夕方に買い物を兼ねてカイを連れて元宇品で散歩
森はすっかり5月の匂い、いつものフルコースはとても無理なのでハーフ弱のリハビリコース
カイは1か月半の元宇品で大喜びです・・元気に走り回っていました
ちょっと心配なので娘に付き合ってもらいます
投稿者: たんご・あるふぁ・まいく
事務所の机にカムバックしました
病室の移動
長期休暇も1ヶ月近く
部屋の色が変わった
少し食欲が・・
昼は鰻重に挑戦
チョット食欲が
長期の休暇になった
猫のクーちゃん
阿南へ
iPhone7 Plus
強制休暇
土曜日(3/35)に特に何もしなかったが、軽いぎっくり腰
日曜日(3/26)はおとなしく机上作業をしていたら、昼から右足の甲が腫れあがってきた、夕方には我慢ができないので当番医に診察を受けるが、原因は不明で痛め止めをもらう
翌日の朝、診察を受け、血液検査をするが痛風ではなさそう・・・痛め止めと抗生剤をもらい山口に出張
火曜日(3/28)に帰宅すると、どうも足の腫れが普通ではない、かかりつけの医者に診断をしてもらうとすぐ日赤に行けという
水曜日(3/29)に紹介状をもらって日赤に、蜂窩織炎と診断されてすぐ入院となった
CRP(mg/dl)が15.29Hで正常値は0.2以下・・・毎日、朝と晩に抗生剤の点滴を受ける
歳で疲労もたまり免疫が落ちていたのだろう・・・・ゆっくりと何もせず、何も考えず10日間を過ごした・・・幸いに重要な仕事もなかったが、2件の訪問をキャンセルして、2件の食事会もキャンセルした
金曜日にようやくCRPが0.5Hとなり、とりあえず退院・・・おとなしく病院食を食べていたら、良かったことに体重が4kg減りました
▶この続きを見る・・・・
山口へ
券売機の電源接続を変更
玄関の照明を修理
キッチンカーにインバーター設置
キッチンカーも大量電力を消費するフードサーバーの設置で、電力不足です
少しでもモーター起動時のピーク電源を平準化するために大型のインバーターを設置
キッチンカーのサブバッテリーHITACHI(130F51:5時間率容量96Ah)から10sq線片側2本で配線
▶この続きを見る・・・・
エスティマのコンソールから電源を
エスティマのコンソールから12V電源を取り出し、シガーライターへの電源を途中から分岐して、コンソールボックに設置したサブのシガー電源とUSB電源を設置します
これでスマホの充電やトランスミッターの電源などがボックスの中で見えなくなりました
▶この続きを見る・・・・
元宇品にカイと
ナイトウォーク
北陸キャラバン五日目 越前から城崎経由で広島に
越前松山から福井の永平寺に寄り、舞鶴若狭道を走り宮津を経由して城崎温泉に、連休最後の日の渋滞にも巻き込まれましたが無事に20:30に帰宅、2150kmを一人で運転
KGAさんとは広島駅でお別れ
城崎温泉 外湯(鴻の湯)
城崎温泉には七つの外湯があり外湯めぐりができる |
|
小野小町温泉 セントラーレ・ホテル京丹後 小町の湯
京丹後の小高い丘の上にあるホテルに併設された温泉施設 |
|
北陸キャラバン四日目 金沢
高岡市の五位から宝達山を抜けようとしたが雪で閉鎖、少し遠回りで千里浜へ
昼食は金沢で能登牛のステーキ、金沢城、兼六園を歩き、夕方、金沢駅でOGAとは別れます
その後は越前松山で宿泊
三国温泉ゆあぽーと
1Fのラウンジ及び2Fのデッキから日本海に沈むサンセットを眺めることができる |
|
志乎桜の里温泉 古墳の湯
散田金谷古墳がある桜の里古墳公園にある温泉施設、周囲は桜が多く春には素晴らしい景観に
|
北陸キャラバン三日目 能登
氷見温泉から能登半島東側の海岸を北上する・・・和倉温泉、能登島、穴水、能登、珠洲、狼煙、輪島と回る
ランプの宿の周辺は聖域の岬となり青の洞窟パワースポットとして観光地化されていた
昼は海鮮丼とサザエのつぼ焼きで堪能
家族旅行村 ロッジやまぼうし こぶしヶ丘温泉
高岡からはかなり山に入った五位ダムの湖畔にある宿泊施設、値段はリーズナブルで食事も良かった
|
能登島 ひょっこり温泉 島の湯
能登島は二つの橋で結ばれていて、ぐるりと回ることができる、ひょっこり温泉は海水浴場併設されて夏は良さそう
|
北陸キャラバン二日目 富山
砺波から北陸新幹線の黒部宇奈月温泉駅でOGSさんと合流、宇奈月温泉のとちの湯に行くが、なんとまだ休業、仕方なく黒部川の日本海海岸で一息いれて金太郎温泉へ
滑川でホタルイカを堪能して、高岡の瑞龍寺、凧温泉とめぐり、氷見温泉のうみあかりで宿泊
曹洞宗 高岡山 瑞龍寺は加賀藩2代目藩主前田利長公の菩提樹として三代藩主利常公によって建立され、20年の歳月をかけて1663年に完成、江戸初期の禅宗寺院建築として評価されている
国宝は山門、仏門、法堂であり、重要文化財に総門、禅道、大庫裏、回廊、大茶道が指定されている。
▶この続きを見る・・・・