キッチンカー(ロデオ)に積んであるサブバッテリーが消耗が激しい・・・ほとんど蓄電していないので新しいバッテリーと交換する
電気配線を根本的にやり直す必要があるかもしれない
夜にはぶんご屋さんと三人で歩く
キッチンカー(ロデオ)に積んであるサブバッテリーが消耗が激しい・・・ほとんど蓄電していないので新しいバッテリーと交換する
電気配線を根本的にやり直す必要があるかもしれない
forza horizon 4 のゲームがしたくて高性能なグラフィックボード(GTX1080ti)を購入して、ハンドルコントローラーとチェンジシフトを購入、ハンドルコントローラーをセットするためにスタンドをつくる
LogicoolのG29は一度不調で交換してもらった、チェンジシフトは6段で今回の架台でようやく使いやすくなった
ゲームでのレースは臨場感があり素晴らしい風景とともに楽しませてくれる
なかなか運転は向上しない
狭い通りに入るときリアバンパーをひっかけて大破、FRPで補修してパテ盛で成形したが素人なのでイマイチ、そのまま長い間乗っていたが塗装して少し見苦しさを解消
リアバンパーをなくしてテールランプをボディに直接つけようかとも考えたが、とりあえず原型復旧
ようやく確定申告のための資料と申告書が作成できた
帳簿は弥生を使って整理して、申告は国税局の確定申告コーナーを使って作成
あとは、青色申告会を通じて提出する
今日は雨ですね・・・家でおとなしく資料整理
第三日曜日のひろしまみなとマルシェは快晴で暖かい気持ちの良い日だった
なんとなく、いつもよりお客さんも多いような、今日から始めてPayPayを使えるようにした・・・なんと利用したお客さんが三人いました
▶この続きを見る・・・・
つくったカレー素材は一晩冷やして、アルミパウチで真空パックする・・・これでキッチンカーで調理の時、鍋などから移す手間がかなり減り、真空パックの状態で1℃~-2℃で冷蔵するので素材の保存も安心できる
まだ、香辛料などは入れていない素材なので、当日に香辛料等で味を調整する・・・カレーの香りなども新鮮
業務用の真空包装機でようやくアルミパウチのパックができるようになった・・・カレーなどの液体は良く冷やしてパックしないと、真空になると沸騰して素材が溢れて失敗する
予想通り日曜日は昼前から雨となりました
冬の冷たい雨ですね
今日は節分、タケドンさんの恵方巻を購入して夕食に
朝はマルシェですね・・ちょっと天気が悪そう
パクチーの苗を購入して出張していたら萎れていましたが、水をやるとなんとなく復活
10枚ほど頂いて明日の青辛カレーに
なんとなくご無沙汰が続いていたひろしまみなとマルシェ
今回は牡蠣マルシェで出店も人も多かったようだ
▶この続きを見る・・・・
昨日煮込んだカレーを裏漉しして素材が完成、今回は少し少な目
鍋や調理器具を洗います・・・その後、冷蔵庫で冷やして真空パックをします
今週末の第三日曜日(1/20)はひろしまみなとマルシェに出店
久しぶりのマルシェですね・・・今日から玉葱と牛スジを仕込みます
昔は玉葱はカッターを使ってみじん切りにしていましたが、繊維を縦に切ってしまうので甘さがイマイチ、手でスライスしています
どうやらキッチンカーの配線が終わりそうです・・・電気を通電してテスト
今週末の日曜日(1/20)は久しぶりにひろしまみなとマルシェに出店予定なのでキッチンカーの配線を片付けなければ
メーターパネルを取付けて通電確認、その他の配線を進めますが時間がかかってなかなか進まない
色々と勘違いもあり・・・(^^♪
昨日に続いてキッチンカーの外部電源周りと棚をつくります
外部電源3ラインに対してアンペアメーターとコンセントをセット
▶この続きを見る・・・・
倉庫と工作室の整備がほぼ終わったので、延び延びとなっていたキッチンカーの電源改修に取り掛かります
ブレーカーに配線をして、作った部品とインジケーターランプをセットして、棚をつくって蓋にします
この横の台座の上には冷蔵庫を置きます
今日は明日の検査のため検査食で過ごす
寒いけどキッチンカーの電源改造をしなければ
▶この続きを見る・・・・
キッチンカーの台座づくりがなかなか進まない
キッチンカーの発電機の補充電と配線の改造のために電子テスターを購入
サルフェーション除去と充電とメンテナンスを行う3役充電器、12V 5-40AhのAGM/GEL/VRLA/SLA WETの鉛蓄バッテリー対応 充電中のバッテリーの状態を診断しながら、バッテリー容量に応じた適正な充電電流を調整–脱硫、バルク充電、アブソーブ充電、アブソーブ充電の4ステージ全自動充電 中華製のようだが¥3000以下と安かった |
抵抗/電圧/電流/ダイオード/温度測定/AC電流測定レンジは600A 電子テスターを破損させたので購入、中華製だが日本製品に比較すると1/5、安さに負けた *DC電圧: 200mV/2V/20V/200V/600V±(0.5%+4d) 400mV/4V/40V/400V/500V 500V *AC電圧: 200mV/2V/20V//200V/600V±(0.8%+10d) 4V/40V/400V/500V 500V *AC電流: 2A/20A/200A/600A±(3.0%+10d) 4A/40A/400A 2000mA/20A/200A/600A *抵抗: 20MΩ±(1.2%+10d) 200Ω/2kΩ/20kΩ/200kΩ/2MΩ±(0.8%+4d) 400Ω/4kΩ/40kΩ/400kΩ/4MΩ 2000Ω 40MΩ *作業温度: -20-700℃±(1.0%+5) |
100V系の配線がトラブルが続いています…今まで適当に配線していたので、今回すべてやり直すことに
床下にメインの配線(F-2.0mm)を通すことに
▶この続きを見る・・・・
土曜日の出店で3系統ある100V電源の一番メイン電源が不調、日曜日に調べます・・元の系統なので車体の中に入って点検しにくい、ようやくブレーカーが故障していることがわかりました
前から100V電源系統は負荷の平準化も含めて再構築を検討中でしたので、この際にすべてやり直しをすることに
▶この続きを見る・・・・
応援でサコダ自動車に出店、快晴ですね・・朝はかなり寒い、もう冬です
▶この続きを見る・・・・
キッチンカーの吊戸棚を撤去して壁にします
今までは吊戸棚に大型モニターをセットしていたので、かなり室内が圧迫されていました
朝から頑張って土曜日の出店のためのカレーの仕込み、夜遅くまで頑張りました
久しぶりなので疲れました
キッチンカー用のPCをつくることに、手持ちのMicro-ITXのマザーにAMDを載せてグラボをセットして最小の大きさに、PCケースは自作することに・・かなり古いマザーとCPUだが、通常の作業では問題は無い
▶この続きを見る・・・・
前日にしっかりと煮込んだ、牛すじカリーをブレンダーにかけて大型のムーランで裏ごしします
これで食べたときの舌触りが良くなります
これで牛すじカリーのベースが出来上がりました・・最後の調理は現地で当日に実施します
10/22に開催される陸上自衛隊海田駐屯地創立記念行事に出店の準備
今週末の日曜日(10/2)は陸上自衛隊 海田駐屯地で創立記念行事に出店
さて、準備を開始・・・午前中に牛すじ購入、LPG充填、その他食材の購入と準備をして、午後から玉葱10kgをカットして黒くなるまで炒めます・・牛すじをカットして炒めて、前日から昆布、椎茸を浸した出汁に鰹節を入れて、ベースとなる出汁を作り、具材を大鍋(約200食分)に入れて煮込みを開始・・夜中まで煮込んで第二段回の煮込みが完了
キッチンカーに積んでいるヤンマーの発電機の調子が悪い、降ろして整備すると調子良く回るのだが、車載すると何故か回らない
ようやく原因が特定できた・・・電気のコイル系統のアース不良
まだ調べる必要はあるが、出かける時間になったので広島駅に・・乗り遅れた
▶この続きを見る・・・・