40分で下ります

極楽寺から廿日市木材港が見えます 瀬戸内の海

極楽寺の本堂 修復が終わっていました

アルカディア・ビレッジ 極楽寺山温泉ざんまい

目隠しなど必要ない場所なのに・・圧迫感がある

目隠しなど必要ない場所なのに・・圧迫感がある

広島の廿日市の北側に聳える極楽寺山への峠を越えて下った場所にある、宿泊設備もある温泉施設
ここのお湯も多くの温泉施設のように、塩素臭が強くて私はあまり好きにはなれない
大きな浴室と壁に囲まれた開放感のない露天風呂がある

温泉 ★★★
施設は広くて快適ではあるが・・
営業時間:9:00~21:00
入浴料金:¥650
温泉データ
泉質:単純弱放射能冷鉱泉
場所
広島県廿日市市原2210
TEL:0829-38-2221
訪問履歴・関連リンク
2009/03/11
公式ウエッブサイト
アルカディア・極楽寺山登山

▶この続きを見る・・・・

極楽寺登山 観音台コース

Gokurakuji_kannon.jpg2008_11_12_Gokurakuji 012.jpg

今日は快晴・・朝、娘を五日市の病院に送る用事があったのでその後、五日市の観音台団地から極楽寺に登ってみます・・・極楽寺への登山は久しぶりです・・・カイを連れて極楽寺で飼っている甲斐犬のモモちゃんに会いに行きましょう・・・山陽自動車道を過ぎた場所からの登山口から極楽寺までは標高差420mで所要時間は1時間のようです・・・・・約45分で極楽寺の本堂の裏に到着・・・境内のもみじが真っ赤に紅葉していました

▶この続きを見る・・・・

甲斐犬のカイと極楽寺のモモちゃんに会いに行く

極楽寺の甲斐犬のモモちゃんとご対面

甲斐犬のカイと極楽寺に登り、極楽寺の甲斐犬のモモちゃんとご対面、その後北側のアルカディアに下り、再び極楽寺の蛇の池に登り直して、極楽寺から平良の宮島SA側道に帰る

甲斐犬のカイと極楽寺に

カイは元気ですね

▶この続きを見る・・・・

カイの散歩は極楽寺登山

雪の残る極楽寺にヒデを担いて登ります 極楽寺の山門

さて土曜の朝はまたカイを連れて散歩登山に、廿日市市の極楽寺に登ってみましょう
山頂までは車でも行くことができますが、今回は下から登ってみます

ヒデも登りますが

ヒデも登りますが

最初の階段でギブアップ

最初の階段でギブアップ

▶この続きを見る・・・・